木曜はゲランさんステップです
筋トレからのステップは2.5ブロック
出だしは乗る乗るからチャチャリズムチェンジは先週のやった動きだけど中々思い出せずで後半に入りそういえばと何となくと・・・・
最近物忘れ激しいです
3ブロも乗る乗るで足合わず、乗る×3だった~
と最後に理解
通しは体力振り絞り息ぜーぜーしながら頑張りました
今日も楽しく踏み踏み
そして金曜は先月予約申し込みしていた写真教室にお出かけです
鎌倉は車なので江ノ電初めて乗りました
待ち合わせはここ
先生は30代くらいの女性
生徒は私と20代の男性1人
グループレッスン1時間半4500円
生徒さんの何が撮りたいかの事前情報で先生が場所を決めてくれます
で今回は極楽寺から長谷に移動しながらの撮影スポット
先ずはこのポストと駅名を入れての撮影ポイントの説明から
ここから一眼レフ
少し歩き
海と緑を入れての撮影
海にポイントを合わせるか緑の木にポイントを持っていくかに寄って光の明るさで絞りやシャッター速度諸々設定して撮りました
海の辺りがガスっていてちょっと残念だけどボケてる訳ではありません(笑)
そしてお花の撮影の注意点等教わり
神社での鳥居からの江ノ電撮影とか諸々
(パソコンでの圧縮作業面倒で数枚省いてます)
小さな路地にも風情のあるカフェが色々
ここからはスマホです
先生が教えてくれた食パン専門店でお買い上げ
江ノ電から観る江の島
どうせなら鎌倉に寄って美味しい物食べて帰るつもりが暑さでめげちゃい藤沢の駅ビルでつけ麺
なんでここまで来てつけ麺か・・・
しかもあまり美味しくなかった
話が前後しちゃいましたが
極楽寺から色々撮影し到着は長谷駅で解散
私たちの撮影時間長かったのか?1時間延長の2時間半
それでも料金は変わらずで良心的です
先生暑い中ありがとうございます、
(予約は考えてしろっですね)
カメラも奥深くまだまだ初歩
実践で色々撮影し慣れていくことが一番かな
次回は良い季節に一人撮影してみよう