今日帰ってきましたニコニコ
今回桂林に続きの2回目あっ香港入れると
3回目の中国
 
 
3/3土曜 成田発8:55分のChina航空で上海
(所要時間3時間35分)
乗り継ぎ
(早朝集合なので成田のホテルで前泊)
 
国内線で上海(15:45分発)から蘭州へ
(所要3時間25分)
 
夕食を終えてホテルに22時到着
 
{0F65DB7F-31B4-4ED4-8B28-B4422E6694FA}

 

2日目 3/4日曜 午前中は蘭州市内観光

博物館(省略笑)と市街地から200m高さに

ある白塔山公園  400段の階段上りましたあせるあせる

 
から眺めた蘭州市内
{2A495F12-F3FA-4C59-AD2C-6CC7F40B34AB}

 

午後は蘭州から張掖へ新幹線移動

(3時間15分)

 
 
{5FFBF6B4-D72C-4F3D-B878-282C5239429F}
夜の張掖市内 こんな感じでライトアップ
 
3日目 3/5月 朝食後ホテル9時出発
バス移動で1時間半程で到着
 
シャトルバスに乗り換えて10分
ここから歩き
 

 

氷溝丹霞    
 
{6E63A9F2-CFB3-4067-8A50-D621262A3ADC}
 
 
展望台があちこちにあって坂道と階段を上りランニング
移動
これがめっちゃきついの〜
 
最初の階段がキツッ
標高高くてちょい息切れ笑い泣き
 
 
でも、日頃のジム活のお陰
 
1番に頂上に着きましたチョキチョキ
 
皆さんから普段何してるの~っててへぺろてへぺろ
 
鍛えておいて良かった筋肉
 
 
 
東洋のグランドキャニオン、モニュメントバレー
と言われてる
 
 
{2CFD044C-9A99-4ADD-B416-5CBD38EDDBE9}
 
{000BA8F7-7D0E-4682-B9E6-CE019DA5C3DB}
 
{0D62EBB5-6835-444E-B1B1-00C391D57D90}
午前は2時間程掛けて歩き
 
 
昼食後バス移動 七彩丹霞地質公園
 
{4E3DA293-6D5F-4E10-B463-BC1083EB15B1}

 
 
 
{504FD4F3-430C-4A65-AD64-3FB13DE5DD4D}
 
{DD5BF370-18E1-4024-A61F-D887B134649F}

 

写真では上手く写ってないけど実際は

もうちょっぴり鮮やかかな

 

夕陽の頃が一番綺麗らしいので

少し時間調節しながらだったけど

まだ明るくって夕陽まで居られなかった

 

 

こんな感じになるらしい

 

 

{F9CBE43B-B668-406F-BB24-44DA19A65BA6}

 

 

 

 

見る場所に寄って色が様ざま

 

{59F615DC-3732-4E0C-928D-F34E46CD96E3}
 
{80E31624-3D29-4A16-B6CA-3EFFC11F8F16}
 
{DDADF030-3C0A-458A-8CC9-53AE16BBF4DC}

 
 
{CAA703AE-64D8-42FD-9DBD-35E244F82C3D}
こちらは2時間半ほど掛けて
シャトルバスで移動だったり歩いたりで
 
もう素敵 最高最高最高最高
 
足の疲れなんてなんのその

 360度こんな景色が一面に広がってるんですよ~びっくりびっくり
 
感動しまくりでもうこれ見れただけで十分ニコニコ音譜音譜音譜
 
 
大感動の世界翌日も続きます