お医者さんに行く前の自分でできる郵送健診キット


子宮けい部(子宮の入り口付近)の細胞を採取して子宮がんの可能性チェック!!

採取した子宮頸部の細胞にがん細胞が含まれていないか顕微鏡で調べます

同時にカンジタやトリコモナス感染なども検査できます。

こんな方にオススメです!!

不正出血などの生理異常がある方

おりものの量や状態が変わった方

忙しくてなかなか検診に行けない方など・・・

子宮がんってどんな病気???

子宮にはがんのできる場所が主に2箇所あり(入り口にあたる子宮けい部と本体に当たる子宮体部)、けい部にできる子宮けいがんはパピーローマウィルスが原因といわれています。
この検査では日本で子宮がんの90%近くを占める子宮けいがんを調べます
年代別では、20代から増え始め、30代40代がピークですが、近年では低年齢化の傾向もあります
早期発見で治療可能なので、早めの検査が大切です

子宮けい部細胞診検査とは??

器具で子宮けい部をこすって細胞を採取し、がん細胞がふくまれていないかどうかを顕微鏡で調べます
同時にカンジダ・トリコモナスなどの感染症も発見できます。


ぜひ、この機会に検診をして、早期発見を心がけてくださいね!!

下記画像を見ていただくと詳細が分かります



郵送検診キット【子宮がん・カンジダ・トリ...
3,780円
■身体の調子が気になるけど病院に行くのはちょっと...■忙しくてなかなか検査が受...

Ads by 電脳卸
郵送検診キット【クラミジア】検診申込セッ...
14,256円
■身体の調子が気になるけど病院に行くのはちょっと...■忙しくてなかなか検査が受...

Ads by 電脳卸
郵送検診キット【子宮がん・カンジダ・トリ...
18,900円
■身体の調子が気になるけど病院に行くのはちょっと...■忙しくてなかなか検査が受...

Ads by 電脳卸