体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/

【これまでの感謝とお知らせ】


2013年にスタートしましたこのブログ。

発達障害の息子の成長記録と、自閉症への理解を広めたく始めました。


2014年コトモット を立ち上げてから、

管理ページを行ったり来たりするのが大変だったこと。

そして、

コトモットの仕事の内容も、発達障がいに関連したことも増えた時に、

この内容はどっち?と悩んで記事にできないことも多くなりました。


そのため、これまで息子のことを書き綴ってきたこのページは更新することをやめ、

コトモットのブログに改めて息子の成長や工夫してきたことや

仕事でかかわった子どもたちの特徴、保護者の方々の想いや辛さ、

親としての想いを改めてつづっていきたいと思います。



これまで、このブログに読者登録をしてくださった皆さま。

いいねをくださった皆さま。

アクションはなくても、何か関心をもっていただいた皆さま。


更新が滞っていても、アクセスをしていただいた方がいることもとてもうれしく思っていました。


この場をおかりして、「ありがとうございます。」とお礼の言葉を伝えさせていただきます。


そして、まだすぐにはできないかもしれませんが、少しずつコトモットのブログにも

発達障がい関連の記事を再度まとめていきますので、

お手数ですが、コトモットブログへ再度読者登録をしていただけたら幸いです。


「これからもよろしくおねがいします」


コトモットのブログ→http://ameblo.jp/cotomottoo/



Amebaでブログを始めよう!

2016年初めてのブログ更新で、最後の更新になりそうです。


いまさらですが、あけましておめでとうございます。



昨年8月に家族で富士登山をした時のご来光


2013年にスタートしたこのブログ。

発達障がいの息子の成長記録と、自閉症への理解を広めたく始めました


2014年コトモット を立ち上げてから、

管理ページを行ったり来たりするのが大変だったこと。

そして、

コトモットの仕事の内容も、発達障がいに関連したことも増えた時に、

この内容はどっち?と悩んで記事にできないことも多くなりました。


そのため、これまで息子のことを書き綴ってきたこのページは更新することをやめ、

コトモットのブログに改めて息子の成長と工夫してきたことや

仕事でかかわった子どもたちの特徴、保護者の方々の想いや辛さ、

親としての想いを改めてつづっていきたいと思います。




これまで、このブログに読者登録をしてくださった皆さま。

いいねをくださった皆さま。

アクションはなくても、何か関心をもっていただいた皆さま。



更新が滞っていても、アクセスをしていただいた方がいることもとてもうれしく思っていました。



この場をおかりして、「ありがとうございます。」とお礼の言葉を伝えさせていただきます。


そして、まだすぐにはできないかもしれませんが、少しずつコトモットのブログにも発達障がい関連の記事を再度まとめていきますので、

お手数ですが、コトモットブログへ再度読者登録をしていただけたら幸いです





「これからもよろしくおねがいします」


コトモットのブログ→http://ameblo.jp/cotomottoo/


今日は、天皇杯の4回戦。
ガンバ対川崎へ行ってきました。


おやこヨガで子育てをもっと楽しく♪
コトモット池田有美です。


Facebookでマメに書いていたので、
気がつきませんでしたが、意外とブログで
サッカーネタは書いてなかったと気がつきました。

コチラの方では、前にちょいちょい書いてたみたい→池田有美の個人ブログ
{ED6B57CE-7629-4B21-81EE-C109AA619384:01}

公式戦は大詰めを迎え、
チケットがすぐ売り切れるので、
この川崎戦も予約と同時にチケットとったのに…。


天皇杯はちょっと違うみたい。
行ってみると、自由席ガラガラ~。


意外!∑(゚Д゚)
対戦相手が、大久保や、中村憲剛の川崎フロンターレってけっこう好カードなのに。


席取り合戦で並ぶの嫌やしなぁ~て、
探していたら、あれ?メインスタンドの指定席安いやん!と思って大喜びで買ったのです。

みんなそれを知ってたみたい。
普段入れないプラチナシートが満席でした。

いつもと、違う景色!!


ほぼほぼセンターラインの席だったので、
{02C3F6EE-8DC9-46D8-8DC5-FB3A6DA5E202:01}

こんな角度で観れたの初めてラブラブ!

{4B3D6B03-777F-44E6-9E29-78C28E344F29:01}
試合は前半アディショナルタイムに1点
後半も1点。

2対1でガンバが勝ちましたクラッカー

公式戦と比べると、トーナメントの天皇杯はガチンコ勝負なので見応えありました!


欲を言えば、中村憲剛のパスや、
大久保の突っ込んでいく感じのシュートにも期待していたけれど、ガンバの守りが堅く、2人には仕事をさせませんでした。
嬉しいような、残念なような…

宇佐美や藤春の代表メンバー不在で心配したけれど、阿部、米倉、パトリックがよく走ってチャンスを作ってくれたし

広島戦で負傷退場した東口も好調で安心ラブラブ


次のサガン鳥栖戦も勝ち進め!!

もちろんJリーグも♪次は山形。
なんとかプレーオフに進んで欲しいです。


最後、挨拶も正面から♪
{C216672C-0231-4225-9977-F1FBF3739DD4:01}

戻る選手も近くで観れた!
{F713047B-89E2-4733-9A5B-6ECD383A501A:01}
息子が撮った写真、かなりブレてますが。


おやこヨガ・ママヨガ・キッズヨガ・
ピクニックヨガ
■『コトモット』 
大阪・京橋・城東区 
ママと子どものヨガスタジオ
⚫︎JR京橋駅南口徒歩7分 ⚫︎JR/地下鉄鴫野駅徒歩6分 ⚫︎無料駐輪・駐車場有

 facebook facebookページ

【コトモット紹介記事など】

にひひ笑ってヨガ友記事

カメラ朝日新聞さん掲載記事

電子版朝日新聞


ある日の出来事。

長男と2人で車で移動中。
ふと長男が

「なんで最近は自殺する人増えてる?」
と質問してきました。

ーーーーーーーーーー

私「そう思う?」

長男「だってニュースでやってる」


私「もしも、今日すごく辛いことがあったらどんな気分になる?」

長男「嫌な気分になる」


私「それが、毎日ずーっと続いたら?」

長男「しんどい」


私「明日ってきてほしい?」

長男「来て欲しくない。」
 

私「だからかな~
明日が来ないように
自殺してしまうのかも?」

長男「そう思う」

…………
(考えごとしてる様子)


私「じゃあ、反対にめっちゃ楽しい事、
良いことがあったらどんな気分?」

長男「嬉しい気持ち」


私「そしたら明日って?」

長男「明日も楽しみになる!!」


私「じゃあ、いまはどんな気分なん?」

長男「今から(絵画教室で)宇宙の絵描くのが楽しみで幸せな気分」


私「そうか、楽しみやねー」
と、ここで話は終わり。
ーーーーーーーーーーーー

なんか学校であった?とも思ったけれど
単純に疑問かな?とも思っています。


ただ、気をつけたいのが
彼は不安な事があると、
反対に前向きな言葉をよく使います。

それは
夏休みに入ってすぐの林間学校の時。


「林間楽しみ!」と言っていたので
てっきり本心と思って安心していたら…

学校からのアンケート。
林間に参加しますか?に
◯マルをつけた時に…


長男「え!?マルつけたん??
僕、ホンマは行きたくないねんけど!えっと。


私「え!?知らんかった!楽しみなんかと思ってた!」
「行きたくないから行きませんじゃなくて、学校の行事やし、基本全員参加やで。きっと行って良かったと思えるよ」
とその時は伝えました。


そのいきさつを先生に伝えると


不安を解消するために、
6年生と特別支援クラスの先生が
昨年の写真を使って
『林間の手引き』を作ってくれました。

どんなんか
わからんから不安。

・お風呂はこんなん
・部屋の様子はこう。
・山登りはこんな山。
・キャンプファイヤー 
などなど。
写真とメッセージで楽しいよ!
と伝えてくれて。

もう1人の友達とずっと眺めていたそうです。



そのあと、たまたま学校の先生と会って、
「どうですか??林間の不安は消えたみたい?」と聞かれたので


「最近は、聞いてもないのに
『林間大丈夫やわ!!心配ない』と、
よく言ってるので、
不安を消そうとしてるんだと思います」
と答えました。



一昨年、夜寝る前
「あーー今日も楽しい1日だった!明日も楽しみー」

と言って寝てたんです。

『そうか、楽しい1日で良かったねー』
と、その時は嬉しく思ってたんですが


きっと、しんどかったんだと思う。


ちょうど3年生。
周りとの成長の差があったり、
勉強が難しくなったり…。

困った顔をしてることが多かった。


学校にも遅刻して通っていたくらい。
…その時の記事→コチラ(学校に行けない)


「あー!楽しかった!!」と言うことで自分を元気づけてたのだと思います。


子どもって
口から出る言葉と心の中の言葉は
違う事が多い


うちの長男を見ていると、
親に心配をかけたくないって
理由だけじゃなく。

自分自信がそれを認めたくないのだと思う。


だからこそ、親は子どもの色々な様子から
アンテナを広げて敏感にキャッチしていかないといけないな。