運動会、がんばってにゃ~ | 絵本で育む☆ハッピーライフ

絵本で育む☆ハッピーライフ

子育ての中で読んできたおすすめの絵本や本、そして絵本講師・学校図書館司書としての活動などを紹介します。
大府市をはじめ、東海地方で絵本講座・絵本カフェなどを開催中♪

先日、小学校1年生への9月の読み聞かせボランティアに行ってきました!

 

なんの本読もうかな~と迷いましたが、こちらの2冊にしました↓

 

 

 

 

 

うまれたよ!シリーズは、ぜひ一度読みたいと思っていた本。

夏休みにカブトムシなどに触れ合った子も多いだろうから、その流れで秋はなんとなくトンボかしらと思い、ヤゴを選びました。

 

虫好き~!

 

という子と、

 

虫大嫌い~!

 

という子がいて、

最初はページをめくるたびに「気持ちわる~~」とか「うわ~」とかいう声が聞こえていました。

 

ところが、どんどん読み進むにつれそんな声も止み、真剣に見入っている様子が見られました。

虫が嫌いな子もいると思う(何を隠そう、私もそうだった!!)。

でも、こんな世界あるよ~と紹介する大人がいてもいいよね♪

 

さて、2冊目のネコリンピックについては、選ぶにあたって私が小学校に勤めていた頃のある男の子を思い出していました。

その子も1年生。

いっつもにこにこして穏やかな優しい子だったのですが、運動会の練習シーズンに休むことが増えてきたんです。

家庭訪問をすると元気な様子でやっぱりにこにこしているのですが、お母さんによると、運動会の練習がしんどくて行きたくないのだとか…。

 

運動会を待ちに待っていた子もいる。

運動が苦手な子もいる。

何が楽しくって暑い中運動会の練習するねん!と悲壮な思いを抱えている子も、いるよね。

 

結局その男の子は、休んだり来たりを繰り返しながら、なんとか運動会に出ることができました。お母さんもほんわかした方で、様子を見ながら行けるときに送り出してくださっていました。(その子は、高校生になるまで年賀状をくれてね、いまだによく覚えてます音譜

 

がんばるぞー、おー!

というノリについていけない子も、いて当然。

そんな少数派の子のために読みたかったんです。

 

「にゃ~」とか言いながら楽しんでくれるかしらと思っていたんだけどなあ・・・。

1年生の正義感?運動会のやる気?を読み違えていたようで(笑)。

 

「そんなことしちゃダメ~~!」

「ずるじゃん~~!」

 

など、ネコちゃんたちにダメだしの嵐!

我が子に読んだときは「にゃ~」とか言って楽しんでたけど、これは集団向きじゃなかったのかもねえ汗

「みんなメダルがもらえますにゃ~」もダメだしをくらい、7歳の競争社会を目の当たりにしました叫び

「え、いいじゃん」と言ってくれた子もいたよ・・・よかった。。

 

ま、運動会の練習でしんどい思いをしている子も、「いいにゃ~いいにゃ~」という合言葉で乗り切ってくれるといいなと思います!

 

ほどよくがんばってにゃ~ネコ