☆傘クラゲのひとりごと☆
Amebaでブログを始めよう!

9月24日晴れ


甥っ子達が遊びにきました。

来るなり、「動物園に行きたい!!

と言う訳で、三島市にある「楽寿園」へ。。。


甥っ子達のお目当ては、100円で遊べる新幹線新幹線の乗り物だったり・・・あせる

動物達にも興味はあるみたいだけどね。


あたしは、完全に動物達に癒されてましたニコニコ


☆傘クラゲのひとりごと☆-ウサギ

柵越しのウサギちゃんウサギ

めちゃめちゃ、可愛かったドキドキ

毛がフワフワしてて、抱っこしたかったなー


☆傘クラゲのひとりごと☆-カピバラ

こちらは、カピバラさん☆

ちょっと、遠くてわかりにくいけど。。。

ぼーーっとしてる姿はなんとも言えません(´∀`)

癒し系です音譜



☆傘クラゲのひとりごと☆-ワラビー

ワラビー!

ぴょーん、ぴょーんって歩く?跳ねる?姿がいいですグッド!

もう一匹いたけど、カメラ向けたら逃げられた汗


☆傘クラゲのひとりごと☆-レッサーパンダ

レッサーパンダパンダ

お昼寝中・・・ぐぅぐぅ


☆傘クラゲのひとりごと☆-カモ

カモさ~ん!

このコは、イケメンだと思いませんかラブラブ!

目がパッチリ目しててステキですラブラブ


☆傘クラゲのひとりごと☆-ラッキー

こちらのお猿さん。

去年だったかな?

噛みつきザルで、有名になった「らっきー」です。

一度保護された後に脱走したりと、何かとお騒がせなお猿さんです。

知ってるかな?

でも、らっきーのおかげで入場者数が増えたりと、いい事もあったみたいですビックリマーク


他にも動物達がいるんだけど、

甥っ子達が飽きてしまって全部見れなかったです。

しょうがないですけどね。。。

アルパカがいるみたいだったので、是非見たかったけど。。。しょぼん


ちょっと前までは、キリンもいたんですよアップ


久しぶりに、来たけど楽しめました音譜

また、動物園行きたいなー

水族館うお座とかも行きたいですねビックリマーク




今年の夏休みヒマワリ

とにかく長い長い夏休み。


まずは、ネイルサロンへ行ってきました。

ジェルネイルを初めて体験ネイル

めっちゃ可愛いラブラブ


☆傘クラゲのひとりごと☆

見にくいかもだけど、

ボーダーとハートがカワイイラブラブ!



翌日は、埼玉に住むお友達に会いにいきました。


プチ東京観光って事で、まずは浅草寺!!


☆傘クラゲのひとりごと☆


暑くても、たくさんの人が・・・

人力車のお兄さん達にたくさん声をかけてもらったけど、

丁重にお断りして(お兄さんゴメンね。)

でも、ちゃっかり写真撮って貰ったけど(笑)


この後、縁結びで有名な今戸神社へ

写真撮り忘れた。。。あせる

でも、マジメにお祈り。

幸せになれますように。。。ドキドキ


浅草付近を「パンダバスパンダ」っていうのが走ってて、

しかも無料ニコニコ

なんて素敵なバスなんでしょうバス

そのパンダに乗って、スカイツリーへGOアップ



☆傘クラゲのひとりごと☆

じゃーん!!

めちゃめちゃ、大きいんですよ。

一度は、見に行ってください。

テンションがあがりますからっグッド!


☆傘クラゲのひとりごと☆

アサヒビールのビルと一緒にパシャリカメラ


プチ東京観光サイコーでした。


翌日は、埼玉の越谷レイクタウンへ・・・

広かった。。。

ランチは、利久で牛タン定食ナイフとフォーク

美味しかったぁ。

お腹を満たして、お買いもの再開!


歩き疲れてしまったけど、

秋物のスカートを連れて帰りました音譜

秋もおしゃれが楽しみだなー

靴も欲しいし。。。


埼玉⇔静岡なんて、新幹線使えば近い近い!

遠い所だと思ってたけど、また来るねって約束して

お友達とバイバイしょぼん


今年の夏休みは、大好きな人に会えて

とっても楽しい夏休みでした。

暑くて、日焼けもしちゃったけど、夏の思い出って事で

OKとしようビックリマーク


そして、これから沼津港へお寿司割り箸を食べに行ってきまーす。

でも、雷雷と雨雨がすごいんですけど。。。

大丈夫かしら・・・


いっ・・いってきますあせる

2010.12.09


10th Anniversary TOUR2010 花鳥風月音譜

東京ファイナルを迎えました。

64公演という長い長いTOURも今日で終わります。


午前中はお仕事だったので、すごい集中して仕事を

片付けて、いざ東京へ電車


今回はお友達が、1階席を譲ってくれました。

機材席のすぐ右側。

なかなか良いお席でしたチョキ


予定時刻より少し遅れて、レミオ登場ビックリマーク

いつものようにスタートしました。


亮太くんが「今日が最後だなんて実感がないなー」って

言ってたのですが、私も同じでした。


ただ、LIVEが進むに連れて

「もう、これ聴けないんだー」って思ったら

急に寂しい気持ちがブワァーって溢れてきちゃいましたしょぼん


啓介くんが「いつもは、大きな会場にみんなに来てもらった感じのLIVEだったけど、

今回のツアーは、みんなの家に手紙を届に行ったような、そんなツアーだった」

いいこと言いますね。でも本当にレミオを近くに感じるようなツアーだった気がします。


オサも「なんかねぇ・・・」って言ったあと、言葉を詰まらせてしまって。

ちょっとうるってしちゃったんだよね。

「泣いてもいいよー」って客席からの言葉に

「泣かねーしっ!!」っていつもの口調で言ってたけど。


この日のセトリは、いつもとちょっと違ってて・・・

日替わり曲は「蒼の世界」「オリオン」

雨上がりの後、ジョーを歌ってくれましたアップ

最後で聴けたのがめちゃめちゃ嬉しかったな。

そのあとはスタンドバイミーといつも通りでした。


アンコールは南風がなかったです。

でもでも、ありがとうを歌い終わって、

「あーあー、終わっちゃった」と思ってたら、

ギターをチェンジするじゃないですか!!

はてなマークはてなマークって思ってたら

「太陽の下」を歌ってくれましたーラブラブ!


サプライズな出来事に感動ニコニコ


この日は泣いたり笑ったり、忙しかったなぁ。

でも、レミオもずっとずっと笑顔でいてくれて

すごく幸せな一日でしたドキドキ


5月の山梨から始まって、最後の東京まで、

いろんな事があったけど、レミオを通してたくさんの出会いがあって

とても充実した日々を過ごせましたアップ

レミオやお友達に感謝ですラブラブ


本当にありがとうニコニコ



いつもレミオがいてくれたから、頑張ってこれたんだなって思います。

辛いこともあるけど、これからも前向きに行かなくちゃビックリマーク



まとまりのないブログでごめんなさい。


本当は伝えたいことがたくさんあるのに、

なんて書いていいかわからなくってあせる