トイレで成幸プロジェクト
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

さすが女性オーナーですね。

$トイレで成幸プロジェクト-040802
この写真は、名古屋のある中小規模のビルで、女性のオーナ
ーが、テナントの女性社員のために、改修をされた案件のも
ともとの洗面台の写真です。
鏡のところに、こちらもタオルがかけられていますね。


このビルの女性トイレですが、洋式の便器が二つと洗面台が一つ
だけなんです。
どんな困りごとがあったかというと、お昼休みに洗面のところが
とても混むということで、さらに小物を置く場所がない、お化粧
直しがしにくいということでした。

どんな解決をしたかということですが
1つめの問題点は、洗面台のカウンターが大きいこと

このカウンターは、ごく普通のものですから、問題点というのは、
いかがかと思われるでしょうが、女性はまず、ほとんどの人は顔
を洗いません。だから洗面器は必要ないのです。極端な話、手洗
い器で十分なのです。

そうすると、こんなに奥行きのあるカウンターはいらなくなる。

手洗い器にしなくても、小型の洗面器にすれば、カウンターの奥
行きを小さくできるので、お化粧直しが楽になります。

なぜ楽になるのかというと、女性がお化粧直しをするときは、鏡
に約20センチまで顔を近づけますが、カウンターがあるから、か
なり腰を折らなければなりません。カウンターが水で濡れていた
ら、近づけないからもっと大変ですね。


読者登録してね

2つめの問題点は、鏡が遠いこと

鏡がもっと近づいてくれたら、上記のことから、もっと楽になり
ます。実は鏡を近づけることで、もっとメリットが出てくるので
す。近づいた分だけふところができる、空間ができるので、その
場所を収納棚にすることができるのです。

$トイレで成幸プロジェクト-040801この写真が新たに作った鏡です。良く見ると鏡の左右に縦のスリットが入っています。この場所に蝶番が入っていて、左端と右端から内側に、鏡が開きます。

そうすると鏡自体が、三面鏡になって顔の左右も確認できます。
鏡を開けばそこには化粧棚が仕込まれているので、化粧棚がない
という問題点も解消です。

さらに、この鏡の上下に照明が仕込まれていて、両サイドの壁の
反射もあり、とてもとても明るく顔が照らされています。

お化粧直しをする女性は、とても快適になりました。

しかし、残念ながら、お昼休みに混んでしまうという悩み事は解
消されるどころか、じっくりとお化粧直しするために、余計に混
んでしまうかもしれなくなりました。

$トイレで成幸プロジェクト-0408/03
それで、もう一人同時にお化粧直しできる方法を考える必要が出ました。答えは突き当りの壁に、全身鏡を取り付け、ちょうどよい高さにガラスの棚を設け、上部に照明を取り付けたのです。

読者登録してね
そうするとどうですか、デッドスペースが有効に生かされて、素敵なお化粧コーナーができました。









$トイレで成幸プロジェクト-040804
あともう一人、同時にお化粧直しができる方法がないだろうかと考えられたのが、入り口脇のコーナーに45度の角度で、同じく全身鏡とガラスの棚、照明を取り付けることでした。こうすると、なんと鏡の下半分を開くようにすることで、またここにも、収納棚が取り付けられるようになり、さらに便利になったのです。


さすがに、女性のオーナー様ですね。本当に利用者の気持ちに
配慮しているから、中途半端な改善では納得しないで、徹底的
に知恵を絞られました。この話はいつまでも古びることはない
と思います。

男性のオーナーさんも、是非ご参考になさってください。

ペタしてね

紙巻器の棚ってそう使うのか


トイレをとても良くされて、好評だということであるオフィスビル
に、ヒアリングに行きました。総務の部長さん、課長さん、担当の
女性の3名にお話を聞きました。

私が話を聞きたいのは女性なのですね。いろんなことを教われるの
で。
$トイレで成幸プロジェクト-110327-5
以前のトイレは典型的な古いトイレです、たとえば
1.和式便器
2.暗い
3.くさい
4.手すりがない
5.ものを置く棚がない
6.ブースが腐っている

というような状況で、
$トイレで成幸プロジェクト-110327-6
今は
1.洋式便器
2.明るい(ブースごとにダウンライト)
3.手すり付のブースもある
4.大きな棚がある
5.床から天井までのブースがある
6.ウォシュレットがついている

というふうに、まるで新築のビルのようです。

$トイレで成幸プロジェクト-110327-4
【内藤】「いかかですか、良くなりましたね。何が一番意気に入りなん
ですか。」私は洋式になったことと、ウォシュレットがついたことを
言われるんだろうなと思っていました。でも違っていたのです。

【女性】「紙が巻いてある機械がありますよね、あの上の棚がお気に
いりなんです。」

【内藤】「それってどうしてですか?理由を教えてもらえますか?」
といいましたら。

【女性】「女の子って一日二回以上お化粧直しをするんですね、私でも
二回はします、だからそんな時はポーチを持っていきます。前のトイレ
って床は汚いし、棚もないでしょ、だから小脇に抱えておトイレしてい
たんです、落っことしそうになったり。でも今はおトイレに入ると、
すっと置けるじゃないですか、あれっていいんですよ。」

私は、ああー気が付かなかったと思いました。ずいぶん以前の話なので
今ではきっと携帯も棚に置きますよね。トイレに入って携帯メールする
人多いでしょ。

だから、特に男性は女性がトイレをどのように使っているかを考えない
と間違えてしまいます。

中村君ごめん小便汚れだったね

あっゴメン中村君。そうそう、とても汚れている小便器の床だったね。

小便が床にこぼれるところからだが、男性の体の構造や行為面から、こぼれ
るのは仕方ないこととして、話をするね。世の中には、汚だれ石といって
小便器の下に敷いてある石を見たことがあると思う、澤田さんゴメンね。

$トイレで成幸プロジェクト-110327-1
これは汚だれ石の写真で今じゃ一般的に使われているね。汚だれはほとんど
の場合壁から60㎝手前までに納まるらしく、世の中にある汚だれ石は奥行き
60cmが一般的なのさ。

実はこのこぼれた尿が悪臭の原因になっていて、見た目にも気持ち悪いよね
。尿に含まれる尿素がバクテリアによって分解され、アンモニアが発生する。

そのアンモニアのためにアルカリ濃度が高まり、尿や洗浄水に含まれる
カルシウムイオンが結晶化し固まったものが尿石と言うんだ。

$トイレで成幸プロジェクト-110327-2
床の目地、小便器の排水口や排水管に付着して石状に固まり、悪臭や排水管
の詰まりの原因になっているんだよ。これは新潟のあるスーパーマーケットで
小弁臭いというクレームがあって、配管の中をファイバースコープで検査して
いるところだよ。

中村「道理でそういう場所に行くと、何かムッとした臭いを感じたんですね。」

マイスター「そうさ。それに床が汚れているとそれを踏みたくないので、足を
開いたり、後ろに避けたりしてさらにこぼしてしまう。まさに悪循環だね。
尿石は専門業者でないと取れない。素人が無理をしてサンドペーパーなどで
擦ったら便器の表面のガラス質を傷つけるので、余計に汚れやすく落しにくく
なるので注意が必要だよ。

重要なのはバクテリアの活動をいかに水際で抑えるかで、抗菌性の汚だれ石も
あるから検討の余地はあるだろうね。

$トイレで成幸プロジェクト-110327-3
先ほどは商業施設の女性トイレの盗難事件の話をしたが、男性トイレでも
面白い現象が発見された。小便器前は棚になっていてその上は白い塗装壁だった。
その白い壁に無数のいろいろな色の傷がついていた。さて女性の澤田さんに
きこうか、質問、なぜそんな傷がついていると思う?」

澤田「男性の事はわからないけど、いろんな色というのがポイントですか。」

マイスター「そう、さっきも出たブランドのお店が入っているビルさ。紙袋って
言ってもしっかりしていて、カラフルなデザイン。それを棚の前に置くと白い壁
に擦れて袋の傷がつくんだよ。決して小便がこぼれた床にはその袋、置かないよね。」

澤田「そうですね。荷物は綺麗なところに安全に置きたいです


犯罪から女性を守るために大切なこと



【中村】マイスター、次は僕の番ですよ。澤田さんばっかりだから。
男性トイレの小便器の床で、ものすごく汚いところありますよね。」

【マイスター】中村君ゴメン。その前にちょっと、防犯の話させて
くれるかな。荷物や化粧ポーチを抱えて、和風便器にしゃがまなき
ゃいけない、ある商業施設の和風トイレで、荷物の盗難事件が発生
したということで、現場を確認したことがあるのだが、案の定手す
りがなく、荷物棚もなかったのさ。

これはどういう事件かと言うとね、ある方がブランドのバッグを買
って、トイレに入った。和風トイレで床は薄汚れているからと、仕
方なくドアの上にある、ドアバンパー(ドアが壁にぶつからないよ
うにしたゴムがついた棒状のもの)に紙袋を引っかけたところ、用
を足している頃合いに、外から何かの道具を使って持って行かれた
らしい。たとえ気づいても用を足している最中だから、立ち上がれ
ないだろう。

おそらく犯人も女性なんだろうね。怪しまれにくいし、女性の行動
をよくわかっているからね。盗撮も女性犯のことを考えなきゃなら
ない。

要するに、今回の事件も原因や問題は施設側にあるということさ。
すぐに洋風便器に変えられなくても、お客様の立場に立ったらブラ
ンドの紙袋は床に置かないことぐらい簡単に分かるよね。

奥の壁の手の届くところに荷物用のフック(引っかける金具を付け
るなり床置きの荷物棚を設置するぐらいはできたのではないかな。
トイレはおよそこんな感じと、適当に考えていては本当の満足は得
られない。

$トイレで成幸プロジェクト-110326bouhan
個室と個室の間の壁のことをブースと呼ぶんだが、床との間に隙間
のあるのはもってのほかだし、天井との間にも隙間のないものが新
築ではほとんどなんだ。



床との隙間は、昔水を撒いて掃除をしていた時は、壁が水を吸い込
んで腐らないように隙間を開けたんだが、駅のトイレでもない限り
水を撒くことはまずないよね。だからそんな隙間は不要なんだよ。

そんなところから何かを突っ込まれる危険対策するのは常識だよね。

使う人(ターゲット)を絞り込んで、その行動や心情まで推察して
、安全性や快適性の対策をしなければならないんだよ、覚えておい
てね。

【澤田】マイスターありがとうございます。私なんとなく心もとな
い気持ちを持つことがあったのですが、言われてみるとそうかもし
れない。私ってちょっとのんきなところがあるから、これからは使
うトイレ選ぶことにします。

【マイスター】それはいいことに気付いたね。というか女性にとっ
て使うトイレを決めているというのは、当たり前って聞くよ。あっ
いやいや、気を付けようね。


研究会『女性のためのこれからのオフィス』

こんにちは!。今回は澤田さんと同伴したある女性の会合で話題になった
ことをお話ししましょう。

『「女性の不満」デリカシー1』

【澤田】ドクター、私は女性のためのこれからのオフィスという20名の研究会に参加して
いるんです。この前トイレについての不満が話題に上ったから、ドクターの話をしたら
みんな会ってみたいというので、今度ご一緒してもらえませんか?。

【マイスター】20名もの研究会なんだ。それは覚悟してかからなければいけないね。
いいよ。


『後日、会場で場が打ち解けたころ』

【澤田】 マイスター私たちにとって、オフィスというのは一日中仕事をするところなので、
トイレはとても大切な場所なんですね。リラックスできる場所なんてトイレぐらいしか
ありませんし。それでおトイレ以外にどんなことをしているのか、みんなで意見を出し
合ったら

①お化粧直し
②歯磨き
③手洗い
④髪をとかす
⑤身繕い
⑥友達と会話
⑦携帯でメール
⑧ストッキングの履替え
⑨生理の処理
⑩ボーっとする
⑪喫煙などいろいろ出ました。

ストッキングや生理のことは男性にはわからないことでしょうけど、そのデリケート
な部分の不満を言わなくても理解して改善してほしいというのが、私たちの本音なの
です。どうしたら分かってもらえるのでしょうね。それに関して、あちらに座ってい
る吉岡さんから質問があるそうです。

【吉岡】 ドクターにお聞きしたいのですが、私はコールセンターに勤めていまして
女性が多いのです。とても言いにくいことですが、処理をした後、汚物いれが小さく
て入りきらず、たまにあふれている事があります。この前なんて倒れて、中身が出て
いてとても気持ち悪い思いをしました。どうしようもないのでしょうか。

【マイスター】ああなるほど。とても多い困りごとなんですよ。まずご質問について、
その入れ物ってどんなものですか。

【吉岡】 プラスチックでできていて、縦横15センチぐらいのものです。ああそれ
と蓋はパタパタ動く三角形の。

【マイスター】 なるほど分かりました。すぐ一杯になる、人のものに触れたくない、
見たくないなどは、一番の不満ですね。足踏み式で容量のある汚物入れは売られてい
るけれど、その不満をどう伝えるかですよね。

女性の意見を集めて上司に改善要望書を出したところ、ビル管理会社にクレームを言
って、ビル所有者に改善してもらったところなどがあるから、参考にしてみて欲しい。
なにより一度他の女性の意見を聞いてみると、自分だけじゃないということがわかる
はずですよ。本当に多い不満なんだから。最近ではビル管理会社もテナントサービス
に力を入れているからね。

澤田 このような不満で他にはどんなことがありますか。

【マイスター】特徴的なのが三つあるよ。一つ目は蓋の無い小さなゴミ箱で代用してい
るところ。
私が調査に伺ったときは休日だったから、女性と顔をあわせなくてすんだけど、処理済
のものが丸見えだったんですよ。あまりにひどいので、この写真は報告のためにティッ
シュで隠して写したもの。

二つ目は小さな事業所で男女兼用のトイレ。男性10名、女性2名で大便ブースは1つ。
そこに今吉岡さんが言ったような、汚物入れが便器の前側においてある。
この写真だけど目の前にですよ。たまたま清掃している業者の方がいたので、話を聞い
てみたけど、その汚物入れの中身を回収したことはないということだった。

会社では処理しないのかなあとその時は思ったけど、いろいろ聞いてみると「男も使う
トイレには絶対に捨てません。持ち帰ります。」という話が聞けて、私も勉強になった
んですよ。当然のことですよね。

少なくとも目の前には置くなよって言いたいものです。報告して改善をおすすめしまし
た。

三つ目は、女性社員一人で汚物入れがなく、ヒステリックに思われそうで、上司に言え
ず困っていた人がいました。「社員の異動で転勤してきた年配の女性が強く上司に言っ
てくれて、設置され助かった。」という話を聞けたのですがそう簡単に言えることでは
ないので、私も事あるごとに所有者やビル管理会社の特に男性に伝えていこうと思います。

【今月はここまで、まだ話は続きます。】
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>