今日のことはずっとずっと忘れずにいたい。

私の入院は6日で三女と一緒に退院はできなかったので、その後は母乳を2日に1回届けに行って面会という日が続いた。

多血症の原因として染色体の異常がないか検査をしていた結果がでた。
もしかしたら、、という覚悟はなんとなくできていた。

今日は経過の話と聞いていたから私だけ先生から話を聞いた。
先生は入ってくるなり、
"今日、旦那さんは、、?
今日結果出てるからその話をと思ったんだけど、"

と。
なんとなく、結果の話をされるような気もしていた。

ダウン症です。

ああ、やっぱりそうでしたか。
としばらく落ち着いて話を聞いてたけど、
"なかなか受け入れるのも大変な話だろうし、なにかあれば言ってください"
と優しく言うもんだから、
いっきに涙が出てきてしまった。

"珍しいことではないんです。1000人に1人は生まれるんです。
ラッキーなことに合併症は今のところなにもありません。

ダウン症の子って攻撃性がなくて温厚な子が多いんですよ、天使みたいって愛情持って育ててる親御さん多いですよ^_^"

と。

取り乱しました、すいません!と言い、
先生にお礼を言って面会へ。

落ち着いたはずなのに涙がまた出てきてしまって、担当の看護師さんに"ティッシュください〜(T-T)"

看護師さんもなぜかもらい泣きしていた、、

落ち着いたら、いつも通り、
沐浴→授乳→ミルクをやって
今日はバイバイしました。


実家に子供たちを迎えに行って両親に報告した途端また涙がでてきてしまった、、涙腺がもう今日はゆるゆるだわ。

母には"大丈夫よ、みんなで育てれば良いんだから!可愛いんでしょ?いいじゃないそれで!"と言われ、感謝。


きっと、この子も、生まれたい!ってお腹にきてくれただろうし、私も嬉しかったし、きっとそれだけでいいんじゃないかな、たぶん。すごい可愛いし、それだけでいいんだと思ったよ。
これから、色々なことがあるだろうけど、大丈夫。