ペタしてね

ここ最近、自分にも思い入れがある方々の訃報が相次ぎました。

個人的にショックが大きいのは、今月に入ってから石森達幸さん、内海賢二さんと立て続けに好きな声優が亡くなったことでした。

石森達幸さんと言えば、私にとって『ミスター味っ子』のブラボーおじさんであり、芝裕之。そして内海賢二さんは、『Dr.スランプ アラレちゃん』の則巻千兵衛でした。もちろん、お二方とも、これ以外にも様々な役柄をこなされています。
そしてもう一つ、石森達幸さん、内海賢二さんに共通することがあります。

それは、007シリーズのTV吹き替え版に多く参加されていたことです。

石森達幸さんと言えば、主にロバート・ブラウンが、そして新録版のバーナード・リーが演じた、Mの吹き替え。

内海賢二さんは、ロバート・ショー、ヤフェット・コットー、マイケル・ロンズデールなどの悪役から、『ダイヤモンドは永遠に』ではショーン・コネリーのジェームズ・ボンドまで吹き替えられました。そして、TV吹き替えキャストで新録されたDVDの『慰めの報酬』でメドラーノ将軍を吹き替えられたばかりでした。

最近は、007のTV版吹き替えが地上波で放送される機会は減りましたが、キングレコードからDVD化されましたので、いつでも見ることができるのは素晴らしいことです。

私は予算の都合でBOX2までしかまだ持っていませんが、今回の訃報を受けて、追悼の意味を込めて鑑賞したことは言うまでもありません。





さて、私は見ることはできませんが、イマジカBSにおいて、内海賢二さんを追悼してTV吹き替え版の『ロシアより愛をこめて』と『死ぬのは奴らだ』が放送されるそうです。

まず、『ロシアより愛をこめて』は1976年に放送された、若山コネリーによるもの。実は、DVDにも収録された、前年放送の日高コネリー版も、内海賢二さんが同じ役でキャスティングされていますので、聞き比べて見るのも一興です。本日、6月24日(月)21:00~と、29日(土)14:30~の2回放送されるようです。

そして『死ぬのは奴らだ』。こちらは1988年に新録されたバージョン。1981年バージョンと比べて、ヒロインなど一部キャストが変更されていますが、広川ムーアに滝口順平さんのペッパー保安官、そして内海賢二さんのドクター・カナンガは変更なし。そしてこの新録版では、バーナード・リーのMは石森達幸さんが担当されています。少し先ですが、8月5日(月)21:00~と、8月10日(土)13:45~の2回放送される予定です。

見られる環境のある方は、ぜひご覧ください。とりあえず私は、DVDで見ようかなと思います。

ほな。

ペタしてね

007/ロシアより愛をこめて(TV放送吹替初収録特別版) [DVD]007/死ぬのは奴らだ(TV放送吹替初収録特別版) [DVD]

007 TV放送吹替初収録特別版DVD-BOX【第一期】007 TV放送吹替初収録特別版 DVD-BOX(第二期)007 TV放送吹替初収録特別版DVD-BOX【第三期】007 TV放送吹替初収録特別版DVD-BOX 第四期