プロに学ぶ就職で大切なコミュニケーション能力向上を開催しました! | 夢人 ゆめんちゅ カウンセラー神田充人のブログ

夢人 ゆめんちゅ カウンセラー神田充人のブログ

私は今まで多くの人と出会い、カウンセリングをさせて頂きました。
真摯に寄り添って話を聴き、解決方法を共に探り、クライアントが悩みに立ち向かえるようになった時の笑顔を見ることが私の働きがいです。

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
カウンセラーをしてる神田です。

昨日は第1回就活能力向上委員会のセミナー@タスクールでした!!

就活能力向上委員会は日本の就活はこのままでいいんかい!?ということで、
不安に思っている学生さんを助けるために、社会人と学生を繋ぎ、
就活に役立つセミナーを提供したいということで始めました。

第1回の講師は梶田香織さんにお願いいたしました。
梶田さんは七色の声のナレーターをされている方で、声もとっても可愛い方です。

私が関わらせて頂いた就活に苦戦している方の特徴として、
”コミュニケーションが苦手”な方が多かったことも踏まえて、今回の会となりました。

photo:01



セミナー前後で、自己紹介をビデオ撮影したのですが、前後の違いは歴然!!!!!!!!!
2時間のセミナーでここまで変わるとは想像を大幅に超えていました。

セミナーの内容は
声を変えたい目的を書く!
→目的を明確にすること、声も同じなんやぁ!と目からウロコ!!

魅力的な声についてみんなで考えました。

その後、トレーニング♪

セミナー中に心に響いた梶田さんのお言葉
「話し方の癖は直せる。
ハシの持ち方のように、
話し方も訓練次第で治せる。」

おおおおおおお!悩んでいた学生さんの目が変化したのを感じました。

最後に声を揃えて、
「来て良かったです」
と言ってくれたことで、開催して良かったと思いました。

これからもみんなの就活能力向上に貢献していきマングース!!!



次回の就活能力向上委員会@タスクールは?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第2回の就活能力向上委員会の講師は理央周氏!

売れる仕組みを採用される仕組みへ!!
「企業が行っているマーケティングの手法を就活にも応用したら、就活に困っている方をもっと救える!」との想いを理央さんにお伝えした所、快く引き受けて頂きました。

企業が一つの商品を売るときに使っているマーケティングを個人に置き換え、就活を頑張っているあなたの力になれたら幸いです。

ワークショップを中心にあなたが一人で悩んでいては見いだせなかった気づきがあります。

【日時】 2012年4月27日 19:30~21:30(受付19:15)
【場所】〒464-0855 名古屋市千種区千種通り7-25-1サンライズ千種502 タスクール
【参加費】無料
【定員】15名
【対象】就活をしている人、就活をする予定の人
【講師紹介】
こんにちは!日経プレミアシリーズ
“サボる時間術” (http://amzn.to/uDm8mt )著者 マーケティング ジャーナリストの理央 周(めぐる)です。

マーケティング アイズ株式会社 
代表取締役  理央周(めぐる)です。
ブログを中心にマーケティング情報を発信中です!
http://ameblo.jp/businessjin

自然にお客様が買ってくださる、契約が取れる、
“売れる仕組み”=マーケティングの手法を、
企業にはハンズ・オンのコンサルティングを、
ビジネス・パーソンには、講座・勉強会・セミナーを通して発信しています。

事業会社のマーケティング・マネージャーとして、アマゾン ジャパン、フィリップモリス、マスターカードなどの外資系有力企業勤務と、米国インディアナ大学でのMBA取得で、多様なビジネス文化を体験。

マーケティング アイズ株式会社 代表取締役 として、
マーケティング・コンサルタント、
マーケティング講師として活動中。

消費者向け製品・サービスに課題がある、
ソーシャルメディアを活用したい企業様に
メディアをフル活用して収益を好転させる、
“売れる仕組み=マーケティング”を導入いたします。

【理央 周が発信するメディア】
◆ 2011年9月 日経プレミア新書より“サボる時間術”を出版
⇒ http://amzn.to/uDm8mt 好評発売中です!

フェイスブック・ページはこちらです。ぜひ、感想などをアップしてください!
⇒ http://www.facebook.com/saborujikanjutsu
アマゾンの著者ページはこちらです。
⇒ http://amzn.to/pviDSC

理央 周のフェイスブックページはこちらです。
⇒ http://www.facebook.com/megururioh

こちらからお気軽にご相談、ご質問ください。
⇒ http://www.businessjin.com/contact.php

くわしくはマーケティングアイズのサイトからもご覧いただけます。
⇒ http://www.businessjin.com/

◆ ブログ 名古屋 売れる仕組み研究所 執筆中。
⇒ http://ameblo.jp/businessjin

◆ マーケティング・メルマガ「ウレシク」(無料)
⇒ http://www.businessjin.com/mail_entry/

◆ YouTube マーケティング・アイズ チャンネル
⇒ http://www.youtube.com/user/marketingis1



iPhoneからの投稿