マドレーヌのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

アニー 快挙!!

2日前、アニーの連絡帳に先生からのお手紙が入っていました。


なんと、夏休みに応募した絵が、




県3位の  合格銅賞合格  を受賞したので、





表彰式に出席可能かというものでした。




コニーはそこそこ県レベルなら、最優秀賞とかもらってました。




でも、アニーは初めて。




めちゃめちゃ喜んでましたよ。




で、今は、朝昼晩





「いつ行くん? いつ行くん?」





質問攻めで、困っています。あせる







けむり体験 byコニー

ざわざわしている。


けむり体験は初めてだ。


消ぼう団の人の話を聞いた。


私は話を聞かないで、どんなのかずっと考えていた。


けむりは、きっとあまりくさくなくて、しゃがんでいたらちゃんと前が


見えると思っていた。


家てい科室の中で、やった。


ドキドキしながら入った。


予想は大まちがいだった。


ぜんぜん見えない。


ハンカチで口や鼻をおさえても、においが中に入ってくる。


枚の人の足を目じるしに、やっと外に出た。


しんこきゅうしたら、けむりをすってしまった。


びっくりした。


もし、デパートで火事が起こったら、広くてきっと


息がもたないんじゃないか。


それに、非常出口まで行けないにちがいない。


そう思うと、こわくなって来た。


みんなは、キャーキャーと言って喜んでいた。


 


**************************


書き直してできたのがこれ。


最初のは、あたりさわりなく、ひどくつまらなかったので、


思わず、破ってしまった・・・。(このあたりが、我が子ならではの教育・・・汗)


                   ↑


                 仕事だったら、決してできることではありませぬ。(苦笑)


しかし、当の本人は、半ば予想していたようで、


やっぱりか。っといった顔で、さらさら~と書き直していた。


・・・、分かっていたら、初めからきちっとすればいいじゃん!!!(怒)


と、思ったが、それは言わず、チェックしました。


 


けむり体験なんて、私はやったことが有りませんが、


最後の文章通り、楽しそうな体験に思えますが、


娘は、怖かったと実感したようです。


なかなか興味深いです。


さらに、デパートで、とかを考えるのとかは、


しょっちゅう行ってるのがばればれなのですが、視点がとてもいい感じです。


 


「やった」→「行った」


などを、3年生らしく使えて欲しいですね。


 


 


 


 


 


リレー by アニー

 リレーがはじまった。


さいしょにはしるのが、わたしだった。


すったんがわたしをぬかした。


はしるのはやいなぁ。


わたしもがんばった。


まけた。


くやしい。


すったんがでてないものもあった。


らっきいだった。


すったんが、こいった。  (この間違い)


「ほんきにしたら、ぬかせるで。」


じしんまんまんなかおだった。


「ぜんたいぬかされへんって。」


っていった。


つぎは、ぬかすぞ。


 


 


****************


かなり、くやしげな感情が伝わってくる作文。


だが、ちぐはぐな文になっているのが惜しい。


もう少し、主語との関わりをしっかり持った文になるよう指導しなければ。


つながらない箇所が、目立つ。


 


・・・、この酷暑のなか、町内の運動会に1日中参加した後、


帰ってすぐ、書かせた私がオニなのか。


(だって、元気そうだったのよ。)


次回に期待いたします。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>