こんばんは。

首都圏でも、コロナ感染者数が驚くほど減ってます。



徐々に私たちの行動が緩和され、実感はまだ沸きません。
しかしながら感染者、重症患者が少なくなり、行動範囲や規制緩和は嬉しい限り。

終点のない、暗闇を走り続ける電車に閉じ込められてきた感覚から、
光とゴールが見えてきた!という思いです。




久しぶりに会えた親や親類、友人の姿に安堵する方や、
子どもたちを連れ、久しぶりにレジャーへ出たよ~、という方なども多いのではないでしょうか?




さて、塩野義製薬のワクチンが、
いよいよ今月中、臨床試験に入るそうで。

ワクチンの種類としては、米:ノババックスと同じ組換えタンパク型。
副反応が低いとみられています。
(その他、日本の製薬会社はアンジェスや第一三共、KMバイオロジクス、VLPなども頑張っている!)



選択できたら、追いワクチンは
塩野義にしてみたいと思ってます。
何しろ、副反応が低めのファイザーで高熱だったからね
( ´∀`)笑


勿論、ファイザーやモデルナでもかまわないです。
世界で何十億もの人たちが接種していて、
ある意味、塩野義より、何千万倍も臨床多いのですから。
(数日の熱で寝込むことや倦怠感、その他もろもろ副反応なんて朝飯前おにぎり全然へっちゃら。)





「ほんとにさーあの時大変だったよねぇ、コロナでねぇ~」

というような、過去形の会話を
早くしたいものだ。


おやすみなさい。