今は亡き、義理の母は美容院を開いていた
その息子である私の旦那は、全く違う職業についたけど、

色々器用なんで
うっすら、美容師センスの血を引いているかな~?と思ったこともある




千葉食い倒れツアーから帰ったら、
なんの生き物ですか?Part2がいました











ちなみにPart1はこちら2012年
いつもの美容室が混んでいて、未知の
近所の犬美容院に行った結果
真顔ん?







ちょっ
なんの生き物ですかPart1
どーしたら、こうなるのぉー


迎えに行った時、UMA!?と思いましたよ

これ、人間なら確実に会社休むレベル 

この姿で浮かれて散歩にいくバニの姿、なんか泣けてきました
そしてもちろん
『ど、どーしたんですか⁉ワンちゃん』って1000%聞かれました


ここの美容室には二度と行ってません汗









いつものカットは
こんな感じにしてくれるのよ
2013年







今、バニラは予防接種と狂犬病予防接種は、
けいれんを誘発するという獣医師の判断から、
正式な免除を受けて、書類も地方自治体に提出してます

そうなると、ペットホテルやペット美容院は
受付してくれなくなってしまうんですよね(*´Д`*)
こういうワンちゃんも、シャンプー&カットしてくれるところ、ないかなぁ~







私が千葉に行く日は、
旦那がバニラをみてくれたんだけど


旦那のカットによる
なんの生き物ですかPart2
真顔

しっぽがチョウチンアンコウ



まあ、Part1がセンセーショナルだったんでね
一瞬、引いたくらいですが

そして、虎刈りざん切り
文明開化の音がしました





旦那曰く、
『しっぽが盲点でさ、毛玉がスゴかったんだよー
あー、スッキリしたってバニラ言ってたよ』


だそうです





Before





After

なぜか逃げ腰風に見える





でもね、バニラはしっぽが引き攣れていたんだろうから、本当にスッキリしたと思うんだ



ただ、散歩の時
なるべく人が背後に来ませんように!って少し願って行きます(笑)




美容師は国家資格だし、
親が美容師だからって、簡単であるはずがないですよね


旦那の美容師センスは0だったけれど(ボロクソw)
バニラの事を思って、一生懸命切ってくれたのはありがたいと思いました

Thank youわんわんありがとわん








以上、バニラによる
なんの生き物ですか?でした