来てくださりありがとうございます

 

発達障害グレーはるくん(5歳)と、

偏食持ちゆめちゃん(6歳)を育てている

2児ママですニコニコ

 

ポジティブ子育てアドバイザー認定講師の資格を取得し、

発達障害やグレーゾーンの子育てママへの支援活動を行っていますハート

 

 

 

昨日、わたしが認定講師として所属しているママ起業スクール

【ポジママカレッジ】のグループコンサルがありました乙女のトキメキ

 

 

今日は、現在開講中の【ポジティブ子育てママ起業講座】の様子をレポートしつつ…

 

ママたちが「起業」しながら「子育てのゆとり」まで手に入れている秘訣をお伝えしたいと思いますびっくりマーク

 

 

 

 

 

  ポジティブ子育てママ起業講座ってどんな講座?

 

この講座は、発達障害グレーゾーンの子育てに悩んでいた私自身の経験から生まれました。

 

 

特別なスキルがなくても大丈夫。


大切なのは「子育ての経験」と「ママ自身の想い」です。

 

 

この講座では、

 

  • 月に2回のグループコンサル

  • 月に1回の認定講師による勉強会(ポジティブ子育て)

 

を通して、ママたちが「自分らしく働く力」「子育ても自分も大切にできる力」を育てています。

 

 

 

 

 

  昨日のグループコンサルのテーマは「感謝」と「変化」

 

昨日のグループコンサルでは、ゴールデンウィークを終えたママたちと、

 

  1. ゴールデンウィーク中に感謝したこと

  2. ポジティブ子育てを学んで変わったこと

​​​​​​​

この2つのテーマについてグループに分かれてシェアしました。

 

 

 

  ママたちの「感謝の声」が心に響いた時間

 

  • 「子どもの成長を感じることができたことに感謝」
  • 「家族で一緒にいられる時間のありがたさに改めて気づいた」
  • 「健康でみんな元気に過ごせたことに感謝」
  • 「このポジママカレッジの環境が本当にありがたい」

 

…など、本当にたくさんの前向きな感謝の言葉が飛び交いました。

 

どれもこれも、聞いているだけであったかい気持ちになるようなエピソードばかりでした。

 

 

 

 

 

  私が感謝したことは「家族旅行で感じた、はるくんの成長」

 

私自身は、家族で行ったゴールデンウィークの旅行で感じた。

 


息子・はるくん(発達障害グレーゾーン)の成長に感謝しました。

 

例えば:

 

  • 船待ちの列に並ぶことができた
  • 癇癪を起こす回数が激減していた
  • 周りの景色や出来事に関心を持ち、たくさん話しかけてくれた

 

ほんの些細なことかもしれません。


でも、1年前の私たち家族にとっては「奇跡のような成長」でした。

 

 

 

 

 

  小さな成長を“心から喜べる”自分に変われた理由

 

そんな風に思えるようになったのは、


ポジティブ子育てを学んだからです。

 

 

以前の私は、子どもの困った行動ばかりに目がいって、


「どうしてできないの?」「またか…」と落ち込む日々でした。

 

 

でも今は、小さな成長にも大きく拍手できる。


笑顔で「ありがとう」「よく頑張ったね」と言える。

 

 

それは、子どもが変わったからというより、


私自身の心に“ゆとり”ができたからなんです。

 

 

 

 

 

  ポジティブ子育ては、ママの“心”にフォーカスした子育て法

 

「ポジティブ子育て」と聞くと、


「なんでも褒める子育て?」と誤解されがちですが…

 

実は一番大事にしているのは、ママ自身の心のゆとりなんです。

 

✔ 子どもを変えようとするのではなく
✔ ママ自身がまず安心して、自分を大切にできること
✔ その結果、子どもとの関係が自然と良くなっていくこと

 

これが、ポジティブ子育ての本質です。

 

 

 

  子育て×起業=自分らしく生きる選択

 

ポジティブ子育てママ起業講座では、


この「ゆとりのある子育て」を土台にしながら、


自分の経験を誰かの役に立てる「起業」へとつなげていきます。

 

 

たとえば、

 

  • Instagram発信のコツ
  • ママに響くブログの書き方
  • 発達グレーの子育て経験の言語化
  • オンラインでできるお仕事のつくり方

 

など、ママ起業に必要な内容をマンツーマンで丁寧にお伝えしています。

 

新しい講座として、AIを活用した仕事効率化術もサポートさせていただくことになりました!

 

これは、わたしだけの特別な追加講座です。

 

追加料金なしで受講できます!

 

 

 

 

 

  一人じゃない。仲間がいるから続けられる。

 

週2回のグループコンサルでは、同じような悩みや不安を持つママたちと一緒に考え、励まし合える環境があります。

 

「分かる、私もそうだったよ」
「この前はこうしてみたらうまくいったよ」
「ちょっとだけでも、自分を褒めてあげていいんだよ」

 

そんな声かけが、どれほど心強いか。

 

 

 

  ポジティブ子育てを学んで、起業してみたいママへ

 

ポジティブ子育てで子どもとの関係が変わった。


自分に余裕が持てるようになった。


この経験を誰かに届けたい。


そして、私も一歩踏み出してみたい。

 

 

そんなママに、ぜひ来てほしい講座です。

 

ぽってりフラワーオンライン開催/マンツーマンサポート/未経験OK
ぽってりフラワーZoom参加できれば全国どこからでもOK
ぽってりフラワーお子さんがいても安心のサポート体制

 

 

 

 

 

  まずは無料説明会へご参加ください♪

 

📩 無料説明会のお申し込みはこちらから
👉無料説明会

 

 

あなたの「経験」が、誰かの「希望」になります。

 

一緒に「ママだからできる起業」を叶えていきましょうハートのバルーン

 

 

 

 

 

↓メルマガ始めました↓

発達ゆっくりさんママのポジティブ子育ておうち起業講座

 

 

※発達障害グレーゾーン子育てママ向け!

「ポジティブ子育てチャイルドカウンセリングルーム」オープンしました

 

右差し発達障害グレーゾーン子育てママ向け会員制オンラインサロン

 

※子育ての経験だけでママ起業できるママ起業講座の講師をやってます!

 

あなたもフリーランスの子育てアドバイザーとして一緒に働きませんか?

子育ての経験だけで、誰でも起業できます。

子育ての悩みが多ければ多いほど、強みになります!!

 

※ポジママカレッジについては、こちら下矢印下矢印下矢印下矢印

ポジティブ子育てママ起業

 

※直接話を聞いてみたい!という方は、こちら下矢印下矢印下矢印下矢印

個別相談&説明会申し込み

 

※まさみ公式LINE登録をして、とりあえず詳細を見たい方はこちら下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加