大阪のコロナ渦の中、

外科外来行ってきました〜。

相変わらず体重増減あるし
(退院時より2キロ増)

利尿剤の効きもあまり良くないし

念の為入院セット持参で受診。









入院ならずに帰宅出来ました〜アセアセ

減塩と減量は永遠の課題だけどねショボーン

どうしても!

どうやっても!

体重減らない場合は、

最終手段で胃を小さくする手術?

アレをやるって手もあるけどねー

的な話もされたタラー

海外でよくやってるアレですな。

日本でも出来るんだそうなガーン

ま、最終手段と言う事でタラー






あ、携帯心電図計で測ったデータを

プリントして持って行ったんだけど

殆どは不整脈は出てなかったみたい。

1回、なんか不整脈は出てる時は

あったみたいなんだけど

悪い不整脈では無いから大丈夫との事。

でも、こうしてデータ持って来て

くれるのは良い事だねーって。

それから、昨日の病院での

心電図検査での結果も見せてくれたけど

昨日は殆どがペースメーカーでの

脈だったみたいねタラー

自分で思ってるよりも意外と

使われてるのね、

ペースメーカーキョロキョロ







  ↑杏VSぽぽ(笑)

それから、前から聞きたかった

ピアスの穴開け。

元々高校卒業と同時に

お母さんにピアスの穴開けに

整形外科に連れてかれ、

パーマも当てに

美容室に連れてかれたりおな(笑)。

でも、20代後半くらいからかな?

あまりピアスする事が無かったから

左耳だけ徐々に塞がっちゃったのよねー。

いつかまた開け直そうとは思いつつ

痛いの怖いから今に至りタラー

でも、やっぱり両耳でつけたいしショボーン

一応今は、血液サラサラ薬もどきを

飲んでるし、細菌感染も怖いしで。

市販のピアッサーで勝手に開けるのは

怖いし〜タラータラータラー

開けるなら先生に聞いてから、

と思ってたんだけど

いつも聞くの忘れてて(笑)。

やっと聞けたよ〜星

開けるなら病院でした方が良いみたい。

てか、ピアス開けるなら

胃の小さくする手術をちょいちょい!っと

した方が?(笑)とか冗談で言う先生。

内視鏡だかで簡単に出来るらしい上矢印

まぁ、まだいつ開けるか分かんないけど

開ける許可は貰えました〜。








利尿剤もサムスカ変更は無く、

現状維持で。

出来たらアゾセミド?を

半量に減らせる様になるのが

理想みたいですキョロキョロ







家での過ごし方は、

息切れしない程度には動いた方が

逆に良いから動く様に、と。

まぁ、急に一気に全部の家事を

前みたいにやり始めるとキツイから

少しずつ戻して行こうかと思ってます。

でも今日は疲れでボロボロなので

家事はお母さんにお任せしてますタラー







実は昨日は朝の8時半に和歌山出発
       ↓
 天王寺のペットメモリアルに
 蓮都のお参り。
       ↓
 実家傍の町医者・呼吸器内科受診
       ↓
 心臓血管外科受診
       ↓
 大阪時代の心療内科に紹介状
 依頼してたので受け取り
       ↓
 和歌山で夜ご飯外食
       ↓
 夜8時頃やっと帰宅

というハードスケジュールだったので

既に外科受診時には疲労困憊

待合室のソファーに座ってるのも

出来なくなってタラー

ソファーに倒れ込んでおりました。

マジ、ベッド欲しかったガーン

看護師さんに声掛ければ

処置室で横にならせて貰えたかもだけど

頼む勇気が無かったぜぃタラー







次回は3ヵ月後の受診。

予約一覧に

お友達の名前を発見したから

そこに合わせて予約取って貰った(笑)。

でもコロナ渦怖いからねータラー

このままの感染者がもっと

収束出来て無かったら

会えないかもだけどね滝汗

コロナ早く無くなれー!!!





※コメント返し遅れてますアセアセ
 待っててね。