ラインのトーク占いってあるの知ってますか





ラインを開いてなんとなくいじっていると「占い」という項目があるのをふと見つけてこれはなんだろう…とクリックしてみると占い師さんリストがでてきていろんな占術の占い師さんの名前がズラリ









試しに評価の良かった占い師さんにチャット方式で10分だけ占ってもらったんです。






ラインだから怪しいサイトじゃないし安心、ということで。





霊視やタロット、スピリチュアルに易占い…






が、結果が思ったより良くて「明るい未来が待ってるよ!」なんて言われると気分が良くなり。






私は次々と他の占い師さんにも占ってもらうようになりました。





この占い師さんは当たるのかな…




この占い師さんは評価も良いし、人気みたいだから1度占ってもらおうかなー




みたいな感じで。




占ってもらってるうちに金銭感覚はどんどん麻痺していきました。





あっという間にハマってしまった私はこれ以上占いにお金を使うのはダメだという気持ちよりも占ってもらいたい欲求の方が上回ってしまって1日に何度も占ってもらうようになっていったんです。




占いの結果も占い師さんによってさまざま。





良いと言う人もいればダメだと言う人もいて「どっちなの?」と訳が分からなくなり、また他の人に占ってもらう。




占いでも何でもないただのお説教をしてくる詐欺師のような人も何人かいて、満足いく結果がでないとまた他の占い師さんに頼む。





負の連鎖ですね…





朝起きれば占いを開く、1日に何度も何度も占い師さんリストを見て評価の良い人を見つけては占ってもらう。





もはや悩みなんてどうでもいいんです。



私の気持ちを分かって欲しい。




私を褒めて欲しい。





悩み解決なんて形だけで、ただ話を聞いて「あなたの気持ちわかりますよ(^o^)」と言って欲しかっただけなんだと思います。





毎日毎日そんなことを繰り返し、もうどうしたらこの負のスパイラルから抜け出せるのか分かりませんでした。





薬物中毒者のように、本音はもうやめたい!でも目の前にそれがあるとそんな自分に負けて手を出してしまう。





そんなことを2ヶ月も繰り返して、たぶん総額4・5万円くらいは占いに使っちゃったかな…




ネットで検索するとチャット占いや電話占いに数百万円つぎ込んだ強者もいるようですが





またいつもの日課のように占い師さんリストをダラダラと見ていたある日。





家にあるタブレットでなんとなくラインの「占い」という項目を開くと10分無料チケットをゲットすることができました。





そのチケットで試しに人気の占い師さんに10分だけ占ってほしい旨を伝えて占ってもらったんです。





名前や生年月日や悩み等、こちらの情報を全部でたらめにして。





すると





なんということでしょう。









何もかもでたらめな情報なのに自分の携帯から占ってもらった時の内容と結果やアドバイスがまるっきり同じだったのです。






その占い師さんは本人いわく僧侶をやっていて常に人気ランキング1位の方です。





その結果を見た私は何か糸がプツンと切れたように





あ、そーなんだ。やっぱりね。




やっぱりそーだよね。占いなんて結局こんなもんだよね。





と納得したのです。





やっと占いジプシーから抜け出せた瞬間でした。






なんか信じてた人に裏切られたような気分でした。






きっかけがまさかこんなところにあったとは。





もうあれから馬鹿馬鹿しくなった私は占いを開くことはありませんでした。





占いにハマってた頃の自分を思い返すと怖いです。





眠い目こすって深夜に占ってもらってた自分





実家の母と出かけている最中にも当たりそうな占い師さんを探しては占ってもらってた自分





やっぱりあの頃の自分は気味悪いし、狂ってました。





悩み解決のために占ってもらってお金をたくさんつぎ込んでも結局私の悩みは何1つ解決しませんでした。





でも、もう終わり❗️




悩みは時間が解決してくれるから




未来を切り開くのも占い師なんかじゃない、自分だから





また心が弱った時には占ってもらいたい気持ちが溢れてきそうだけど、またそんな弱っている時間も楽しんでいきたいと思います





しっかりしろ、自分





もちろん占いをすることが悪いことではありません。






女の子は特にそーゆうの大好きだしね






でも、やり過ぎはダメ。行き過ぎはダメ。





ギャンブルでもお酒でも過度にやるのはだめ。





今まで占いに使ってしまったお金はいい勉強料だと思ってまたしっかり働きたいと思います

長女が習っているスポ少ミニバスの話。



我が家には4月から幼稚園に通う双子ちゃん、小学5年生のお姉ちゃんがいます。




4月から毎朝2人分のお弁当を準備して幼稚園まで送迎する毎日。





早朝パートは土日祝だけ出勤するような形にしました。




が、単純に幼稚園の保育料2倍とられてるから毎月生活が大赤字




なので、今平日で双子ちゃんが幼稚園に行ってる間の時間だけ働けるパートを探してる最中です。




それを見つけ次第、私は今までの生活をこなしながら2つのパートをかけもちするような状況になります…




というわけで、長女のスポ少で当番・送迎等する余裕がありません。




なので、ほぼ他のお母様方にお願いしている現状があります…




長女が5年生にあがるときにその状況に私が耐えられなくなり、長女に聞いても「お友達が引越してスポ少辞めちゃうから私も辞めたい」ってことだったので役員をやっているお母さんに辞めます、と伝えたんですがどうしても辞めて欲しくない・当番も送迎もしなくていいから辞めないでくれと何度も引き止められ、続けることにしました。





ですが今日の夕方、代表のお母様から電話が。





話を聞くと「やっぱり当番できませんか?送迎も毎回きちんとしてくれませんか?パートも休み希望とかだして当番入れたりしませんか?」という内容でした。




しなくていいって言ったじゃん!と思いつつ、ウチは今こういう状況なのでお手伝いしたいのは山々ですが難しいです。




と伝えました。




やはり不公平だ、と言うお母さんもいるようでウチだけ何もしなくていいというのはおかしい…まぁ当然ですよね。




というわけで、またまた言ってしまいました。



ウチの家庭状況に合ってない習い事なのでたぶん辞めると思います。今度お会いした時にまた改めてお話したいと思います、と




電話を切った後、長女に「ごめん、○○(長女)に何も聞かずに辞めるって言っちゃった」と言うと急に泣きだした長女。





やっぱり辞めたいわけないよねー悪いことしちゃったなぁと思っていると




泣きながら突然「監督やだ……




と言い始まったんです。




はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークどーゆうことはてなマーク





と思い、話を聞くとこんな風に怒鳴られて泣いちゃったことがある・こうしろと監督に言われて実行したらまた怒られてムカついたという話をたくさん教えてくれました。





実は今まで1度も監督やコーチの悪口を長女の口から聞いたことが無かったんです。





だから、驚きと共に長女が私に遠慮してずっと言わずに我慢してたんだろうな、と思ったら申し訳なくなって私まで泣いてしまいました






ずーっと双子ちゃんのお世話ばかりで長女に気を配る気持ちの余裕がありませんでした。






ごめんね…





でも、長女はそれでも辞めたいとは言いませんでした。




監督がムカつくー!ってそれだけでした。




だからきっと長女は辞めたくないんだと思います。




しかし、そんなバスケが好きな長女ですが今女子は人数不足で大会に出れない状態です。





男子は人数が有り余っていて大会も頻繁にあるため、練習はいつも男子ばかり。





女子はというと男子の試合の応援、それから男子の練習のお手伝いのようなことしかさせてもらえないみたいです。





練習をすれば時代遅れ感丸出しの監督から怒鳴られ、罵声を浴びる。




それなのに大会も練習試合さえも無いからそんな辛い練習に耐えた成果をだす場所が無い。。





これってバスケ習ってるって言えるの…?





もしかして長女はこんなダラダラと練習するだけの状態のまま不完全燃焼のまま卒業することになるんじゃなかろうか…





そう考えると月謝を払うだけムダ・高いユニフォームやらバッシュやら買うだけムダじゃない?





目標がない状態でただただ練習をこなすだけならこんなムダなことはないよね。





だから、きっと長女は退団することになると思います。




もちろんバスケがある日しか会えないお友達もいるから、長女が辞めたことで会えなくなるのは気の毒な気がしますが長女がこれ以上怒鳴られてどんどんバスケが苦痛になるような状態になる前に結論を出さなきゃとは思ってます。






今、日大アメフト部のパワハラ問題でこんなにも話題にあがってるのに平気で子供達を怒鳴りつける監督・その奥さんと親族が務めているコーチ全員私は顔も見たくないくらい嫌いです。



当番や送迎もやろうと思えばできるんです。




大嫌いな監督やコーチにお茶をだしたり、うまく話を合わせて監督やコーチをたてるのがどうしても私には合わない❗️




長女が監督から怒鳴られるのを見物しに行くようで嫌なのでどうしても当番をしたくないんです。




送迎もいちいちできません。スポ少がこんなに面倒なものだとは思わなかった…





習い事なんて自分で勝手に行って勝手に帰ってくるのが普通なんじゃないのー?


ふぅ




またダラダラと愚痴を書いてしまった





すぐに結論を出そうとはせずに長女とたくさん話し合って決めたいと思います。






役員やってるお母様方も監督やコーチも私は心底嫌いです