愛媛に住んでた頃は興味無くて全く観て無かったんですが、大阪に来てから観るようになりました。
大阪の事を面白く取り上げてくれていて、イジられてるのか、ディスられてるのか分からないけど、楽しく観てます。
そして、この前の番組で取り上げていた「ありがとう」ですが、大阪ではお客様の方が「ありがとう」と言う件ですが、私も大阪で飲食店、接客業してますが、大阪のお客様ってホントに、「ありがとう」っ言うんですよ。
飲食店で、注文された料理を持って行っただけでも、「ありがとう」って言う人が多くて、何でお客様がありがとうを言うのか不思議で仕方ないのです。
それは今でもそう思ってます。
愛媛に居た時は、どうだったかな?と思い出そうだしましたが、そもそも愛媛では飲食店、接客業はしてなかった〰!
でも「ありがとう」と言われて嫌な気持ちにはならないですよね。
寧ろ嬉しいですよね。
帰る時に「おいしかったです。ご馳走さまでした」と言っくれる人も沢山います。
私が作った訳じゃないけど、
「がんばろ!」って気持ちになります。
