ASKAさんライブ〜兵庫県 | Dream Mommyは夢の番人中?

Dream Mommyは夢の番人中?

沢山あるブログの中から私のブログを見つけてくれてありがとうございます。

はい。昨日は ASKAさんのライブ行きました。

場所は…兵庫県立芸術文化センターです。
去年、私、体調不良で救護室に運ばれて、一曲もまともに聴く事が出来なかった、悲しい思い出の場所〰.°(ಗдಗ。)°.

最近、また、職場の人たちや、娘も風邪を引いていて、みんな、くしゃみや、咳でマスクしてたり、声が変わってるから、去年と同じや〰んって感じなので、私もマスクしたり、毎日キチンと手洗い、嗽、しっかり行い、風邪がうつらないように必死で頑張りました。

駅の改札を出てから会場までの道のり、めっちゃ緊張しました。

でも何の不調も無く無事に到着出来たので良かったです。

入り口のもぎりのお姉さんは、新人の様で、研修中の名札をつけてました。
すぐ隣にベテランの人がついていて見てました。

もぎりのお仕事も大変ですよね。
みんなの座席番号を、瞬時に見て近い入り口を教えなければいけないし〰

グッズ売り場のお兄さんは「カードは使えますか?」とか「トイレはどこですか?」など、いろんな人に、聞かれて大変そうでした。



まず、グッズ購入の為に並びますが、ランタンは売り切れてました。
京都の時に買っといて良かった〜(≧∇≦)
そして京都で売り切れになってた ASKAさんのキーホルダーは再入荷したようで、販売されていました。

会場ごとに、個数決まってるのかな?
今、売り切れてたら、この後の会場で参加する人たち可愛そうだし…


今回購入したグッズはTシャツとポーチとブランケットです。
Tシャツは早速着替えて、ライブに参加しました(≧∇≦)


ちょっと声大丈夫かな?と心配な場面もありましたが、元気な ASKAさん。
パワルフな ASKAさん。
面白い ASKAさんでした。

京都の時は4列目でしたが、ステージとの距離は近かったです。

今回は後ろの方でしたが、ど真ん中でよく見えました。
双眼鏡を使いましたが〰

そして、
私の様に何度も参加してるのか、
スマホライトのタイミングを知ってるファンの人たち〜
イントロで、みんなカバンから、スマホスマホを取り出してます(≧∇≦)
新たな歴史を刻み込まれました〜

トークでは玉置さんの事も〜(≧∇≦)
サプライズ登場は、流石に無かったですけど〰

あっ、それと、カウントダウンライブの話もあったんですが、会場が取れなかったようで、誰だったんだろう?って気になってたから数日前にネットで調べてたんです。
京セラはKinKi Kidsでした。
KinKi Kidsも好きだから、一度行ってみたいんですよね〰


まっ、昨日の兵庫県立芸術文化センターで、無事に過ごせたので良かったです。
楽しい一日でした。


今年もミュージカル観劇、ライブ参戦たくさんしてきました。
昨日の ASKAさんのライブで、今年のイベントは終わります。

年明けには、福岡で参加します(≧∇≦)