愛媛でも、かなりの田舎で…
そんな田舎が嫌で、若い時には都会に憧れ、上京したこともありました。
あの時の私は、とにかく“東京”じゃなきゃダメだったんです
今日、書くのは、大阪のことですが、東京じゃなきゃダメな私は、大阪には何の興味も無かったんです。
関西弁も、好きじゃ無かったし…
(大阪の人たち ごめんなさい)
20年前のドラマ“ふたりっ子”でも、
優秀な方の麗子ちゃんも大阪が嫌いで神戸とか芦屋に憧れ家を出る場面がありましたが、「凄く分かる~
しかし…
月日は流れ…
私の娘は、大阪を選びました。
「何で?」と思いながらも、娘が決めたことだし、その場所でやりたいことの学校を、見つけたんなら「良いでしょう
今、私は、大阪が大好きです
ちょっと行こうと思ったら、行けるかな~の微妙な距離ですが、いろいろ楽しい場所も有りますし~
今では、関西弁も好きです…
好きやねん~

この前買ったお菓子

あっそれと、この前行った“太陽の塔”ですが、昔はこんな感じ…

これじゃ見えないんじゃないのかな…
広いところにポツンとあるから、よく見えるんじゃないのかな~と思っています。

大阪城

梅田駅も好きだし~

もうすぐ観劇~

こちらも1つは当選しました~
“好きやねん”の理由…違いますかね…