
チケット取れなかったのですが、頑張って当日券をGETしました。


朝6時半頃、宝塚大劇場に到着しましたが、もうすでに、何人か並んでいました。
皆、気合い入ってますね

私もですが・・・
でも、どうしても観たい時って有りますよね

今は、100周年記念だし、凰稀かなめさんだし、
ゴールデンウィーク中だし、行ける

と思ったので

今回は、会場間違えませんでしたよ

「ベルサイユのばら」は、他の組でも公演していますし、
DVDでも観てるから、内容は知っているのですが
アンドレとオスカルが死んでしまう場面では、泣いてしまいました。
私、泣き虫なので、いつも、泣いています。
ASKAさんのライブの時も、玉置さんのライブの時も・・・
水夏希さんの退団公演の時も・・・
それ以外でも・・・
凰稀かなめさん、格好いい

雪組でAQUA5の頃から応援していました。
その後、星組に移動して、今は宙組でトップをしています。
凄く嬉しいです

あと、緒月遠麻さんも、雪組の時から応援していました。
皆さん、ホントに格好良くて素敵です。

6年前に、たまたま水夏希さんの
「ベルサイユのばら~ジェローデル編」を観劇して、
こんなにハマるなんて思わなかった・・・

宝塚歌劇、観劇できて感激

はい。
購入したものです。
チョコレート菓子

おせんべい

クッキー

写真

朝夏まなとさん
凰稀かなめさん
緒月遠麻さん
パンフレット

観劇バッグ

ストラップ

DVD

あと、ポストーとか、クリアファイルも買いました。
娘が持っていきました。
グッズ買うのも楽しい

他にも、いろいろ欲しい物は有りますが、
全部は買えない

Android携帯からの投稿