


「田園がラジオから流れた時に励まされた」と語る女性

「『田園』を選んでラジオで流したんだと思うんです。
それがとても嬉しかった」と…

玉置さんも、
僕の曲で「田園」と言う曲があって…
僕はそれを1996年で全然関係なく
その年、やたら中学生が自殺することが多くて、
「生きて行くだけでいいんだ」って言う
フレーズが自分の中で浮かんで作ったんですけど
偶然その歌詞の中に
「波に巻き込まれ 風に飛ばされても その手を離さないで」と言う歌詞があり、
3.11以来 2番の歌詞を封印してきたんですけど、
前に進んで行かなきゃいけないし、
僕が思うにはつながっていると思うので
歌います!と…


石コロけとばし 夕陽に泣いた僕
夜空見上げて 星に祈ってた君
アブラにまみれて 黙り込んだあいつ
仕事ほっぽらかして ほおづえつくあの娘
何もできないで 誰も救えないで
悲しみひとつもいやせないで
カッコつけてないで
やれるもんだけで
毎日 何かを頑張っていりゃ
生きていくんだ それでいいんだ
ビルに飲み込まれ 街にはじかれて
それでも その手 を離さないで
僕がいるんだみんないるんだ
愛はここにある 君はどこへもいかない
ひだまりのなかで がむしゃらに走る僕
そろばんはじいて 頭かかえてた君
からのミルクビンに タンポポさすあいつ
道をはずれちゃって とほうに暮れるあの娘
何もうばわないで 誰も傷つけないで
幸せひとつも守れないで
そんなに急がないで
そんなにあせらないで
明日も何かを頑張っていりゃ
生きていくんだ それでいいんだ
波に巻き込まれ 風に飛ばされて
それでも その目を つぶらないで
僕がいるんだ みんないるんだ
そして君がいる 他に何ができる
生きていくんだ それでいいんだ
ビルに飲み込まれ 街にはじかれて
それでも その手を 離さないで
僕がいるんだ 君もいるんだ
みんなここにいる 愛はどこへもいかない



♪ そんなに急がないで
そんなにあせらないで
明日も何かを頑張っていりゃ
とても、いい詩ですね。
