昨日、AAAのライブに行きました。
娘が楽しみにしてた與くんの握手会に参加したいから早めに行ったけど、私達が到着した時には、もう沢山の人が並んでました。
私は、AAAのライブは、初めてだったから、知らなかったけど、若い子達の着てる服が凄い

Tシャツの後ろに大きく“與真司郎”と書いてあったり、パンツ(ズボン)に大きく“日高光哲”と書いてあったり、あとは、洋服や、カバンにAパンダが大量に付いている・・・
もう、びっくり

結局、與くんの握手会には参加出来ませんでした

でも、グッズを買うために並んで3時間

結構疲れました。
娘は、結構いろいろ買ってましたよ。
私が買ったのは、Aパンダのキーホルダー。

Aパンダの、ガチャガチャを2回。

與くんの写真集と、DVDは、娘と半分ずつ出しました。

その後は、娘は、「パフォーマンスに参加する」と言って申し込みをしてました。
私の娘は、人見知りする子だったのに、1人でそういう事に参加するなんて、成長したなぁと感心しました。
コンサートに行くたびに思いますが、テレビの画面でしか、見られない人が目の前に居ると、「本物が居るー!」と感動します。

最初の曲は、“Eighth Wonder”でしたが、みんな格好いい

この曲が終わる時だったかな?ステージの上から下に降りてきて、みんなの前に出て来る時
格好良かった

浦田直也と與くんが一緒に歌ってるのも良かった

にっしーと宇野ちゃんが一緒に歌ってるのも良かった

末吉くんのソロも良かった

We can sing a song の時の宇野ちゃんが可愛い買った

この曲の時、與くんと目が合った


既読無視の映像も面白かった

宇野ちゃんと千晃ちゃんが一緒に歌っているのも良かった

PARTY IT UP の時もみんな格好いい

日高くんのラップも凄いよね

“虹”の時のにっしーが格好良かった

みんな、ペンライトを振ったり、ハリケーン・リリ、ボストン・マリの時は、タオルを回したり、ノリが凄い

私も、つられてタオル回しました。

私は、娘の影響でAAAのファンになりました。
みんな好きですが、一番好きなのは、與くんです。
一応、みんなを見てましたが、與くんを一番見てました。

「あっ 今歌ってる」とか「今は踊っている」とか、右に行ったとか、左に行ったとか、後ろに下がったとか、前に出て来た。とか・・・
トークの時に、「将来の夢はスパイダーマン」と言ってました。
でも、「イケメンだからマスクは被らない」と言ってました。
そうなのよ。私は、與くんの顔が好きなのよ

その他にも、宇野ちゃんの歩き方が可愛い・・・と言う事で、みんなが「ばっ可愛いい」とか、日高くんは、宇野ちゃんをバカにするためにやって来たとか、高松の港に宇野行きのフェリーが出ているから、宇野ちゃんのテンションが上がっていたり、西島と言う島が有るらしくて、宇野から、15分でその西島に行けると言う事が分かり、にっしーが喜んで「絶対に行くよ!」と言ったり・・・面白かったです。

歌もダンスも、良かった。
衣装もいろいろな衣装でステキでした。

とにかく楽しかったです。

Android携帯からの投稿