こんばんは!エコ怪獣の妖精ユメです!久しぶりにブログ更新しました!
みんな忘れてなかったかな?少し仕様を変えて、文字をつらつらと書き連ねていこうかなと!
前までは装飾していたから文字数が足りないことが多かったので!
先日はステキな生誕ライブをありがとうございました。お越し頂いたみなさまのおかげです。そして当日サプライズなど、きっと何日も前から大変だったと思います。そういうのも全部全部感じてます。一人一人の思い、貴方の思いをしっかり受け止めました。
全てわたしの心に届いています。ありがとうございました!これからもどうか、妖精ユメをよろしくお願いします!
この日に向けて思い返せば色々自分なりに走ったなと。一人でも行動を起こすことが大きな力になることがわかりました。一人でストリートライブやチラシ配りをしたり。最初は正直悔しいことや悲しいこともありました。
普段エコ怪獣でストリートライブをやれば、たくさんの人が集まる。けれどわたしが一人になったら?最初は0でした。これがわたしの実力なのかと生誕前に泣きそうになったり。
けれど続ける中で、見に来てくれる人が増え、チケットもたくさん届けることができ、必ず誰かは見ていてくれていて、必ず後から結果がついてくるんだと実感しました。
このあとみんなに伝えたいことがあってね。でもその前に、初めてユメの生い立ち話してみようかな。元々ユメは生まれ持って秀でた才能がありませんでした。小学生の間、六年間習っていたダンスも落ちこぼれクラスの落ちこぼれ生徒。貴方にダンスの才能はない。と先生にはっきりと言われた。
中学生になって始めたバドミントン。とにかく背が低くて、学年で一番小さかった。強い子はみんな背が高くて。貴方にバドミントンの才能はないと顧問に言われた。
小学生・中学生の間に、たくさん挫折をした。ダンスもバドミントンも大好きだった。大好きだからこそ才能がないと言われたのが悔しかった。生まれ持った才能がない者は、生まれた時から負け組なのかと。その後は才能がないから仕方ないと、自分に卑屈になっていました。
そんな時、1組のアーティストに出会いました。それが今でも大好きなPerfumeです。音楽が心に響いて、そして彼女たちの人柄が笑顔をくれました。きらきら輝くPerfumeを見ている時、聞いている時は何よりも幸せでした。自分にないものをもっていたからこそ、惹かれたのかもしれないです。
初めてライブを見に行った時の衝撃は今でも忘れません。当時は小さなホールに見に行って、中学生ながら涙しながら見たのを思い出します。
その時Perfumeが一番最後に歌っていた曲がわたしに勇気をくれました。その曲は''願い''という曲です。
もうすこしの勇気があれば
叶うかもしれないよね
だけど もしかしたらって
距離は 平行線
一番大事な気持ちを
後回しにしてきたね
2つに分かれた自分
くっつけるための願い
叶うかもしれないよね
だけど もしかしたらって
距離は 平行線
一番大事な気持ちを
後回しにしてきたね
2つに分かれた自分
くっつけるための願い
この歌詞が妙に響きました。Perfumeを生で見たこの日からわたしの中で何かが変わりました。
あの時の感覚が何だったのか、今ならわかる。''憧れ''を抱いたのだと。
それから高校生を迎える時に、わたしは変わることを誓った。いつも下位で友達からバカにされていた勉強も。才能がないと言われたバドミントンも。絶対に見返してやるんだと。この時からわたしの負けず嫌いの性格が始まったのかなと思います。
とにかく努力した。努力することを笑う人もいた。でも負けたくなかったから。その努力は全部身になって。勉強もバドミントンも好成績を残せた。当時のわたしを笑っていた人は、妬むようになった。けれど、それが気にならないくらい、自分に自信を持てるようになりました。
この頃に努力することで、才能を越えられるんだと実感しました。同時にふと、今いる業界への憧れを抱きました。
一番最初は声優のお仕事に憧れました。父や母になかなか言えなくて、もどかしい時間を過ごしました。けれど言ったときには背中を押してくれました。今もそれは変わりません。家族には感謝しています。
養成所に通って、お芝居やマイク前でのアテレコやナレーションを最終過程まで習いました。元々声優に憧れたのは、声がコンプレックスだったからです。それが生かせる仕事があるのだと。
けれど、Perfumeのようになりたいという思いも消しきれず。そんな時に今のエコ怪獣の仲間になりました。ステージで歌って踊って。あの時下から見ていた景色を上から見て感激しました。
今でもPerfumeは憧れです。Perfumeとの出会いはわたしの人生を変えました。いつでもわたしの道を照らしてくれる存在。
わたしもそうなりたい。その気持ちはずっと変わらない。憧れは夢に変わりました。
わたしには立ちたいステージがあります。原宿アストロホール・代官山UNIT・恵比寿リキッドルーム・zepp tokyo・日本武道館・横浜アリーナ・さいたまスーパーアリーナ・東京ドーム。そして何より、今ユメを応援してくれている貴方をここに連れて行きたい。
フェスも出たい、テレビも出たい、全国をもっと回りたい、海外にも行きたい、そしてPerfumeと同じステージに立ちたい。
わたしの夢はまだまだ叶っていません。一度きりの人生だから、努力して努力するまでこの夢を諦めたくはありません。
長くなりましたが本題です。2月から妖精ユメは新しいユニットで活動します。これは、この夢を叶えるために自分で決めた決断です。自分には夢に対する強い思いがあります。この夢を叶えられるラストチャンスだと思っています。
ユメは万人に好かれるタイプではなく、好き嫌いが分かれるタイプだと思います。だから今このブログも、ユメが好きではない方には響かず、読まれてもいないかもしれない。けれど、こんなユメのことを好きだと、応援すると言ってくれている貴方には、きっとユメの想い届いていると思うんだ。そんな貴方に届いていれば、ユメは本望です。
ユメが始める新ユニットも、ユメのことが好きでない人は興味がないことかもしれない。前はそれが嫌だった。でも今はそれでもいい。逆に、ユメ大きくなる予定だけど、後で何言っても知らないよ!くらいの気持ちで。ユメのことを信じてついてきてくれるなら、絶対に最高の景色を貴方にも見せてあげる。ユメのこと応援してくれる人の気持ちは一生大切にします。たとえ貴方が忘れてしまってもずっとずっと。約束する。だから、二月からもどうか、応援をよろしくお願いします!
そして今は''四人でのエコ怪獣''のステージを噛み締めて、そしてこれからも変わらずエコ怪獣軍団についてきて。ソロ活動が決まっているエリィちゃんとも、エコ怪獣軍団として一緒だし、お別れでも何でもない。ずっと仲間なのは変わりません。むしろより切磋琢磨できる環境になって、それでいて、幅も広がって、より一層一緒にみんなのこと楽しませられるんじゃないかなって!わくわくしています。残りの期間で、一人でも多くの人の心を揺さぶって、ユメの新ユニット期待できる!って思ってもらいたいな。
こういう強い思いや気持ちはブログにしか書かないからはじめて見た人間さんは、ユメちゃんこんな熱い妖精だったのか!ってびっくりしたかな?心の奥はとっても熱いんだよ。
四人での活動は一月末まで。残された四人での主催ライブもわずか。12/3(日)エコ怪獣主催ライブ、是非お待ちしています!
努力と頑張ることしかできない妖精ユメですが、これからも無我夢中に、たまに方向間違えながらも、猪突猛進していきますので、これからも妖精ユメをよろしくね!みんなのこと大好き!