2021年11月に娘が誕生しました!妊娠高血圧からの胎児発育不全で少し早産と低出生体重児となりましたが現在順調に成長中です コロナ禍で全くコミュニティがなく寂しく不安な日々を送ってますのでいいねやコメントぜひしていってください☻
こんばんは今日は、あまり長くならない程度に色々な内容のことを書きたいと思います最初に目次を書いておきます(笑)生後11ヶ月を迎えた娘復職1週間が経過した私この2本立てでお送りします(笑)まずは、生後11ヶ月を迎えた娘の最近の様子からバイバイ・ハーイなど言葉と行動を理解した?もともと、バイバイパチパチなどは機嫌がいい時に真似てみたりすることはあったのですが最近は言葉で「バイバイは?」と催促してみるとやってくれるようになってきました名前を呼んだらはーいもわかってきた様子!そして、できると私たち親はオーバーに拍手で褒めるのでそれをみて喜んでパチパチもできるようになりましたテレビで出ているタレントさんがパチパチしていると喜んで一緒になってパチパチしてますそれから、今まで根気よくいただきますの時に手を合わせる流れも教えていたのですが最近はいただきますの時に自分から手を合わせるようになりました続けて教えてきてよかったなんか最近本当に意思疎通ができている(ような気がしている)ので今までより更に増し増しで可愛いらしいです託児所にも少し慣れてきた通い始めて1週間が経つ前になんと託児室でコロナが出てしまいいきなり閉所となってしまったのですが…最初は預けられる際ポカーンな娘でしたが、3日目の朝からはこの場所に来るとしばらく私と離れ離れということを理解したのか、私の腕から離れた瞬間から泣くようになってしまったのですが先生の話によれば、徐々に慣れてきていて、日中もご機嫌でおもちゃなどで遊ぶようになってきているとのことでした先週末から閉所して明日までお休みなのでその間は、夫と交代交代でおうちで過ごしている娘です一応濃厚接触者ではあったのですが今日まで何も症状がないのできっと感染はしていないと思われますほっ大人の話した言葉を真似している?私は娘にお母さんと呼んでほしくてでもまだこんな小さいうちにちゃんと発音はできないと思いお母さん→たーたんお父さん→とーたんで語りかけていたのですがそれを最近は真似て話しているような気がしますまだまだ宇宙語なのでたまたまそう聞こえていると言われればそんな感じだしでも、私たち親が発した言葉を真似ているような素振りもありますなんか、たまに急に日本語に聞こえる時があって「アリガト」とか言っているように聞こえたりするから、そんな時は夫と今そう言ったように聞こえたよねと盛り上がります(笑)復職1週間が経った私の状況意外と覚えているもので仕事で使う入力用のコードとかたくさん暗記していたものがパッと出てくるかが一番心配でしたが、普通にできたでも頭がぼんやりしてるのには間違いないので、間違えがないかしっかりチェックしながら進めると以前より業務が進むのが遅いでもこれは徐々に取り戻すしかないですね↑ここまで書いて放置して約3ヶ月…笑なんかブログを書く意欲がわかず、もう年末だアメブロはもう読む専門と化してました今日、年末だし1年まとめと最近の様子、アップできたらいいなぁ年明けになるかも一応、皆様良いお年を
こんばんはあぁ、また生後10ヶ月のまとめブログを上げようあげようと思いながらもう11ヶ月目前になってしまった11ヶ月になったらまたまとめて書こうかなそして、タイトルにもありますように今日より職場復帰をいたしました〜今日は土曜で半日勤務の日なのでちょうど1日からでキリがいいし半日から私も娘も慣らしていけたらいいかなと言うことで結果、半日にして大正解と思うくらいヘっとへとですだけど、記憶が新しいうちにこの節目のことはなんだかブログに書いておきたくてぽちぽちしております復帰前から少しずつ体力つけようといつもなら車でいっちゃうような用事も娘をバギーに乗せて散歩がてら行ったり、娘の傍で筋トレやストレッチに励んでおりましたが、やっぱり仕事となると、違いますねでも、そのお陰か制服も着れてほっと一安心です若干まだ娘を守るために(言い訳)妊娠中についたお肉が存在しているように思えるけど…まぁ仕事し始めたら落ちるでしょう笑それで昨日、娘を預ける託児室にお布団やおむつなどの嵩張るものを事前に置きに行ったのですが案内してもらっている最中他の先生に娘をだっこしてもらっていたのですが、途中までは大人しく抱っこされていて、あら平気かな?と思っていたのが、だんだん雲行きが怪しくなり、最後は大泣き職場にも制服合わせや書類を出しにかなり久々に娘を連れていったのですが、知らない大人の人に囲まれて泣いていましたコロナ禍で、支援センターもそろそろ行こうかなという頃に感染が爆発的に広がり、結局行かずに終わってしまって娘が人見知りするところをあまりみて来なかったので、人見知りあまりしない子なのかもと思っていましたがしっかり人見知りしておりました今日は、ちょっとタイミングが悪く夫が出勤の日で、お弁当を持たせてあげたかったのですが、寝坊しましたあと30分早く起きる予定があと少し…あと少し…と思ったら6時半でした(笑)起きてまだ娘と夫が寝ている間に私の身支度を済ませ、キッチンへ夫の白飯だけお弁当箱に詰めて(今日は牛丼と中華丼を持っていってもらいました)それから家族3人分のご飯を作る7時半からみんなでご飯を食べ初めなんだか娘の食が進まないでも、長くても30分て時間を決めて食事を済ませてその後一緒に歯磨きからの着替え私が娘のご飯や支度をしている間に夫が片付けをしてくれていてスムーズにできて助かりましたこれ、夫がいない朝が今から恐ろしくて恐ろしくて…そして、今日は挨拶回りもしたかったので、少し早めの8時半前にはお家を出発ニトリで買った6千円ぐらいのバギーで向かいますこれが、軽くてすごくいい!歩いて5分もせず到着し娘を預ける…泣くかな?と思いきや先生に抱っこされてポカーンっていう顔で私を見送ってくれましたそして、出勤し一通り挨拶回りするのにあちこち行ったり業務上階段の上り下りを結構するのでそんなこんなで今足がパンパンです今日の歩数が12000を超えているんだけど、嘘だよね?誤差も入ってはいると思うけど…でも、久々の仕事最初は産後のボケもひどいし大丈夫かなと不安でしたが不思議と覚えているものですっと頭にいろんな事がよみがえってきて面白かったですなんか時間もあっという間でした休んでいる間に色々新しくなったことなどたくさんあるので、徐々に取り戻しつつ吸収していきたいですでも、仕事をしていてもやっぱり娘のことが気になる…!今泣いているんだろうかとか持たせたお茶は飲めているだろうかとかとか…数時間前まで一緒にいたのにすぐに会いたくなりましたそして私の勘違いで土曜日は私がお昼までなので娘のご飯いらないと思っていたのが託児室ではお昼の時間はもう少し早い時間なので土曜も必要だったらしく今日持参していなくて娘はアレルギーの関係で給食注文はしばらくしない予定なんですよねなので、私が退勤する前に私の母が迎えにいけそうとのことだったのでお願いしましたでも、よくよく考えれば泣いて泣いてどうしようもない状態かも…?と考えたらお迎え行きたかったかも…と思い初めて…いやでもお母さんありがとうですねそして帰ってご飯を食べて私の帰りを待っててくれました実際はというと、母が迎えに行った時は娘泣いてなかったそうでお昼寝から起きてちょっとスッキリした感じだったのかな連絡帳には寝ている時以外は泣き続けていたように書いてあったのででも帰ってきてから私の母とお昼を食べたり遊んだりなんらいつもと変わりはないようでした私も仕事を終えて急足で帰宅しましたが笑顔で出迎えてくれた娘いつもよりましましで可愛く見えたそれから私もくたくただったので娘と一緒に実家に行って遊んでお昼寝してお風呂に入って帰ってきましたこのくたくたの状態で2人きりでお風呂はちょっと無理だなと思ったので助かりましたその後娘は8時にはスムーズに就寝今のところすやすや眠っております今日は夜泣きとかするかな〜?と思いながら、今のところはいつもと変わりなさそうです今日は1日こんな感じでした来週からは、預ける時ぐずるかな〜来週頭は夫がいるから早めに迎えに行ってもらえたら娘嬉しいよねまだ毎日一緒にいた日々が恋しくて、まだまだ娘と一緒にいたい気持ちが強いけど久々に仕事をして、この仕事が好きなんだなということも改めて実感しました頑張ります!
こんばんは先日ブログにも書いておりました卵黄の消化管アレルギーについてですすでに大豆の消化管アレルギーと診断がついている娘ですが7月には卵黄でも嘔吐の症状があり消化管アレルギー(食物蛋白誘発胃腸症)の疑いで入院・検査をしました1か月後の8月に再診し結果を聞いたところその前に発症していた大豆での消化管アレルギーの時ほど顕著に数値が上がっておらず少量からまた食べてみてくださいとの指示がありまして…(以前も書きましたが、消化管アレルギーは、確定診断をつけるための確実な検査というものはないそうです。これはあくまで参考にするものだそうなので先生にもよって見解は違うと思われますので検査名などは今回も伏せさせていただいております)その後約1か月、再診の予約の日まで卵黄をあげずに来てしまいました先日ブログでも来週あげると言っていたのに…住んでいる地域でもコロナが流行っていたり食事の内容をいろいろ増やしたくて小麦と乳製品のアレルギーチェックを進めていたり、私の体調の兼ね合いもあったりであっという間に1か月たち、気づけば貧血の再診の日が近づいておりましたちなみに小麦は40g乳製品はヨーグルト30gまで進められております予約の受診が午後からだからその日の午前中にあげればどちらにしても病院に行く日だし丁度いいか!と思い、予約日の午前中に前回嘔吐して入院して以来初めての卵黄をあげることにしましたそして、結果からお伝えしますと食後2時間半で嘔吐また1泊入院しましたその日は、午前中予定があり今までの症状からいくと必ず2時間半〜3時間の間に嘔吐だったので外出先で嘔吐を防ぐために、9時45分に離乳食をあげましたそうすれば、もし症状が出て嘔吐する場合でもすぐ病院の受付にいけるなとそこまで計算していました前回の卵黄の量は半分でしたが先生から4分の1程度からまた再開してみようと言われていたので茹でた卵の黄身を測ったら16gだったので今回は4gあげました!そして、午前中の予定を無事終わらせ帰宅し娘の様子を観察…食後2時間ちょっと経つくらいまでは元気に遊んでいた娘が次第に機嫌が悪くなる…私「なんか娘、機嫌悪くない? 気持ち悪いのかなぁ はぁ、なんか緊張する」夫「そうかな?大丈夫じゃない?」なんて、私だけがピリピリ張り詰めていつでも吐いても大丈夫なようにビニール袋片手にスタンバイしていたのですが2時間と35分経過したその時…おえっ…おえっ…とし始め少量嘔吐!すかさずビニール袋で受けるやっぱり吐いてしまったかそんな気はしていたよそこからだいぶ機嫌が悪く顔色も悪いこれは、また吐くだろうなと思い近くでビニール袋片手に背中をさすってましたが、2回目は前兆なく多量に嘔吐してしまい、私と娘は吐物を浴びてしまいました夫がいたので、スムーズに娘と私と着替えをすることができてすぐ病院へ向かいました…受付を済ませた頃には吐いてスッキリしたのか顔色も機嫌も少しよくなっていた娘ここまでの流れはやっぱり今までと同じですねそして、先生に今日も念の為1泊入院していってもらえますかと言われはいとしか言えないですよね帰って水分取れなかったり再度嘔吐したりしたら怖いですもんね…まぁ、過去の入院では入院後はそのようなことはなかったから帰っても大丈夫なのではないかなと思うけど念には念をで…外来で、私と娘のコロナの検査をし娘は採血と点滴を入れてもらい2人のコロナの検査結果が出るまで処置室で待機…今回も採血と点滴はなかなか大変だったようで娘は頭を汗でびちゃびちゃにして疲れ果てて眠ってましたコロナの検査といい、痛いの頑張ってえらかったです待つこと3時間くらいかな?コロナの検査も陰性でオッケー入院の準備もできたということで私と娘のみ病棟へ上がりました病棟に上がってからはだいぶ活力を取り戻しつつあった娘は片手が点滴で固定されているのに構わずもう片方の手でベッドの柵につかまり立ちしてノリノリで遊んでました夜の分からご飯が出たのですが消化に良いようになのか?お粥が完全に粒のない状態でそれが嫌だったのかお昼に嘔吐してトラウマからか食欲がなかったのか全く食べずに終了残したおかずを少し食べて見たら結構塩っぱく感じました!味がついているのにもビックリしたのかな?最近家では出汁や野菜スープをつかって風味付程度はしていたのですが全然それよりも味付けがしっかりしていたので、もうそんな感じでいいのかな〜?と思いましたそういえば、塩っぱい繋がりで…この日娘の茹で卵を作るついでに味付け卵も一緒に作ったのですが私は付き添い入院になったため、夫に全部食べて良いよと話していてその後おいしかったー?と連絡をしたのですすると夫は美味しかったよと返事をくれたのですが…夜眠ろうと目を瞑って味付け卵を作った時のことをなぜか思い返していたのです…そうしたら…私砂糖と塩を間違えていれたんじゃないか…?となって「ハッ!?」と目が醒めました私「今思ったんだけど しょっぱくなかった? 砂糖と塩間違えたような気がする…」夫「塩っぱかった笑」やっぱりごめんね調理用の塩と砂糖、私ラベル貼ってなくていつもふりふりしてサラサラな方が塩って見分けていて、その時は急いでいたからか確認する作業すら頭からすっぽ抜けていて手に取ったものをそのまま使用してました眠ろうと目を瞑った時に、スプーンで掬った時そういえばサラサラしていたな…と思い出したのでありました話が脱線しましたが…入院後は水分もしっかり取れていたし嘔吐もすることもなく、次の日帰宅することができましたちなみに、当初の予定では貧血のフォローで採血をする予定であったのですが入院の際の採血で一緒に調べていてくれて、こちらはなんと正常値まで上がっておりましたヤッター今回退院時にもう2週間分鉄剤が出たのでもう少し続けて、そこでもう一度採血をしそこでの数値もオッケーであれば今度は薬を終了してその後の採血でチェックという流れになるそうです最近はご飯も頑張って食べられるようになってきたから、鉄分が摂れるお肉やお魚、野菜も積極的に食べて薬やめた後も維持できたらいいなそして、消化管アレルギーの方は今回退院時にもう一度採血をして結果をまた今度聞きに行ってきます大豆・卵黄はしばらく除去ですね前回入院時、卵などの通常の食物アレルギーについての検査をしてくれていて、そちらは全て陰性でしたので通常のアレルギーは大丈夫だと思われます卵白では消化管アレルギーは出にくい?ようなので、卵白については少量から食べ進めてみるということになりました仕事復帰後の経口負荷試験がどんな感じで進んでいくのかわかりませんが、今から不安だなぁ早く色々食べられるようになるといいねでは、今回はこの辺で
こんにちはお盆が過ぎてからというもの、朝晩結構冷えます風邪ひかないようにしないとそして、タイトルにもあるのですが昨日は結構天気が良く散歩に行こうと外に出ると日差しが強くて山の方にある公園に行けば少し涼しいかも!と思いバギーを車につんで向かいました公園に近づき、駐車場に入って行くと車が1台も停まっておらず平日の昼間だし誰もいないのか〜なんて思って奥へ進んでいくと…なんと…!公園内が大量のカラスで埋め尽くされている…!エェー本当にそれはもうすごい数でとても人間が入り込んでいけるような状態ではなく諦めて退散せっかく車で外に出たしと思い買い物して帰りましたあれだけのカラスが集まっている原因は今年大量発生中の蛾が原因かな?今年すごいんですよね調べたところ、あの蛾って10年周期で大量発生するらしくそれが2、3年続くとか?来年も再来年も続くのかな勘弁してくれそして、話が変わりますが私の仕事復帰まで残すところ1か月となりました思えば、去年の今頃は切迫で自宅安静の指示が出てもう仕事お休みしていたんだよなぁなんて思ったら1年て本当早過ぎません?気づいたら娘も10か月になろうとしているなんて…この月日の流れの早さが信じられない!あぁ、娘と離れて過ごすなんて考えたくないなでも、やらねばならない…!それで、仕事復帰に向けて昼間の授乳を減らす作戦を実行しております今までは、寝かしつけはほぼ授乳喉が渇いていそうな時も授乳少し機嫌が悪くて欲しがれば授乳なかなか体重が曲線に入っていかないし離乳食の進みも悪いしでなんとかして1日の摂取カロリーを増やしたく欲しがれば授乳をちょこちょこしておりました娘も1回に飲食できる量も少なくてちょい飲みだったというのもあるのですがでも、ここしばらくは離乳食も進んで食べてくれて、完食できる時も増えてきた3回食にしてみて、現状娘は朝とお昼は小食気味で夜は結構食べれそうな感じですなので、朝ごはんの後満足するまで授乳をしてその後の朝寝の寝かしつけ時や水分補給では授乳なしにして麦茶をあげるようにして次の授乳はお昼ご飯のあと、これも満足するまであげるそしてその後はまた昼寝の寝かしつけ時や水分補給では授乳なしにして麦茶をあげて、夜ごはんの後授乳しお風呂上がりに授乳してそのまま寝かしつけ〜という流れでやってみています夜間泣いた時の添い乳はそのまま続けております最終的には朝ご飯後の授乳から夜ご飯後の授乳までを空けられるようにできれば託児所に預けても大丈夫かなと思っていて、その代わり復職した後も夕方帰ってきてから夜間は好きなだけ飲んでもいいようにしようかと思っておりますが…そんな上手くいくものなのかわかりませんが…私の方は、今まではトラブルなくやってきたのですが、ここで乳腺炎とか詰まりとかが起こりませんように…夜間断乳すれば寝てくれるようになるとは言いますよね…(ちなみに今は夜間1〜3回程度起きて、添い乳で再入眠です)仕事復帰前にするべきなのか?と思ったりもしました。でも、今で結構授乳が精神安定の役割をしているような感じで…託児所に行き始めたら最初は子供もストレスを感じると聞いたので、それを少しでも軽減できたらなぁ?と思い日中離れる寂しさも授乳を通してスキンシップとして続けていきたいなぁと思いました夜間断乳しても、預け始めは慣れない環境で泣くかもしれないし、それなら授乳で落ち着いて再入眠してくれた方がいいのかなと、まぁその時になってみないとこればかりはわかりませんが始めて数日経ちますが、朝寝昼寝も抱っこゆらゆらおしりぽんぽんで、寝てくれるので助かっておりますがやっぱり、離れるとすぐにわかるので寝ている時は隣で私も横になって寝ながらできるストレッチとかして復帰に向けて体力づくり頑張ってますではまた
こんにちはカバー写真は先日食べたスイカ柄のお饅頭🍉今日は娘のことではなく、少し私のお話と最近知ってめちゃくちゃショックを受けたお話を…私の趣味の1つであるゲームやゲームプレイ鑑賞小学生の頃からゲームをしたり、弟がやっているのを見たりしていました基本自分は簡単な、怖くないゲームプレイホラーや操作難しいのは見る専門夫もゲームはするけどあまり頻繁にするタイプではないので、ここ数年はYouTube等でゲーム実況者さんの動画をよく見ておりますYouTubeも、試聴していると広告が入ってきて私はそれが結構ストレスでで、一昨年くらいからかな?広告なしで見られるYouTube Premiumに加入して、もうほぼ毎日YouTubeを楽しんでいます産後はあまり見る時間ないけど、ながら見とかしたりそれで、この度iPadを購入した流れで夫とYouTube Premiumのファミリープランの話になったのですが…夫「ファミリープランだと1780円なんだね〜。1人で契約しているのはいくらなの?」私「えっ、結構ファミリープランでも金額変わらないんだね!私毎月1550円かかってるよー!」夫「じゃあファミリーで契約して2人ともアカウント使える方が良さそうだね!」って話していたんですよ。でも、よくよく考えれば自分がYouTube Premiumに加入した時ファミリープランは2400円とかって書いてなかった…?と思ったのですしかも、単独契約とファミリープランの差が230円だなんてあり得る…?と、段々なんかおかしくない?と思い始めて調べてみたのです…そうしたら…「iOS(iPhone / iPad)のYouTubeアプリから登録すると月額料金が高い」という点に注意してください。と言うものを見つけて驚愕なぜと思ってさらに調べるとiPhoneなどのiOSアプリからYouTubeプレミアムに加入すると、支払い方法がAppleのサブスクリプション扱いになるため、通常価格1180円に加えてAppleの手数料30%がかかると言うことらしいです〜ガーーーン個人契約だとAndroidや通常ブラウザから契約→1,180円iOSアプリから契約→1,550円と、1月あたり370円の差がファミリープランだとAndroidや通常ブラウザから契約→1,780円iOSアプリから契約→2,400円と、1月あたり620円の差がかれこれ1年以上気づかずに支払い続け、年間4440円を損していたみたいです気づいてすぐに今月でサブスクリプションを解約したので、来月からはAndroidを使っている夫にファミリープランで契約してもらって、私も仲間入りさせてもらうことにしますまさかそんな金額の違いがあるとは思いもしていなかったから、加入する際1,550円ですって表記されていれば普通に払いますよねまさかのことに驚きとショックを隠せないでいましたが、まぁここで知れて良かったと思います明日、購入したiPad Airが届きます楽しみだ〜我が家初iPadです正直YouTube見たり漫画見たりするだけになってしまいそうで怖いけど(笑)今後娘が大きくなれば知育ゲームとかお絵描きとかできるかな〜なんてブログもキーボードで書けたら楽だしイラストとかも書けたらいいなぁと思ってます娘が大きくなれば、私も自室に篭ってゲームできるようになるかな?と思ってその時が来たらゲーミングパソコンを買うのが今の夢ですでもその前に、早くPS5当たらないかな?なんかまだ手に入らないのに値上げするらしいじゃないですか転売ヤー本当絶滅しないかな絶対定価でしか買わないからな〜抽選応募引き続き頑張ろう
こんばんは今日は落ち込んでます今日は夫仕事の為私と娘2人きりなのですが娘が、私が目の前にいながら3回ほど痛い思いをしてしまい、大泣きしている姿を見て申し訳ない気持ちと、近くにいながら何してるのよ自分と自己嫌悪です…1回目はプーメリーでつかまり立ちしていた娘が、そろそろ昼寝の時間が近づいてフラフラしていて(眠くなるとつかまり立ちでもお座りでも、フラフラし始め思い切りひっくり返ることが多いです)そろそろ寝ようか〜なんて手を差し伸べたのに間に合わずそのまま後ろにひっくり返って壁にゴン2回目は離乳食をローチェアで食べさせて終わった後いつもローチェアにすぐよじ登ってしまうのはわかっていたのに、すぐ戻るからとチェアを片付けずにキッチンへ少し離れた時にローチェアによじ登り、お尻から落ちて後ろにひっくり返ってプレイマットにゴン3回目はお風呂上がりで寝かせて体を拭いている時ミラーのついたおもちゃを持たせて急いで拭いていたのですが、そのおもちゃ吸盤が付いていて壁とか床にくっつけて遊ぶものだったのですが、オムツをつけるため横になっていて欲しい私はそれを渡してしまっていて…持って遊ぶものじゃないから少し重さもあるし、縁がプラスチックで結構硬いから振り回してぶつからないようにしないと…と思ってはいたのですが、手を滑らせて顔に落としてしまい…幸い目には当たらなかったのですが、眉間少し下くらいに当たったみたいで青くなってしまいましたどれも今のところ大事には至ってないのですが、数日しっかり様子を見たいと思います本当近くにいながら痛い思いばかりさせて申し訳ない…しかもどれも想定内のことで防ごうと思えば防げたのにダメだなぁでも、次は同じことは絶対しない自分自身、小さい時は怪我ばかりの子供で※痛いのが苦手な方は飛ばしてくださいブランコ手放しで乗ろうとして(バカすぎる)もちろん頭から落ちて数針縫う(今もそこだけ髪の毛生えず少しハゲてます)椅子の座面に立って、背もたれをジャンプで飛び越えようとしたけど、もちろん飛び越えられるわけがなく顔面から落下(今も若干傷跡が残ってる)祖父が農家だったので作業する機械などがあり、そこのコンベアーにオモチャを乗せて遊んで指を挟む(爪が持っていかれてしまってしばらく病院通いをした。今はなぜかその指だけめちゃくちゃ厚い爪がはえてきている)おかあさんといっしょのエンディング曲に合わせてソファで飛び跳ね落下、肘にヒビが入るこれらは幼稚園の頃かな、でも全部覚えてます、めちゃくちゃ痛かったから決して母などが放置ばかりとかであったわけではなく、本当に言うこと聞かない好奇心旺盛すぎる子どもでした。今考えればどうなるか想像つくことも、子どもの時に考えてみるとこうしたらどうなるんだろう?こうしたらこうできるはず!とか、目の前の楽しい!しか見えないんですよね今自分が母になって、まだ物事認識できない娘と自分を比べるのも話が違うのですが、ダメと言っても結局大きな怪我をして、母にはとても心労をかけたんだろうなぁと身をもって感じていますまだまだ小さな我が子は、私が守っていかねば明日は私がゴミ出ししなければいけないのに、よりによって燃えるゴミ、缶、オムツと大量の収集日だから朝から大変だ9時までだから夫の帰宅を待っていると収集時間に間に合わないから仕方ない…早く寝ないとおやすみなさい
こんにちはまた更新が開いてしまい、書き残したいことがたくさんあって長くなりそうな予感です…笑実は9ヶ月になる前からブログ書き始めたのに、ちょっと書いては中断…を繰り返しているうちに娘、9ヶ月を迎えました〜(そこから更に2週間経過しようとしています…笑)8ヶ月を迎えた時にその時の様子を書くつもりが、もう9ヶ月半になってしまったなので、出来るようになったこととか現在の娘の様子をまとめて書いていきますつかまり立ち、ハイハイ、おすわりの順番でできるようになった!6ヶ月終わり頃から、ずりばいとハイハイの間みたいな、水泳のバタフライみたいな感じで動き回っていた娘ですが、7ヶ月後半に入っていきなり一緒に座っていたソファの背もたれにつかまり立ちをし始めましたその時はまだ、ずりばいからスタンダードなハイハイに移行はしていなくて、まさかつかまり立ちからするとは思わずビックリと思ってたらその後数日もしたら綺麗なハイハイスタイルで動き回り始めてさらにびっくりおすわりは、あまり練習しなくてもいいような話を聞いたり、ハイハイをとにかくしっかりさせたほうがいいと言う話を良く聞いたのでほとんどさせていなかったからか、8ヶ月入ってすぐにあった健診の前に家で何度か座らせてみるものの、まだぐらぐらしてるよね?と言う感じでしたその時の健診でおすわりチェック入るよ!と知人に聞いていたのでドキドキでも、いざ保健師さんに見てもらったら「綺麗にお座りできますね」と言ってもらえて、その後すぐにハイハイの形から自分で座れるようになりましたつかまり立ちもハイハイもおすわりも、一度できてからは自由に繰り出すので、今まで以上に目が離せなくなりましたそれでもずっと見ているわけにもいかない時もあり、そういう時に頭やおでこをぶつけたり…大きな怪我なく1日終えられてホッとする毎日ですでも出来るようになったばかりの時より、上手になったのと危険察知できるようになってきたのか、思い切りひっくり返るような動きは減ってきた気がしますおもちゃの棚につかまり立ちして自分でおもちゃを引っ張り出して遊ぶのですが、最近では両手でおもちゃを握りしめて立っている時がありますつかまり立ちからのたっちも結構増えてきていて、おすわりの姿勢から立ち膝をしたりもしているので、自力でたっちももうすぐかも…?今でも椅子や階段を見つけると登って行ってしまうので目が離せないのですが、また怪我と背中合わせの日々が来るかな…?(今もですが…)せっかく綺麗にしても、すぐこうなる離乳食を食べるようになってきた1回目の入院後、なかなか離乳食を食べなくなってしまった娘でしたが、ここ最近再び食べる意欲が湧いてきております驚くことに、スプーンを口元に持っていくだけで、アーンって自分で食べにきます一時期、数口食べて終了していた事を考えると本当に嬉しい限り5倍粥を80g、野菜を数種類合わせて30g、タンパク質(主に魚)10gを毎食用意してますが、8割から9割食べていますでもほぼ8割食べて同じくらいの量を残すことがほとんどなので、多分まだ胃が小さいんだろうなぁ最近はもうお粥は炊いたそのまま、野菜もペーストは卒業して刻みにしてます歯の生え始めが早かったのですが、その後も続々生えてきていて今8本目も頭を出していて、でも長いことペースト卒業できないからどうなるかと思いましたが今も歯でカミカミはまだしていないかなと思いますが、モグモグして上手に飲み込んでいるようですでも、もうそろそろ掴み食べとかも取り入れる頃なんですもんね…?先日初おやきを焼いてみたけど、見事にこねこねしてポイでしたしばらくはやめようかな離乳食調理は、野菜をまとめてクタクタにして刻むだけなので、すごく楽になりましたしかも私圧力鍋持ってたけどすっかり仕舞い込んでいて(笑)買って数回使って満足して、放置していたのですが使えるよなぁと思って使ったらめちゃくちゃ良かったです魚だけは喉に引っかかってオエってなることが多いので、ちょっと頑張って細かくほぐしてますが、それでも裏ごしに比べれば楽ですただ、今コロナが流行していて私の住む地域も凄いので、アレルギーで今また入院となると私もいつもより不安だし、病院も凄く負担が増えると思うしで消化管アレルギーが出そうな食材が怖くて全然チェック進められておりません…まずいよなぁ…絵本が好きに月齢が小さい時から、暇ができれば絵本を読んだりしていましたが反応はイマイチだったのが、最近は読むとテンション上がってキャーキャー言ったりすごい笑ったり、一番困るのが「これで終わりね〜」ってやめようとすると泣くようになりました(笑)ちゃれんじベビーで毎月絵本が届くのでレパートリーも充実して、この前の市の健診でも絵本が2冊プレゼントされたりと娘の本棚がぎゅうぎゅうになってきましたこのまま絵本や本が好きな子になってくれたら嬉しいなぁ大きくなったら一緒に図書館に行って本を借りたりしたいそういえば今月のちゃれんじがいつもより届くの遅くて、お盆があったからかな?と夫と話していたのですが娘に「しまじろうもお盆休みだよ〜」と言い聞かせてますぐずり期がまた到来か8月頭くらいから、またぐずり期がきているようで凄いべったりな娘ですが、夜中泣く回数が少し増えたかな?今までも朝まで通しで寝ることはなく1回は必ず起きるという感じでしたが、最近は多くて3回くらい泣いてモゾモゾしてますまぁ相変わらず添い乳で対応しておりますそれですぐまた入眠してくれるし…卒乳大変とは聞きますが、もうその時考えることにしてますでも、夜中や早朝の覚醒がほぼと言っていいほど無くなりました貧血が改善されたからかな?まだ貧血の検査は来月なので数値は分かりませんが、鉄剤を飲み始めてしばらく経つのでもしかしたら貧血がやっぱり一因だったのかな〜と思ってます今回のぐずり期で、いつもよりお人形を抱いているって言う項目があって、そう言われれば最近お人形をぎゅってしたりにぎりしめてる事が多くなった気がします(↑これ書いて数日経ったいま、ぐずり期あけたようで最近めちゃくちゃ機嫌いい日ばかりです一人でおもちゃで遊んでくれてたり、ちょっと離れるだけならそんなにぐずることもなくいてくれてます…)消化管アレルギー・貧血の診察へ退院して約1ヶ月、予約していた診察に行ってきました!今回は、前回卵黄で嘔吐し入院した際の卵黄の検査結果を聞きにいきましたがなんと卵黄は若干陽性で出ているものの、数値的にはそこまで上がっておらず大豆の時は、数値がグンと上がっていたので比べると一目瞭然…という事で、卵黄はまだ確定診断はせずもう一度食べていってみることになりました…ちょっとお盆もあって、何かあった時に病院にスムーズに受診できなかったら怖かったので、今週から卵黄再開しようと思ってますすごい怖いけど、準備万端にして挑みます…そして大豆については、完全除去を3〜6ヶ月程続けて、病院指示のもと経口負荷試験をしていくという事になりました前聞いた時は入院してと言っていたけど、今回はそこについて何も言っていなくて、ちょっとどういう感じでやるのかは直前にならないと分かりませんが…ただ、実は私娘の1歳を待たずに、10月から仕事に復帰する事を決めまして、後1ヶ月半もすれば仕事をしているので…上手く進めて行けたらいいな…とちょっと不安です同時進行で受診している貧血についても、前回受診時から鉄剤を維持量に増やして処方になり(退院時より1ヶ月飲んでいた量の倍になりました!)また来月再診して、今度は採血をするそうなのですが、基本毎月受診のようでしたので医大の定期受診もあったりで、復帰後もなかなか休む事が多そうで…頑張れる時に頑張って少しでも、職場の同僚に負担をかけないようにしていきたい…産前、急遽早い段階で休みに入ってしまい同僚にはとてつもないほど迷惑をかけてしまい…(コロナのワクチンの関係で休み入る前はほんっっっっっっっとに忙しかった)さらに私が休み中、数人の退職者がいて、募集かけてもなかなか来ず…余分に休んだ分だけでもせめて早く戻ろうと決断したわけですが、娘が大きな病気せず健やかに育ってくれることを祈るばかりです…仕事自体は楽しみなのですが早く仕事したい気持ちと、娘と離れたくない、心配な気持ちとで、なんか複雑な気持ちでここ最近過ごしてます…ここまで書いて、他にもいろいろ書きたいな〜って思ったことあった気がするけど、めちゃめちゃ長いからもうここでやめます毎回書くのためて長くなるのやめたいです
こんにちは少しご無沙汰しておりました今日は以前少し触れていた娘のアレルギーのことについて、結果を聞いてきましたので書いていきます※嘔吐の話が多数出るので、苦手な方はこの先読み進めないでくださいタイトルにもありますが、消化管アレルギー(食物蛋白誘発胃腸炎)の、FPIESという主に嘔吐と下痢を呈する病型で間違いないかなと言うことでした(娘は嘔吐のみですが…)小さじ2まで食べられていてチェック完了にしていた豆腐を5月下旬にその日は小さじ1くらいかな?食べて、食後3時間程で大量嘔吐吐く前からなんかぐずぐずして、思えば様子が変であった…吐き戻しとは明らかに違う嘔吐で、吐いた後はぐったりとし顔面蒼白…至急受診しましたが、病院に着く頃には普段とあまり変わりなく元気を取り戻していたけれど大量嘔吐であったため念のため点滴をし、数日前に豆腐を食べた後に口の周りがカールおじさんの髭のように真っ赤になっていた経過があったので大豆をアレルギー検査してもらうことに数日後、検査結果を聞きに行くまでは大豆を除去し、結果を聞きに行くも陰性ということで(結局数日前の口周りの症状はよだれかぶれだったのかな?)先生からは、また少量から食べ進めてみてねと言われてホッと一安心そして、お出かけの予定もあったり土日を挟んだりもあったりで、診察後1週間程経った6月上旬頃に豆腐を再チャレンジしようと本当に少量(小さじ5分の1くらいかな)を離乳食と一緒に出してあげてみました食べた後朝寝をして、スヤスヤ気持ちよさそうに寝ていたのでホッとしながら隣で様子を見ていました。すると、食後2時間半経った頃に寝ぼけながら何やらウッ…ウッ…とし始め…やばい!と思った時には大量に嘔吐してしまい、慌てて病院へ1回家で嘔吐し、その後は少し元気がないもののケロッとしているように見えたのですが、病院で受付を済ませて待っている間も2回大量に嘔吐し、流石に慌てましたそしてこの日、豆腐を食べて繰り返す嘔吐ということで消化管アレルギーを疑い専門の先生が出てきてくれて、帰宅後に嘔吐を繰り返したり水分が取れない状況になってしまう恐れもあるため、1泊様子見で入院してくださいということになり入院しましたちなみに、消化管アレルギーって何度か食べられていても発症することがあるそう…それじゃあアレルギーチェックオッケーって思っても油断できませんねこのような事態になり初めて、実は何度か乳児湿疹でお世話になっていた先生が小児のアレルギーを専門としていることがわかり、すごくありがたい気持ちになりましたこんな田舎なのに専門の先生がいてくれてよかった…入院時、娘と私とコロナの検査をしたのですが、めちゃくちゃ痛かったです(今までもした事あったけど比じゃないくらい、なんかすごいしっかり採取された感じでした…)娘よく耐えたね、お母さん涙出たよ娘も泣いていたけど私も高校生の頃から割と最近まで(最後は一昨年の盲腸の時!)幾度となく入院しているから慣れ親しんだ(?)病棟でしたが、付き添い入院となるとなかなか大変でしたね前回外来で採血・点滴した時もそうでしたが、暴れるので赤ちゃんはがっちり固定されて採血や点滴のルートをとるのでお母さんは離れて待つことになるのですが、離れていても我が子の泣き声が聞こえてくるのでこんな感じで待ちます。そして赤ちゃんって採血とか点滴難しいんですよね看護師さんに刺し直ししてしまいました、すみませんと言われて「こちらこそすみません、ありがとうございます」だし、娘には「頑張ったね」って感じでした入院中は幸い嘔吐などもなく、次の日には無事帰宅できました退院の日の朝、検査のための採血をしました。と言っても、この病気自体をはっきりさせるための検査というものはないそうで、あくまで参考にするためのものだそうで…(調べたところドクターによって検査するしないとか見解も色々違うようなので、ここでは何という検査をしたかと言うものは載せないでおきます。)また大泣きの娘前日から大泣きすぎたのか、点滴しているからなのか、朝起きて隣に寝ている娘を見て別人かと思うほど顔がパンパンでした…退院してからは、採血の結果を1ヶ月後に聞きに行くことになっていたのでそれまでは大豆製品禁ということで、せっかく豆腐は好きみたいでパクパク食べていたのに残念なことに…そればかりか、大量に嘔吐したトラウマなのか、そういう時期なのか、離乳食ぜんっぜん食べなくなりましてでも、豆腐でアレルギーチェックが滞ってしまったこともあり、卵も早めに取り掛からねばと思っていたので退院後早めに段階で卵黄のアレルギーチェックを始めました大豆でこのようなことになってしまって、先生にたまごが不安と聞いたら、こればかりは食べていかないとわからないから少量から頑張って進めてみてねとの事だったので…若干というか大分恐る恐る、ビビりながら慎重に進めていきました…火曜・金曜をチェック日にして耳かき1から始めました食べる量も減っていたので途中からは卵黄チェック分を全量食べさせるのもやっとな事もありましたが…何とか進めて4週がたった7月上旬頃、卵黄2分の1に差し掛かった日のことでした。この日の卵黄2分の1は卵白に面していない卵黄で、次回は卵白面した分そのまま使用の2分の1の予定で、「ここまでこれて良かった〜卵白触れる部分始まったらまたちょっと心配だな〜」と思いながらなんとか食べさせました。1ヶ月近く進めてきてもう大丈夫だろうと油断し、ちょっと機嫌が悪いなぁと思いながらも夫に任せて家事をしていました。食後2時間半経った頃、1階で掃除機を掛けていて2階から「¥;&”+*=〜!!!」と、何か聞こえた?と思って掃除機を止めたら夫からのヘルプの叫びが…膝の上に座って向かい合わせでソファで一緒にくつろいでいたら突然夫のお腹の上に大量に嘔吐してしまったようで私はその時点で卵黄がまずかったのではと思い、豆腐の時と同じ様であればまた嘔吐するかもしれないと思ったので、ビニール袋を用意してまだ気持ち悪がる娘の背中をさする…そうしているとやっぱりその後数回嘔吐があり、ぐったり顔色も悪くなってきたのですぐ病院に行きました。最初診察に入った時はその時外来に出ていた先生で、診察してショックとかの心配はなさそうだねと言うことだったのですが、大豆の件もあったのでアレルギーの先生が病棟から降りてきてくれてさらに見てくれることに大豆の検査結果を聞きに行く予約日の前々日の出来事で、その結果がもう出揃っていたのでその診察の際に陽性で出ていると言うことを説明してくれて、今回も念のため1泊入院してくださいと言うことになりましたまた母娘で痛いコロナの検査をして、1泊入院してきましたそして娘はまた採血と点滴涙をボロボロこぼして泣いている娘を見ると私が丈夫に産んであげられなかったからかな?と自分を責めました…今回も入院後は嘔吐することもなく(若干ウッ…とたまに気持ち悪がることは数回…)次の日にまた検査のための採血をして帰ってくることができたのですがここで更なる問題が…前日に行った採血で貧血の値が悪く1ヶ月前の入院時より悪くなっていて、鉄剤が処方されました…完母だから生後半年を過ぎた頃から心配ではあったのですが、離乳食の進みも悪いしやっぱりか…という感じです。退院したその日の夕方からお家であげたけど、かなり嫌な顔をする…インクレミンシロップ、すごい色だし無理やり甘味をつけた様な匂いだし飲みづらいよねと思って可哀想だから最後一気にあげたらその直前食べた離乳食と共に全て吐いてしまいましたごめん…次の日からは少量ずつほっぺと歯茎の間にチュッチュッと入れてあげる様にしてみて、嫌がるけど上手に飲める様になりました8ヶ月になって、7ヶ月振り返ったブログを書こうと思っててそこに色々書こうと思っているけど、最近の娘は本当に動きが激しくて余計に食べる量も少ないのもあり体重が思うように増えません。もう少しで曲線に入りそうだった体重も今はあれっ?という状況に…でも嬉しいことに身長は曲線に初めて入っていけました食べないから、とりあえず授乳回数を意識的に増やして見ているところです…アレルギーのことや体重のことや、貧血のことなど心配が尽きないですが、出来ることをしてあげて見守るしかないですね検査結果と貧血のフォローでまた来月の頭に受診に行くので、そこから今後の経口負荷試験とかそう言った話になっていくと思うのですが、消化管アレルギーは治るよ!と言ってもらえているので付き合っていくしかないですねこの1ヶ月は卵黄ばかりに気を取られ、アレルギーチェックが全然進めていないのでまた恐る恐る小麦・乳製品引き続き頑張ります(2種とも消化管アレルギーの可能性がある物…少量あげてなかなか食べてくれずストップ中)長くなりましたばーっと書いたので所々日本語おかしいです、すみません気づいた時点で直しますではでは
こんにちは今日は、私の住んでいる地域もなかなか暑いです…買い物がてらジェラート食べて帰ってきました娘は帰り車に乗せた途端、涼しい車内でスヤスヤ寝ておりましたが近場のお店だったので気持ちのいいドライブは即終了ごめんよ…暑くなったりそれほどじゃなくなったりを繰り返していて、なかなか大きくならなかった我が家のいちごがやっとこ収穫目前にまだ青いと思われたかもしれませんが、左手前の苗は白いイチゴの苗なので、もうすぐかなでも、白いイチゴって取るタイミング難しいですね青みがもう少し取れたらいいかな?この鉢植えには4種類のイチゴの苗が植えてあって、それぞれにお花が咲いてて、奥の苗は実も結構ついてきてるたのしみだなぁそれから、今週は地元のガーデンに散歩に行きました市民が安く入れる週だったので、お散歩がてら夫と娘と3人で暑くなく、まぁ曇っていたけど日差しがない分過ごしやすかったかなこのメインのガーデンからしばらく進むとバラ園があって、近づくとふわっといい香りがまさしくローズの香り今まで石鹸とかでローズの香りとか嗅ぐ機会はあったけど、本当にそんな香りだったとは…緑に囲まれてのんびり歩けてよかったです前回書いたブログにも、旅行に行った時に近くにガーデンがあって行ってきたって書いたと思うのですが、私お花とか食物大好きなんですよねでも、大の虫嫌いなのでちょっと虫が自分に向かって飛んできたり、蜘蛛の巣に引っかかるものなら悲鳴を上げてバタバタします夫には、もし私の体に虫がついていたら、何も言わず取ってくれとお願いしてあります…(ついてるよなんて言われたら、これまた悲鳴あげちゃうので…これ1回交際中に動物園行ってやらかしてるのでそれからはサイレントで取ってもらってます…私が外でキャーキャー言うと夫も恥ずかしい思いするのでね…笑)花や植物が好きなのに虫が嫌いで、でもガーデンとかお花畑行くと絶対付きものじゃないですかなので心臓バクバクさせながら楽しんでますでも、子どもが産まれて虫にいつまでもキャーキャー言ってられないよねと最近は思います…どうやったら克服できるだろう?でも怖いものは怖いんだもの…本当は畑を作って家庭菜園とかも考えたけど、私は鉢でちょこちょこやるくらいでちょうどいいと思って畑は作りませんでした…しかも、好きなのと管理が上手なのとはまた別ですからね私はお世話が下手なタイプなので…そうそう、植物繋がりで思い出したけど、妊娠する前に子宝草って言う植物を育てていたこともあって、この植物をお世話するとなんと子宝に恵まれるとか…私の職場で、院長が持ち込んだものを看護師さんがお世話していたのですが、なんとその後2人が妊婦さんになり、なんとなく本当に効くのでは?と思っていた私(この頃子どもが欲しいなと思っていたのであやかりたかった)大きくなると葉っぱに小さい子っこがついて、それを摘んで土に植えるとそれもまた大きくなって子っこをつける…と言う植物で、うまく行くと葉っぱにずら〜っと子っこがくっつくわけなんですよそれが由来で子宝草なのかな?で、看護師さんがお世話したおかげでその子宝草が子っこをたくさんつけたので、その子っこをもらってきてみてお世話をはじめたのですが、今回は上手くお世話できて沢山の子っこを付けた我が家の子宝草小さい子っこが出てきてるー! だいぶ大きくなって沢山の子っこが!移植も成功して増えましたと、お世話へたっぴだったけど、とにかくあやかりたい一心でひたすらお世話したのですが、その後効果があったのか妊娠…妊娠後体調不良が続き片付けてしまったのですが、私は子宝草のおかげで妊娠したのでは?と今でも思ってます…今回は私の好きなもののことばかりでした娘の近況は、今日私によじ登ってきた勢いで初めて自分だけでおすわりの姿勢をしましたまだ手はついているし、そのままの姿勢を維持はあんまりできないけど、徐々に筋肉が発達してきているのかなヨイショ!私がまだ眠たくてゴロゴロしてたところ足元にすりすりしてきてかわいいなぁ〜とちょうどカメラを構えていたのでバッチリ撮れました私のヨレヨレパジャマでお目汚しスミマセンそれでは
少しご無沙汰しておりました〜前回ちょっと弱音を吐いていた私ですが、ちょっといっぱいいっぱいな感じでしたので、のんびりと休養に努めてみました絶好調とまでは言えないですが日々穏やかに過ごせておりますありがとうございますちょっと書きたいことが溜まってしまったので簡単にそれぞれ手短に書きたいと思います初めての家族旅行6月に入ってすぐの頃、近場ではありますが温泉旅行に行きましたそれまで体調すぐれない日が続いていたので、直前まで行けるか心配でしたが、無事癒されてきました人生初の客室露天風呂付きの部屋に泊まりましたが、本当に良かったですのんびり好きな時にお風呂入って、ご飯もお部屋に運ばれてきて、もうずっとここにいたいと思いました(笑)山の中にあるそんなに大きくないお宿で平日行ったので混んでないし、次の日帰る前にガーデンを見て回ったり本当に気分転換になりました連れて行ってくれて感謝です近くにアスレチックもあって、娘が大きくなったらまた来たいなと思いましたお花…??ガーデンはちょっと時期外れなのもあって緑ばかりでしたが、そのおかげでほぼお客さんいなかったのでのんびりぶらぶらできました娘、入院前回のブログにちらっと書いていたアレルギーですが、あの後さらに酷い症状が出てしまいその日1泊だけですが様子見で入院しましたアレルギーの事については1つのブログにまとめて上げようと思っているので後日にしますが、今詳しい検査の結果まちでもあります結果が出たら書こうかな?豆腐で症状が出てしまいました離乳食について娘はまだまだ粒感があったりドロドロの状態は嫌いみたいで、相変わらず裏漉しした10倍粥を50gと野菜も数種類合わせて30g位を食べていたのですが、アレルギーで入院してから全然食べてくれなくなりました今退院して1週間以上経ちましたが徐々に食べる量が増えてきた…?かな?くらいな感じですでも半分食べればいい方という感じです最近は辛い時にさっと使える、コープの離乳食の野菜ペーストなどを買ってみたのですが、数種類の野菜が混ざっていて旨味があっていい感じでしたアレルギーチェックは、豆腐で躓いてからなかなか進んでおりません今卵黄を耳かき2から進めているところで…(豆腐でタンパク質が恐怖になってます)小麦は小量オッケーそうなので近々麺類をあげてみようか…というところ野菜類は普段食べるようなものはチェック順調そうですが果物はまだ一切食べてません…仕事の関係もあるし離乳食早めに始めておいて良かったと思ったけど、このペースで復帰までに一通りできるかな?心配だ初めての楽天スーパーセール楽天スーパーセールに参戦しました!(笑)買い周り?ポイントが増える?やつ(ごめんなさい疎くて)を初めてしてみようと思い、娘のゲートやワンオペお風呂で便利そうな赤ちゃんの浴槽等を買おうと思っていたのでこの機会にまとめて購入しましたそして、ついつい楽しくなっちゃってご飯炊く土鍋も買いました土鍋はずーっと前から欲しいな〜って思っていて、願い叶いこの度手に入れたのですが美味しいご飯が炊けましたご飯美味しくなったらどんどん肥えていくよ〜母、病院を受診相変わらず息苦しさや不整脈等続いていたので、念のため受診に行きました心電図を取ると心室性期外収縮の所見がやっぱりあったけど、心不全や弁膜の異常などはなく一安心貧血と甲状腺も採血してもらいこちらも異常はなかったのでやっぱり疲労や自律神経の乱れのようで、でも悪いものではなかったと知れてホッとしましたここからは7ヶ月になった娘の様子上の歯も生えてきた上の歯も7ヶ月目前で生えてきて、最近は歯軋りをしますその音がなんとも、黒板ギイイィ〜ってやる音のように、聞いててゾワゾワする音で「やめて〜」な状態です下の歯ももうしっかり生えているので歯ブラシを始めましたナップで口の中触ったり、自分でカミカミする歯ブラシで早めに慣らしていたからか、嫌がらず歯磨きさせてくれるのでよかったですちなみに授乳も大丈夫です生え始め数回噛まれましたが、最近は全然噛まないです縦横無尽に動き回るずり這いとハイハイの間な感じで動き回ってますうちは2階リビングで階段前に扉もないので、娘の移動のスピードが早くなってトイレに行くのもままならなくなり、なのでスーパーセールで急いでゲートを購入しましたダイニングスペースを遊ぶスペースにして、ゲートで区切りましたご飯はしばらくリビングテーブルで食べますこれでゆっくりトイレに行けます(笑)ついでに寝床にもゲートを設置しましたたまに夜中とか早朝覚醒して寝室あちこち動き回ってるんですけど、サーキュレーター回して寝てるのでコンセント触りに行こうとしたり私のメガネベロベロ舐めたり悪戯するので放っておけなくて今朝は髪の毛引っ張りからの顔面キックからの足噛み噛み攻撃でした(笑)おまけに私が寝坊しておむつパンパンなところに、ゆるうんちで悲惨な状態でしたこれで一安心ですこれから扇風機も安心して置ける7ヶ月の定期受診へ医大の受診に行ってきました先日アレルギーで入院した時の体重が曲線に入っていけていて喜んでいたのも束の間、なんと300gくらい減ってました…ご飯全然食べなくなったのに、母乳は食べていた時と同じくらいしか飲まないし、最近本当に動くようになって増えにくくなっているのかな?アレルギー入院時は確かにご飯いっぱい食べてて便秘気味でもあったから少し大きく数値が出ていたのかも知れないけど…不安です来月市の7ヶ月検診があるので要チェックですねでも相変わらず曲線に入ってはいないものの、沿って身長体重ともに大きくはなっているのでオッケーと言う事で、発達も問題なし、というより診察台の上でも泣きながらグングン動いていて、またまた先生びっくりしてました小柄だからフットワーク軽いのかな?お座りはまだ自分からはできないけど、ずり這いとかで筋肉しっかりつけていけば自分で座るようになるからということでしたので、もうしばらく見守ります1日の流れがなんとなく決まる7時起床2時間ほど遊ぶ9時から1時間ほど朝寝10時起床離乳食済ませて散歩したり遊ぶ12時から2時間ほど昼寝14時起床遊ぶ16時から1時間ほど夕寝17時起床離乳食済ませてちょっと遊ぶ18時すぎお風呂お風呂上がってちょっと遊ぶ19時半寝室へ行きゴロゴロ眠たくなってぐずってきた頃授乳してそのまま就寝という流れができていい感じであったのですが、最近月齢も上がりちょっと昼寝長いのか夜中や早朝の覚醒が度々あるので、今昼寝を少し短くし起きていられる時間も2時間半に伸ばしてみているところです離乳食も、最近食いつきが悪いから、朝起きてすぐ授乳前とかの方がいいのかな?それも試してみようと思ってます!甘えるような仕草?最近私や夫が抱っこしていると胸元に顔を埋めてすりすりしてくる仕草が可愛くて仕方ありません多分眠たいのでしょうが(笑)たまに遊び疲れたのか、お昼寝クッションや布団に顔を埋めてすりすりしたりもしていてめちゃくちゃ可愛いです私のワンちゃんがうちのふわふわビションフリーゼもぺっしゃんこにされちゃいます私の大事なワンちゃんなので普段は娘が触らないようにしていますが、やっぱりふわふわで娘もすりすりしたくなっちゃうみたいですね距離感がわかってきた模様ちょっと前までは娘をおいて少し離れても私の姿が見えていれば割と平気でしたが、最近は距離感を掴んだのか離れるだけで泣くことが増えました可愛いんですけどね機嫌良く遊んでいるときはいいんですが、そうでないと泣いちゃうのでゲートを設置したのはいいのですが、相変わらず抱っこおんぶで家事したりもしています(笑)以上、とりあえず書きたかったことばーっと書きましたちょこちょこ書いていたらすごく時間かかった(笑)また体調すぐれなかったりすることもあるかも知れないけどのんびりやっていこうと思います
こんにちは〜体調悪い日が続いております…いつもの偏頭痛に加え、息苦しさ、めまい、不整脈、動悸…私学生時代から自律神経すぐやられ気味で、今回も多分そんな感じです多分、最近結構動けるようになってきた娘を家事する間目離せない時とか抱っこやおんぶで家事をするようになって、だいぶ肩とか腰とかやられてたんですよねそこから頭痛も頻発してたり、体もこわくて(体力無い私が悪いんですがね)体調悪い中さらに夫が仕事で家にいない日が多くてワンオペ続きで、そこに数日めちゃくちゃ暑い日も続いて、完全にやられた感じでしょうか娘は最近ずり這いマスターからの、ハイハイもだいぶ形になってきている感じで成長喜ばしい限りなのですが、私がこんな状況なばっかりに素直に楽しめない日々そしてさらに娘の食物アレルギー疑いもあったりで病院通いもしていて(そのことについては別でブログ書きたいと思っていますが、長くなりそうでまだ書く元気がないです)ここ数日は、ぐずりもだいぶ落ち着いて笑顔が多い娘で、一緒に遊んだりしたいのに私が思うように動けず離乳食をこなすだけでなんか精一杯で今日はまだマシな方で、色々したいなぁ今週月曜から2回食始めたのに結局月曜のみで、その後娘の体調不良と私の体調不良が重なり結局続けられず今日からまた再スタートしようなんかボロボロだぁー自律神経の乱れと決めつけず、念のため一回病院行って採血とか心電図してもらった方がいいかなぁ…
今日で6ヶ月4日になりましたこんにちは色々とまとまりのない話を書きます〜まずタイトルの通りですが先日寝返りができるようになった娘ですが恐れていた通り、夜寝ているとすぐひっくり返るようになりました世のお母さん方が仰ってたからそうなるのかしらと身構えてはいたけれど…寝かしつけて、その後私が寝るまでフリータイムなのですが…やっぱり寝ているとちょこちょこ生存確認する癖は抜けなくてで、最近はチラッと寝室を覗くとうつ伏せになってるーという感じでございますでもまぁ顔は完全に真下を向いているわけじゃないし、うつ伏せでも熱が篭りづらく、顔が埋まらない硬めの赤ちゃん布団を用意してあるのでそんなに心配はいらなさそうですが…気づいたらとりあえず戻すようにはしてますが、やっぱりその格好が安心なのでしょうかね最近はそのおかげで生存確認の頻度が上がりましたベビーモニターは今までなくてもやってこれたけど、買っちゃおうかな?そして、一昨日保健センターに身長体重を測りに行ってきました惜しくも6000gまで後ほんの少しでしたでも、離乳食始めてから身長も体重もしっかり成長していたので一安心もうそろそろ2回食への準備を進めなければアレルギーチェックが終わってない食材がいっぱいありすぎる〜離乳食のストックを冷凍する容器ももうそろそろ50mlのを追加で買わなくてはそれにしても花粉がすごいようで夫は目も鼻も真っ赤にしてますが、この前私の車を車庫にしまわず外に停めてたばかりに、一昨日見たらめちゃくちゃ汚くなっていてつい先日ピカピカにしたのになぁ〜(私の父が笑)家の窓も開けられないし、早く花粉の時期終わらないかな花粉で体調悪くてテンション低い夫を見てるのも可哀想だしそういえば、引っ越して1年ともう少しで半年ですが、初めて井戸端会議に参加してきた昨日の朝、夫がいない朝だったので娘を抱っこ紐してゴミ出しに行き、外出たついでで少し散歩して遠回りしたのですが、ご近所のおばあちゃん2人が外でお話ししてて、私たち親子も混ざってお話ししてきました(笑)なんか、一昨日の保健センターもだけど、家族以外の人と話すってやっぱり大事だなと思いました…なんか最近気付かぬうちにストレスなのか、体調が万全ではなく、でも一昨日と昨日でちょっとスッキリしたような気がする流石のインドアな私もここまで人と話さない環境は初めてだからなぁさて、天気が良いからジェラートでも食べに行ってこよう
今日で生後6ヶ月になりましたこんばんは〜娘、今日で6ヶ月になりましたハーフバースデーそして母の日ですね今日は、義母が用事があって我が家に来る予定でしたので、一緒に美味しいもの食べて記念撮影してちょっとしたお祝いをしました母の日にお花も用意してあったのでそれもプレゼントいつも感謝ですつい買ってしまった飾りとドレス(笑)布団敷くために使っているカーペットの色がちょっとあれだけど(笑)そして1時間ぐらい試行錯誤した結果のこれなので、バランス悪くても笑わないで妊娠する前は、まさか自分がこんなまめに飾り付けとか、洋服買って記念撮影する母親になるとは思いもしなかった…(かなり面倒くさがりで、イベントもそんなに大切にするタイプじゃない…笑)今は、一瞬たりとも成長を見逃したくないし、その時の思い出をしっかり写真とかに残したいと思うようになってます人ってこんなにも変わるものなのですねでも、似合わなくて遠ざかっていたピンク系のドレスをチャレンジしたくて買ってみたけど、満足です似合う似合わないは置いておいてね…(笑)2500円くらいだったし良かった産まれた時は心配ばかり尽きなかったけど日々成長してくれて、私も母として少しずつ成長してきて(いるはず)、感謝ばかりです私を母にしてくれて本当にありがとう生後6ヶ月になった娘の最近の様子は、1日の流れがなんとなーく定まってきた感じです朝起きて2時間ぐらい遊んだら朝寝して、起きたらご飯!の流れが掴めてきているので離乳食も頑張って進めてますでも、この時期になってくるとだんだん夕寝は無くしていく頃らしいのですが、2〜3時間で眠くなることがほとんどなので未だに3回ほど昼寝をしてます1日トータル15時間ぐらい寝てるかな?うつ伏せで遊んでいて、目の前のおもちゃに近づきたいのに近づけなくてウンウン言いながらバタバタしてるけど、ちょっとずつ進み方を覚えてきているようでずりばいまであともう少しかなぁ前兆と呼ばれている「飛行機ブーン」ポーズもここ数日見かけるから、本当に筋肉とか発達成長しているんだなぁとしみじみ明日以降、今月は体重を測る機会がないから保健センターに行って体重を測ってこようと思ってます6000gいったかな身長もすごく伸びている気がするからちょっと測るの楽しみだなぁ
今日で5ヶ月24日になりましたこんにちはこの数日抱っこちゃんで、お風呂後のギャン泣きが始まりました娘は、ちょうどメンタルリープと呼ばれる期間になるとお風呂上がりすごい泣くんですよねそうなると着替えや保湿もままならない始まったのか〜?と思いながら数日格闘中ですでもちょっと早いみたいで、本当はあと4日後くらいからみたいなんだけど前後するみたいだから、もうぐずり期来たんだなぁ〜とおおらかな気持ちでいようと思います今回の成長では、位置関係の把握や、物や人との関係性を感じるようになってくるとか…なのでこの成長を遂げると、お父さんお母さんが自分から離れていっていることに気がついて怒ったり泣いたり、玄関の開く音が聞こえたらお父さんが帰ってきたと気づいたりという成長が見られるかもらしい…すごいなぁ〜でもこれで後追いとかが始まってくるって事なのかな…?ちなみに寝返りは、前回ブログをあげたその後ちょっと目を離した時に一人でしていてびっくりそれからは寝返っては上手く戻れないと泣いて呼ばれるので家事が思うように進まなくなり、朝方も先に起きて寝返りしては戻れなくなって泣くので大変だ〜ここに後追いがくると本当に思い通りに家事は進められなくなるんだろうなぁ恐ろしいけど成長の証だし難しいところださらに最近は朝起きたと思ったら寝ている私の髪の毛をめちゃくちゃ引っ張る痛いよ〜って話してもまた引っ張ってくるもう、ただでさえまだ産後の抜け毛が酷いのだからやめてよ〜笑離乳食16日目10倍粥 4さじほうれん草 1さじ15日目と同じ内容で、眠たい時間を避けてあげてみたところ完食やっぱり眠くて余計にダメだったみたいですそして娘、ほうれん草は好きみたいでよかったですスムーズに食べてくれたので次の日は予定通り かぼちゃ🎃 を始めることに離乳食17日目〜19日目10倍粥 4さじほうれん草 1さじかぼちゃ 1さじ NEW!かぼちゃはですね、買ってあったこちらを使ってみました【送料無料】EDISON Mama 野菜フレーク かぼちゃフレーク 1個包装6袋入り 北海道産 混ぜるだけでカンタン楽天市場680円うーん…なんかかぼちゃの甘ーい香りが想像以上に強い🎃これ、にんじん嫌がった娘食べるかなと心配でしたが、なんとか誤魔化し誤魔化しあげて、3日間同じメニューで行きましたが全日完食してくれましたホッほうれん草をお粥に混ぜ混ぜするとすごい勢いでお粥を食べてくれるのがわかったので、ほうれん草はお粥に混ぜてあげてますその合間にカボチャをあげて、こんな顔するので、すかさずお粥を口に運んであげる(笑)にんじんやかぼちゃみたいな甘みの強いものがあまり得意ではないようですが、好きな野菜があるからよかったですそして今GW真っ只中で、新食材を試せる日が限られるのでちょこちょこ進めております離乳食20日目10倍粥 4さじにんじん 1さじかぼちゃ 1さじブロッコリー 1さじ NEW!この日は土曜でしたが、病院のやっている週だったので新食材 ブロッコリー🥦 をあげてみましたブロッコリーはくったくたに煮て柔らかいので、裏漉しは簡単でした娘は、にんじんやかぼちゃみたいな嫌な顔はしませんでしたでも、パクパク食べるかと言われると、んー?って感じで(笑)嫌でもないけど好きでもないかな?この日はほうれん草のストックがなかったので他の食材が人参・かぼちゃだったので心配でしたが、お粥と交互に作戦で無事完食この日のうちにまたほうれん草を茹で茹ですりすりしたので次の日はほうれん草食べてご機嫌完食でしたそして、本日離乳食4週目に入りまして平日なので…離乳食22日目10倍粥 4さじブロッコリー 1さじほうれん草 1さじ豆腐 1さじ NEW!初タンパク質、お豆腐をあげてみましたちょっと野菜よりアレルギーが心配でドキドキでしたが今のところ変化なしホッ大丈夫そうです食べた時の娘の様子は…相変わらず←こんな感じでした(笑)でも、その後は割と食べてくれましたブロッコリーもスムーズに食べてくれてよかった今日も完食ですでも、豆腐って冷凍向かないと見かけたので今朝茹でて裏漉ししたのですが、後々調べたらペーストした物であれば冷凍してもいい?でもやっぱり少しボソボソ感は出てしまう模様豆腐なら茹でて裏漉しもちゃちゃっとできるから、しばらくは朝やるで進めてみて、大変になってきたら試してみよう明日からは3日間祝日で病院がやっていないので、休み明けに トマト🍅 を始めたいと思いますここ数日寒くて、朝起きたら20℃下回ってるケチって暖房切るの早すぎたかな暖房切ったからと思って、模様替えしてしまった(排気口の近くに家具を置いちゃった)からエアコンで暖をとってます好きなソフトクリーム屋さんが夏期営業始めたから行きたいんだけどこんな天気じゃ重い腰が上がらんなぁ
今日で5ヶ月17日になりましたこんにちは5ヶ月も半ばになりましたタイトルにもありますように、寝返りが成功…??と言う状況です元々全然寝返りの意欲がなかった娘ですが、最近来たちゃれんじbabyの6ヶ月号かな?の、しまじろうのおきあがりこぼしがすごくお気に入りで、一昨日それで誘導しお尻をポンポンとこっちだよ〜としてあげると寝返りしましたでも、その後2日経ちますがまだ自分の意思で寝返りは相変わらずしませんでも誘導すればコロンコロンと上手に腕も抜いて寝返るからもうしようと思えばするんだろうなと言う感じですねでも、完全に自分で寝返る!ってやるまでは寝返り記念日とは呼ばずに様子を見ようと思ってますそして、今日より離乳食3週目に入りましたが…先週はと言うと…離乳食9日目〜14日目10倍粥 4さじにんじん 1さじはい〜、新食材としてにんじんを始めた8日目と全く変わっていないのですが…ぜんっぜん食べませんでした笑嬉しいのか悲しいのか、お粥好きのお母さんが美味しく頂けましたよでも私、茹でたにんじんは好きじゃないのよね…娘もにんじんが相当嫌だった?あげるタイミングが悪かった?あげ始めて数口食べればもういや〜ってなり泣く麦茶は相当好きみたいで麦茶をあげてもう一度試みるが、ぐずり断念そしておっぱいあげてこてんと寝るって言う感じで…先週1週間はもうこんな感じで半分も食べずだったので、今日より新食材 ほうれんそう🥬 を始める予定でしたので、そのタイミングであげる時間をちょっと変更して見ました離乳食15日目10倍粥 4さじほうれん草 1さじ NEW!今までは朝起きて、お腹が空いてくる9時ごろ上げることが多かったのですが、確かにちょうど眠たくなる朝寝の時間だったので、眠くてぐずるのかと思い朝寝させて、起きてスッキリした10時過ぎにしてみましたほうれん草のお味はどうかな?と思いましたが、にんじんの時より嫌な顔してないお粥よりもにんじんよりも、ほうれん草の裏漉しが大変で頑張ったので嬉しいそして機嫌が良いのでなんとか騙し騙し食べさせて、9割ほど食べました〜(残りの1割はお洋服に食べさせました〜笑)新しい洋服だったのに笑エプロンもあるのですが、つけるとそればかりペロペロするのでお話になりません先週に比べると全然食べる意欲がありました時間が悪かったのかな?でももしかしたら私に似てにんじん嫌いかな?明日もしっかり食べそうであれば、明後日かぼちゃも始めてみようかなと思います🎃最近の娘の様子ですが朝すごい早起き日が昇るのがはやくなったからなのか、5時くらいにはわーきゃー言ってます遮光カーテンなはずなのになぁ…?泣いてないので、私もそのままトントンしながら寝落ちしてしまうのですが、娘もその後2度寝しているようです(笑)お喋りが上達まんまん〜と喋れるようになったかと思えば、機嫌がいい時はもういろんな宇宙語をずーっと喋ってますザコシショウにでもなったのか、「ハンマ〜ハンマ〜」って言って、夫が喜んでます(笑)←ザコシ大好きな夫…足を発見足を掴んで遊ぶようになりましたそして爪の切り方が悪かったのか、気づけば足が引っ掻き傷だらけにごめんよハンコ注射してきましたBCGの予防接種に行ってきましたムギュッとされて泣きましたが、無事終了コッホ現象も起こっておらず一安心でございます寝言泣きが増えてきた寝ていてふぇ〜んって言うことが増え、手握ってあげたりトントンしてあげたり寝てる時急にふにゃふにゃ泣き始めるの可愛すぎます(普段の泣き方がもう怪獣か?という感じです)洋服のサイズ60がいい感じに最近60サイズの服がいい感じで着れることが増えてきましたまだ物によっては股下、袖ぶかぶかというものもありますがだいぶ大きくムチムチになってきた産まれてすぐ〜冬の間の、用意してあった服は大体がぶかぶかで袖折って着ていてやっといい感じになってきたところでシーズンが終わり…引き続き春物の洋服も60で買っていたのですがいいサイズ感で着させられるの嬉しいですね笑いのツボが浅くなってきた機嫌が良い時にこちょこちょしたり、スキンシップ取ったりすると結構ゲラゲラ笑うようになりましたでも機嫌がよろしくない時はこんなんですそしてここから💩ちょっとなお話💩なのでお気をつけくださいウンチの臭いが変わり、少し便秘気味に?離乳食始まって1週間ちょっと経った頃からうんちの臭いが変わりましたちょっと臭さアップ(笑)そして毎日出ていたウンチが2日に1回になったりも増えた感じですそしてびっくりしたのが、にんじんって消化されずに出てきたりすることがあるらしくて、うんちにオレンジのつぶつぶが混じっててびっくりしましたあなたそんなににんじん食べてないでしょ?ってくらいわかりやすく混じってる…こんな感じでございます〜離乳食の時間とかが良い感じになってくれば最近の1日の流れをブログに残そうと思っているけど先は長そうだぁ娘のお気に入り、しまじろうのおきあがりこぼしコロンコロンと音が最高です
今日で5ヶ月10日になりましたこんにちは初めてブログの見出しと言うものを使ってみましたみんな可愛くどうやってやってるのかと思ったらこんな感じなんですねちょっとブログも余裕ある時は可愛らしくしてみよう本当は離乳食はじめてすぐブログに残そうと思っていたのですがなんかあれこれやりたい事していたら筆が進みませんでした前回のブログにもあげたように先週の月曜から始めました離乳食離乳食1日目〜2日目10倍粥 1さじはじめてのお粥食べてくれるかな〜と思いながら、まぁスプーンの練習もできなかったし、なんとなく口に含んでくれれば良いかとあげてみましたが、最初は舌を出したり引っ込めたりしながらスプーンの感触を楽しんでましたが、そんなに嫌がることもなく、もぐもぐしたあとごっくんしました表情は「なんだこれ」な感じでしたがでも美味しいと思ったのか、1さじは結構あっという間に完食まだまだ食べるのはへたっぴなので、ダラーっと出てきてしまうのですくってすくってでもスプーンをカジカジするのが楽しいみたいであげながら格闘(笑)下の歯がもう結構生えてきているので、すでにスプーンが傷だらけになってしまいました2日目は初日よりもさらにスムーズに食べ進めてくれたので、次の日から増量離乳食3日目〜5日目10倍粥 2さじ2さじに増やしても、変わらずぱっくぱく食べてくれる娘むしろ途中、私がスプーンでかき集めてすくって待たせていると早く欲しいのか唸ってます私もお粥大好きで、ホテルとかで朝食バイキング食べる時は絶対お粥なので、同じく娘もお粥好きかな?離乳食6日目〜7日目10倍粥 3さじかなり食べてくれるので増やしてみましたが、これもペロリ完食でしたお粥好きな私、あわよくば娘が残せばちょっと食べられると思ったけど、嬉しいような悲しいような全くその必要はありませんでしたこんな感じで1週間お粥で進めてみましたが食べるの好きみたいで一安心しましたなんですが、進めて思ったけど…本とか保健センターからもらった離乳食の冊子見ていると、5日ほどお粥になれたら6日目に野菜を始めてみようみたいな感じで書いていたのですが、月曜から始めたばかりに6日目が土曜に当たってしまい、念のため新食材はやめてみました水曜始まりにしたら良かったかな?まぁそんなこともあろうかと余裕持って早めに始めたからゆっくりゆっくり進めていこうと思いますそして今日、7日目でしたので…離乳食8日目10倍粥 4さじにんじん 1さじ NEW!新食材 にんじん🥕 始めてみましたあげた瞬間 お粥の時みたいに険しい顔しましたが、その後普通に食べてくれた?かな?途中ぐずったので、もうお腹空きすぎて食べるの疲れたかなと思って少し残ってたけど授乳して、そうしたら少し機嫌が戻ったので残りの分口に運んであげたら完食してくれましたホッにんじんも、はじめての味に戸惑ったようだけど嫌いではなさそうで良かったなぁ現在、離乳食は大体朝9時半ごろあげてます朝方5、6時に授乳があるので大体その頃お腹が空いてくる様子ですそして、あげているお粥ですが最初は炊いたご飯を鍋で煮て作ってみたのですが結構時間かかるので昨日はカップに米と水を入れて普通のご飯を炊くときに一緒に炊飯器に入れてやってみました結構良い感じにできたのですが、炊き上がってカップを取り出すのが至難の業カップ自体めちゃめちゃ熱いし、炊いた周りのご飯に結構めり込んでくっついていて火傷寸前でしたやっぱり専用のおかゆクッカーみたいなのがあった方が便利かな?この前ダイソーに行った時は売り切れていたんだよなぁでも、少量作るのも最初の方だけだし難しいところだやっぱり炊飯器でいっぺんにできるのは良かったそしてお鍋で煮た時も、炊飯器で作った時もどちらともその後はこれを使って裏ごししました娘のために夫が頑張ってすりすりしてくれていましたベビーレーベル 離乳食ナビゲート調理セットC babylabel楽天市場3,124円調理セットはなくても大丈夫と見かけたけど、私こういうの買わずにはいられないタイプで、まさに形から入るタイプ…せっかく買ったのだから有効活用しないとと思って、お粥も今日から始めたにんじんもこのセットの中にある裏ごしできるものを使って用意しました結構使いやすかったと思います私は鍋でやっちゃったけど、もっと少量ならこの蓋をつけてお粥も、野菜の茹でもできるみたいですまぁ量が増えてきたらブレンダーかなぁ…5日分〜1週間分まとめてつくるのでこれを使って冷凍保存してます【お得な選べる3個セット】リッチェル わけわけフリージングブロックトレー (15mL・25mL・50mL)楽天市場1,680円これは、氷の製氷皿より少し柔らかめにできてるので、凍らせたものも割と簡単に取り出せるので使いやすいです今は15mlににんじんを少しずつ入れて、25mlにお粥を入れて冷凍していますそれから離乳食始めてから麦茶も始めたのですが、マグにこれを買ってみたんです[Combi] ラクマグ はじめてコップ 240 | コンビ ストローマグ こぼれない 蓋付き ベビー 赤ちゃん タンブラー トレーニングマグ トレーニングカップ お食事グッズ お出かけ おでかけ マタニティ マグ カップ楽天市場1,540円これ、口コミとかでも慣れるまで難しいって書いてあって、ちゃんと上手に飲めるか心配でしたがなんとな〜く飲めてますもう少し上手に飲めるように練習ですねこんな感じで今のところ楽しく離乳食は進められています私たちも美味しいもの食べて頑張りますコープで買ったペッパービーフご飯のもとすごい簡単で美味しい
こんばんは本日で娘生後5ヶ月を迎えました〜相変わらず寝返りはしませんが顔を出した歯はどんどん生えてきております心配していた授乳も、まぁまだ下の歯だから大丈夫なのですが…ウトウトしてるとだんだん口を閉じちゃうらしくカブッとされますギャーそして先日、3・4ヶ月健診に行ってきました月初めの生まれだからもう5ヶ月なるところでの健診でしたが、心配していた股関節脱臼も大丈夫でしたホッ先日医大の受診より身長体重も成長していたので、まだどちらも曲線には入っていけていないのですがオッケーでしたでも頭囲が先日より小さくなっていた…?でも計り方によって誤差が出るのかな?そして離乳食の話とかも色々聞いてこれたので、そろそろ始めていかないとですね…わかりやすいように、そして病院の絡みもあるので来週の月曜日から始めたいと思います!決めました!自分達のご飯支度でさえいつも億劫なのに〜大丈夫かなぁ私やれるのかな〜そして今既に冷凍庫パンパンなんだけどそれもなんとかしないとだね〜ミニ冷凍庫欲しいなぁ(置くとこないよ)そうそう、健診でママ友できるかなと思ったけどコロナ禍だからか距離が保たれていて話しかけられずでも唯一話しかけられる距離の一番近くに座っていたのが私と同じ職場の男性の奥さんで、顔も合わせたことがあるからお話ししてきたけど息子くんめちゃくちゃ可愛かったぁ託児所一緒になるからよろしくねぇそして待っている時、周り見渡して赤ちゃん見てたんだけど…みんな割と髪の毛ある子が多いんだなぁなんでうちの子、眉毛は繋がる勢いだし鼻の下ヒゲ生えてるのに髪の毛だけ薄いんだろう…そして、生まれた当初からしばらく肌も黒くて、最近夫と「だいぶ白くなったよね〜」なんて喜んで話してたけど…いやいや、どこがさねー!って思った周りの子みーんな白かったよ〜健診行って以来、また娘が黒くみえるようになりましたまだ産まれる前、性別もわからなかった時夫が「肌の白い女の子の夢を見た」と言っていて、性別は当たったねと話していたけどでもだんだんと黒みが抜けてきている気がするからもう少し変わるかな?私もどちらかと言うとすぐ日焼けして黒っぽくなるタイプで思春期は悩んだから、娘には美白になって欲しいなぁでも夫も肌は白くはない遺伝か…笑まぁ健やかにいてくれればそれで十分ですうちはこどもちゃれんじbabyをやっているのですが、特別号で届いたジムがすごくお気に入りなのですが、最近はそのジムの中でもゾウさんのしっぽがお気に入りのようですこの特別号が届いた頃は、まだぶら下がっているおもちゃをただじーっと見つめていただけだったのが、今では手を伸ばして叩いたり掴んだり、足でキックしたり、赤ちゃんって本当に日々の成長がすごいですよねこのジム本当にお気に入りなので、入会して良かったです次は離乳食始めたら備忘録としてまた更新したいと思います
こんばんはもう3日ですが、新年度始まりましたねと言っても私は今はお休み中の身なのであまり変化はないですが、夫は仕事で年度が変わると色々変化があるので大変そうですなので…妊娠中〜産後間もなく5ヶ月が経とうとしていますが、妊娠中はとにかく体がどこかしら痛かったりしんどかったり、仕事もめちゃくちゃに忙しかったので疲労困憊でした…産後も夜間対応は完全自分なのもあったりで夫のお弁当はほっっっっっっっっとんど作れずそれで良いと言ってくれていたのでお言葉に甘えていたのですが、年度も変わったことだしそろそろ頑張り始めようと思いますそのことを伝えたら嬉しそうにしてたなぁまぁ、毎度毎度冷凍の牛丼や豚丼ばっかりじゃ飽きるよね…ごめんねということで、明日が今年度初出勤なのでしっかり朝起きて弁当持たせてお見送りしようと思います徐々に体力もつけていかないと…仕事は1歳を迎えたら復帰ということにはなっているのですが、産前通常の産休よりもだいぶ早く突如休んでしまったのでその分少し早めに復帰するつもりでいますはぁ、復帰したら浦島太郎状態な上、今年診療報酬改定があったから色々変わっているんだろうなぁ大丈夫かな復帰前にお勉強しておかないと同じ職場では娘と同級生になる子が娘より先に結構産まれているから、託児所行くようになればすごい賑やかなんだろうなぁ〜娘とずーっと一緒にこうしていたい反面、仕事復帰も楽しみで、なんか複雑な心境です貴重な今のこの時間を噛み締めて大切に過ごしていきたいです
こんばんは前回のブログアップした次の日より調子が元通りになりつつあります良かったそしてタイトルにもあります通り、100日の写真を昨日取りに行ってきました〜お、遅くなった140日を超えてしまいましたが…住んでいる市内でもコロナが酷くて1週間の感染者数1桁になったので、遠出はせず大手のスタジオではなく地元の写真屋さんで撮りました10時からだったのですが朝から結構バタバタで、機嫌良くいてもらいたいから家出る直前に少し授乳していこうと思っていたのに出来ず到着してまずは衣装選び!和装にはシアンっぽい感じの色のものを選びましたこれは親の好みも入ってるかもですけど、なんか娘ピンクとか赤があまり似合わない…気がする着てみるとやっぱり似合っていてグーでした洋装は3着、ドレス2着に着ぐるみ1着白ベースにピンクの飾りのものと水色ベースにピンク黄色黄緑の飾りのもの着ぐるみはキューピッド最初は和装の撮影からこの時はまだあやすと笑っていてスムーズに撮影終了良い感じに撮れましたそして次、白ベースのドレスで撮影若干娘のご機嫌、雲行きが怪しくなり始めるなんとか撮影終了そして、水色ベースのドレスに着替えて…この時点で泣き始める確かにもうお腹空いてきている時間帯ではあり、いつもなら朝寝もしている時間…やばいなぁ〜と思いながらもカメラ前へ少しあやして撮影するも完全に泣いてしまい撮影中断、私が抱っこでゆらゆらしているとあっという間に眠ってしまいました少し休憩にしましょうかということだったので眠りながらも少しおっぱいをあげて休憩15分くらい寝たかな、というところで娘おきるおっぱいも飲んで少し機嫌も戻ったところで撮影再開水色のドレスで続きを撮り、無事終了最後のキューピッドに着替えたのですが、この時点でもう機嫌は良くなく、まぁドレスでいいショット撮れたから、キューピッドはお笑い部門だなと、ぐずぐずのままだったけどそのままなんとか撮影して終了にしました撮った写真を確認して、どれをどう台紙にするかフォトフレームにするかとかを決めて帰ってきましたなかなかに面白い写真がいっぱい撮れましたデータを全部もらうオプションにしてきたので楽しみだなぁ娘も初めてのことで疲れただろうに、よくがんばったねお疲れ様家族でも1カット写真を撮ってくれたのですが…私のフェイスラインの緩み具合酷かった妊娠前の体重まであと少しってところなのに、どう見ても全身のラインの緩み具合がおかしいんですよね…今年、職場の制服の冬服を新調するって言ってて多分育休中にサイズ合わせに行くことになるから、今から早めに頑張ります…
こんばんは体調すぐれない日が続いてますでも、ブログを書けるほどまでには元気になってきたかな?先週の水曜日かな、お昼ごろから頭がモヤモヤしてきて「あー、偏頭痛きそうだな、カロナール飲んどこ!」と思い薬を飲み、娘も昼寝したタイミングで私も昼寝をすることにでも、昼寝中から様子がおかしくて、寝てても頭がガンガンズキズキ響いててあらー、寝ると少し良くなることがほとんどなのになんだろう〜と思いながらウトウトしてたのですが…そして昼寝から起きて夕方…めちゃくちゃ頭が痛い産後の頭痛以来のひどい頭痛で、冷やそうが安静にしてようがズキズキガンガンそして吐き気からのトイレにこもって嘔吐しばらくトイレと仲良し状態に吐くほどの頭痛もめちゃくちゃ久々。吐いてもなかなかスッキリしない吐き気と頭痛に泣きたくなりましたそんなこんなで痛み止めも飲んでも良さそうな時間になったのだけれど水分も飲めないほどになっちゃって薬飲めず止まらない吐き気と頭痛に、もうどうにか助けて欲しくて夜間外来に行きました授乳中でも飲める吐き気どめとか、何か対処して貰えたらなと思っていたのですが、やはり中々これというのもないらしく、脱水気味だったので水分だけ点滴してもらい帰宅でもだいぶ体は楽になりましたそして次の日…その日は夫が日勤で、朝から夕方までの仕事。そしてなんと娘の予防接種の予約日予防接種も少し混んでいる関係で遅くなり気味だったから絶対今日行かなくちゃ…!と思って、でも朝起きた時からすでに頭がモヤァ…動くとズキーン極力動きを最小限にして午前を過ごし、午後に病院へ早く終わらせたいから早めに向かったつもりがすでに結構いて、落ち込むなんならコロナワクチンで来ている人も沢山いて駐車場満車で遠くの舗装もされてない駐車場に停めてきた辛いところにさらなる試練受付して外来で待っている頃に頭痛からの吐き気もまたやってきていて耐えて待っていた…診察も終わり接種の時が来て、娘にも頑張ってもらって注射したのですが今までで一番泣いてたかないつもなら「痛かったの〜よしよし〜えらいね〜」ってあやしてあげるんだけど今回は娘の泣き声も頭にすごく響いて私こんな状態で、看護師さんの見ている手前今できる最大限のあやしをしたけど大丈夫だったかなそんなだったので娘は全然泣き止まなかったでもなんとか接種も終わり、あまりに辛すぎて実家の母に電話するも仕事帰りで買い物中とのことで、自分の家に帰宅でもすぐに母が買い物を終えて家まで来てくれて昨夜の受診の時に、当番の先生にも一度脳外科で授乳中の薬の相談をしてみた方がいいよと言われていたので、そのまま病院に母が連れて行ってくれたその病院は私の職場です。妊娠前は、偏頭痛の時はイミグランを飲んでいました。妊娠してからは極力カロナールも控えるようにはしていたけど、偏頭痛はほとんどなかったです。やっぱりホルモンバランスの影響が大きいのかも。産後のひどい頭痛もそうだったのかなぁと。そして今産後で徐々にホルモンも何かしら変化してきているのかな?病院についてからは、体調悪いことに気づいてくれてベッドで休ませてもらいながら診察を待ち…娘は母があやしつつギャン泣きしたら車を走らせてくれていた模様脳外科は常勤の先生ではなく出張の先生なのですがその日の先生は私が産休入った後からきてる先生みたいで初めてだったのですが、優しい先生でした痛み止めの点滴をしてくれて、頭痛はピークに比べれば少し落ち着いてきたけれどやっぱり吐き気がひどく…点滴が終わって起き上がるも吐きそうで動けない…そんな私を見て吐き気止めについて薬剤師さんと相談してくれて、座薬を使うことに!ただ、一応ピークの時間等避けるためにも授乳は4時間以上は空けてほしいとの指示。今の娘の現状だと完母で、寝かしつけもおっぱいでしてしまっていてめちゃくちゃ心配でしたが私もこの吐き気をどうにかして欲しくて座薬を使うことに。でも少しでも授乳の間隔を稼ぎたくて授乳してから座薬を使うことに!母にベッドまで娘を連れてきてもらいおっぱいをあげて、座薬を使いましたそしてしばらく横になって休んでいるとスーッと吐き気が和らいできて…なんとか帰ることができました。外来の看護師さんもベテランママさんが多いから、たくさん優しい言葉かけてくれたり気遣いしてくれて本当に嬉しかったです事務の同僚さんも色々と気遣いしてくれて本当に助かりましたそして帰ってからですが…娘はやっぱり4時間は待てずにぐずり始めまして…本当ならおっぱい飲んでそのままおやすみ〜な時間帯なのもあって余計にぐずぐず私も1日辛い日で帰ってからもぐったりだったので夫が抱っこで家中うろうろしてくれてたのですがもうギャン泣きで実はNICU退院後も、何かあった時のために搾乳して冷凍はちょこちょこしていてそれを哺乳瓶に用意してあげたのですが全然飲みませんでしたやっぱり定期的に哺乳瓶使わないと拒否しちゃうよな…と思いながらも、その後泣き疲れたみたいで抱っこのまま寝た娘その間に私も少し落ち着いたタイミングでシャワー入ってきて、4時間以上たったところで夫とバトンタッチ!寝室に行ってベッドに置いたタイミングで泣いた娘におっぱいをあげたらこてんと寝ました診察では、イミグランは服薬後12時間あければ授乳可能だからあとは赤ちゃんとお母さんの体調との兼ね合いでどうするか判断してねとのことでしたが、絶対12時間は無理だと改めて実感した日にもなりました今までおっぱいしかあげてこなかったけど、ここに来てこんなにも大変な思いをするとは…最近頭痛も頻度が増えてきてはいたんです。だからその辺り対策を考えないといけないかもしれないですね…その後はしばらく食欲不振、ムカムカ、頭痛が不定期に今日まで続いているのですが、もしかすると元々胃が調子悪くて偏頭痛誘発したのかな?とも思ったり。結構暴飲暴食が続いていたからなぁ…おまけに、今の頭痛は締め付けるような痛みもあって肩こりの頭痛も併発中?何が何やら状態です明日の朝はスッキリ起きられることを祈って、おやすみなさい