爪切り問題 | 保護犬チワワ さくらとの暮らし

保護犬チワワ さくらとの暮らし

保護犬チワワと出会い、一緒に暮らし始めました。
皆様のブログを拝見しているうちに、そんな日々を、残したいと思い、少しずつ始めようと思っています。

保護犬を迎えるお家が少しでも増えればいいなぁと思っています。

うちのかかりつけ医は、診察すると 

爪切り・肛門腺しぼり・肉球とおしりバリカン

が長らく(開業以来)サービスでした。

一応、各500円とは書いてましたが...


が。

このほど、6月よりとうとう有料に😅

スタッフ不足のためって書いてあったー目


今のかかりつけ医は

初診の時の先生は女の先生で

人見知りなのか 全く笑わない先生でしたが😅

優しかったし、何より

話しを聞いてくれる先生。☺️

(男性院長と女医先生の2人体制)だったのと、

アニコム保険が窓口対応だったので(これも地味に重要❗️)

通うようになりました。



去年、コロナ禍の初め頃、

ほとんどずっと診てもらっていた女医先生が

突然、辞められ(お知らせもなかったー)

院長のみで、ずっときています。

それまでは、結構院長の怒声も聞こえたりとかで

反りが合わないのかなって見てました😅


インターン?獣医見習いらしき女子や

女性看護師さんは複数人体制ですが

入れ替わりも多くて

名札もないのでお名前さえもわからない🥲


...と、こんなふうに書くと

「うーん、そこってどうなの?」

みたいになりますが、

慣れれば院長は実はめちゃ面白い🤣関西人やしね

そして、きっと腕はかなりイイ💪

でも、こちらもかなり人見知り💧


もともと、診察室が1つなので

獣医師を雇うつもりがなかったのかなー


いつも待ち時間たんまりで

慢性人手不足。



今までなぜ無料でしてきたのか?

って、私でも思うわ💦💦


でも、そうなると考える

毎回の爪切り問題


今までほぼ毎月、検診に行ってるので

トリミングサロンは2ヶ月に1回のペース。


検診でフルセットしてもらってたからなー

いゃいゃ、お金払えばって、そーなんやけども。


人手不足を目の当たりにしてるから🙄

って言うのもあるし、お金払うにしてはクオリティはちと低い...(爪切りのやすりはないし、見習い看護師さんがするので正直、危なっかしいのですょ💧この前は2人がかりやったしな..)


なので、これ買いましたダウンダウン


爪を切るのはちとコワイガーン

バリカンは持ってるけど、ちょうど買い替えようと思ってたから、ものは試しで音譜音譜


ちなみに、今日はトリミング行ってきたので

試すのは少し先ですーDASH!


ゆりねぇさんのドッグソープ

艶桃ヨクイニンのブレンドしてみた


つやふわしっとりになりました〜ひらめき電球キラキラひらめき電球キラキラ




今日もお越しいただきありがとうございました〜音譜