次の日は朝から
昨日の呼吸器内科に紹介状と
レントゲンのデータが入ったCD等を取りに行き
大きな病気へ病院

30〜40分程待って受付を済ませて
いざ検査!
この日の検査は
血液検査
CT撮影
痰の検査
でした。

小一時間程かけて
病院内をぐるぐるしながら検査を終え
あとは結果を聞くだけだと
呼吸器内科のロビーで待っていたのですが
待てど暮らせど呼ばれない名前…

2〜3時間経って
いくらなんでも長くないか?
そろそろ待たせすぎでは??
と思った頃に看護師さんがやってきて

「検査の結果はあと20分ほどで出ますので
こちらのお部屋でお待ちください」
との事。

案内された部屋はめちゃくちゃおっきな
空気清浄機?が置かれた倉庫?的な部屋。

あ、、これは多分肺炎じゃ無いなチーン
隔離されたって事は結核?
可能性低いって言ってたのにチーン
ていうか結核って何?
高杉晋作とかがなってたやつやんな?
今でも罹るもんなん?
てか治るんそれ?入院なんかな?

とかなんとか、ぐるぐる考えてたら
女医さんがやって来て

「検査の結果が出ました。
結核の菌が確認されました。
もう排菌されてる状態なので
すぐに入院して頂く事になります。

うちの病院では結核の治療は出来ないので
今から結核の治療の出来る病院を探すので
そのままでもう少しお待ちください。」

……最悪ゲッソリゲッソリ

ていうかまだ待つんかいな
(10時に病院へ行ってこの時もう15時を回っていた)
入院てどれくらいするんやろ
てかさっきまで普通にロビーおったけど大丈夫なんかな
今日は家帰れるんかな
そのまま病院移動させられるんかな
仕事はどうしよう…?!

と、散らかりまくりの思考で
パニクりつつも両親に電話をし
結核だったと報告。

父とも母とも話したはずなんですが、
相当パニクっていたんでしょう。
あまり何を話したか覚えていません。
(2人とも「死ぬような病気じゃ無くてよかったやん!」
って感じだったと思います)

そのまま呆然としていたら看護師さんが来て
入院先が決まったので明日朝一で
またここへ来てください。
入院先の病院からお迎えの車が来ます。
との事。

その頃には一周回って冷静さを取り戻していて、
今日は一旦帰れるのか
ゆっくり入院準備が出来るな。
なんて思いながら家へ帰りました。