小籠包のお店でお腹いっぱい動けない〜って感じだったけど
台南に来たならば外してはならぬものがある!
それは
黒糖タピオカミルクティーのお店!
タピオカが他と違うのよね✨
粒も大きいのか小さいのか選べるんだけど、前回大きいのにしたから今回は小さいのにしようかなと思ってたけど、一緒に行った学生くんが、大きい方がやっぱりオススメかな〜との一言で、大きい粒のに変更😆
大きい粒のはこれ。
小さいのはその右隣のだと思う
確か台南にしかないお店と聞いたような…
台南でこのお店を見かけたら是非飲んでみて✨
台湾では飲み物屋さんが点在してるんだけど、どこでも「砂糖と氷の量はどうする?」と聞かれるの
そんな時
微糖微冰〜ウェイタンウェイビンと言うとちょうどいい甘さと氷の量が来るとのこと。
意味的にはお砂糖少し、氷も少し…って感じかな?
注文の為にGoogle翻訳のマイク入力で発音の練習してたんだけど(とんでもない意味になっちゃってばっかりで発音難しい…)
学生くんが注文してくれて練習の成果を試せなかった🤣
でも違う飲み物屋さんでトライしたよ✨
ミルクティー飲みながら、学生くんの大学を案内してもらったのでした🍀

