今日は盆に入り(旧暦)ですね。
私自身は神職なので神道ですが、
実家は仏教なので、
子供の頃から、
お盆の入りには、
迎え火を焚いて
ご先祖様をお迎えしていました。
物心ついた頃に祖父を亡くしているので、
お盆の間はお仏壇の世話をする
祖母や母を見てきました。
お盆の時期には、
亡くなった方々は
それぞれ帰りたいところへ
帰っていきます。
実際、昨日の夜、
足元に何かが触れた感じがしました。
ライトかタルかと思ったのですが、
そばにいません。
妖???
見えない何かだろうと思い、
ライトに聞いてみました。
『ライトの魂のカズくんだよ』
頭で考えると訳がわからなくなるのですが、
生まれ変わっていても、
前世は思念という形で存在します。
生まれ変わった子がそばにいても、
思念がそばにくることはあるんです。
カズくんは昔私が飼っていた子で、
ライトの前世。
普段はそばにいないのですが、
お盆になり、
会いにきてくれたようです。
ここでふと疑問。
ぽんちゃんとこの
まめちゃんはずっとそばにいるのに、
なぜカズくんはそばにいないの?
『まめ先輩は生まれ変わってないからね。
生まれ変わるつもりもないし。
カズくんはライトで生まれ変わってる。
お盆の時しか会いに来れないんだよ』
人間も同じなのか、
動物だけなのか、
そこまではまだわかっていないのですが、
生まれ変わっていても、
お盆の時期には帰ってくるようです。
なので、
会いたい人やペットがいる方は、
お盆の時期には、
しっかりとお迎えしてあげてください。
大好きなものを用意してあげると、
きっといつも以上に喜ぶと思います。