今日は神社かどうかの見分け方はお休み。
昨日のお話です。
ぽんちゃんのブログで
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、
昨日は氏神様へ参拝してきました。
↓ぽんちゃんのブログ
実は、氏神様へ死の穢れが持ち込まれた後、
全然行けてなかったのです。
ただでさえ穢れに苦しんでるところへ、
ライトが怪我してる状態で行けない。
ライトもタルも、
氏神様のことを気にしていたのですが、
治るまで我慢していたんです。
神棚を通して、
毎日朝晩大祓詞を唱えてはいたのですが、
昨日も神社内では唱えられず。
毎日の祝詞が届いていたんですね。
毎日唱えていてよかったと思いました。
神棚ってすごいですね。
神様までしっかり伝わる。
改めて神棚の凄さを感じました。
扉にイタズラされてから、
結界が崩れてしまったらしく、
良くないもの(見えない世界のもの)が
入り込んだりしていて、
元気にはなっていても、
完全には元に戻っていなかった神社。
そんな時に、
死の穢れが持ち込まれ、
相当なダメージだったそうです。
今の世の中、
見えないからといって、
神様のことを軽く考えすぎな気がします。
もっと大切に敬い、
感謝と祈りを捧げていきたいですね。