何かにあたってしまったのか、

一昨日の夜から昨日の夜まで

食中毒で伏せっていました。

今まで何かに当たることがなかったので、

今年は当たり年のようです。

(食中毒、今年2回目)



食事で当たることもなければ、

くじ引きなんかでも

当たることがなかったのですが、

今年は当たり年のようなので、

くじ引きや宝くじでも当たると良いな

とちょっと思っている薄明です笑い泣き



昨日はさすがに辛過ぎて、

朝の祝詞はお休みしたのですが、

夕方の祝詞は、

『そのまま(パジャマ)でも良いから

一日一回は(祝詞を)唱えなさい』

そう神様に言われたので、

お風呂を出てから唱えました。



一昨日も伏せる前に

お風呂に入ってるんですが、

昨日のお風呂後は本当にサッパリ。

お風呂は浄化(禊)になるので、

毎日浸かることをオススメします。

毎日シャワーだけだわーって方も、

体調を崩して治った後とか、

人の負のエネルギーを

たくさん浴びてしまった後なんかは、

湯船に浸かるほうがいいです。



日本人はお風呂に浸かることで、

自分でも気づかない内に

浄化をしています。

素敵な文化なので、

暑いからシャワーだけ、と言わず、

夏でも出来る限り

湯船に浸かってくださいね。



厄介なほどの

負のエネルギーを受けてしまった時は、

お湯を張った湯船に、

お酒とお塩を入れ

(神棚にお供えしたものがあれば

それを使う)

お湯に浸かってください。



浄化のお塩を入れたお湯は、

悪いものが溜まってしまっているので、

入ったらすぐに流します。



家族が順番に入るんです。

という場合は、

浄化が必要な人が最後に入り、

お塩を入れるのは、

最後に浸かる人だけにしてください。

(美容やダイエット用のお塩は別です)



お風呂は手軽にできる浄化方法。

最近はお風呂嫌いな人が増えてきたり、

“風呂キャン”だとか

“風呂キャンセル界隈”

なんて言葉もあるようですが、

身体のためにも、

心のためにも、

出来る限りお風呂には浸かりたいものです。





ライトとタルは

来月お風呂の浄化に行ってきます

(トリミング)