昨日はちょっとのんびりしたお休み。
横浜の夜景を見てきました。
それ自体は珍しくもないのですが、
屋形船からの横浜の夜景。
横浜って、
屋形船の会社たくさんあるんですね。
その中の『すずよし』さん。
娘がバイトをしていて、
その縁で知ることができました。
横浜の夜景を、
屋形船で食事をしながら見る。
ちょっと贅沢なことをしてきました
お料理も美味しく、
スタッフの皆さんも
ずっとにこやかに対応してくださり、
楽しい2時間を過ごせました。
乗り合いの椅子席の屋形船。
船の中からの景色はこんな感じ。
金目鯛の煮付け、唐揚げ、お刺身…等
奥の白い紙の上には揚げたての天ぷら🍤
乗って乾杯ドリンクが届いたら
周りみんな各自で始めちゃってます。
乾杯ドリンクあるくらいだから、
乾杯があるのでは???
え、ないの?
…と思っていたら、
やっぱりありました、乾杯。
みんなで乾杯して出航です
帆船日本丸
18時に出航
約1時間くらいは停泊してお食事
大さん橋
赤レンガ倉庫
氷川丸
戻ってきて20時解散です。
3分のちょっと長めの動画です。
4月には娘も就職。
もうすぐバイトも終わり。
離婚するのに家を飛び出した時、
次女は年長さん。
その娘が就職。
16〜17年分の
頑張りのご褒美を頂いた気分でした。
大変なこともたくさんありましたし、
決して良い母親ではなかったと思います。
それでも、長女も今まで派遣だったのが、
派遣先の会社に正社員登用され、
やっと長女次女共に安心できそうです。
娘達が読むことはありませんが、
2人とも、ついてきてくれてありがとう。
娘としてそばにいてくれてありがとう。