奈良旅最終日、
八咫烏神社のあとは龍穴神社です。
連休前の予報は台風。
ライト、また龍さんに拒否られた!?
不安になりましたが晴天
暑いくらいの1日となりました。
以前のことをご存知ない方のために説明しますと、
ライトは箱根に行こうとして、
九頭龍から拒否されたことがあります。
『犬の姿では来るなと言っておろう』
『そんなに会いに来たければ毎日龍に祈れ』
そう言われていたのです。
箱根の九頭龍神社は犬連れでも行けるよね。
そう思いますよね。
一般的な“犬”であれば大丈夫なのですが、
ライトは神様のことを理解し、
意思疎通ができる人もそばにいる。
『揃いも揃って(立場を)わかっておるであろう!』
だったわけです。
それ以来、
ライトは毎日龍さんに話しかけ、
祈り続けました。
結果、
『そんなに好きなら仕方あるまい』
と龍さん達の間で会議が行われ、
1番近くの龍神である江ノ島の五頭龍さんが
ライトの守護龍となることになったのでした。
五頭龍に会う前に、
中津宮の市杵島姫様が加護までつけてくれ、
万全の体制で五頭龍さんに会いに行ったライト。
無事、五頭龍さんと仲良くなったのでした。
まだ箱根リベンジはできていないのですが、
五頭龍さんと仲良くなったから
他の龍さんも大丈夫かな?
龍穴の龍はプライドもめちゃくちゃ高いし、
さすがにダメか?
食べられて命持っていかれたらどうしよう。
行きたいけれど怖さもある。
そんな心の攻防戦がありながらの参拝でした。
当のライトは、
私の心配などどこ吹く風。
『龍さんに逢える!逢いたい!』
とワクワクでいっぱいだったようです。
室生龍穴神社
御祭神は高龗神(たかおかみのかみ)
高龗神が祀られている神社は、
京都の貴船神社が有名ですね。
あとは、吉野の丹生川上神社上社。
昨日書いた大和神社にも、
高龗神社がありました。
古書によると、
迦具土神を伊邪那岐神が切り殺した際に、
闇御津羽神(くらみつはのめのかみ)
闇龗神(くらおかみのかみ)
高龗神(たかおかみのかみ)
の三柱の神が生まれたとされています。