神無月の出雲の話で

まだ書いてないことがあるのを思い出しました。



天津神である天照大御神も

神無月には出雲へ行くのだろうか?

国津神の大国主の元へ?

大国主はスサノオの娘婿。

そして、天照大御神のスサノオは仲違いしてる。

そんなところに行く?



私の中では、

行かないだろうな、

と思いつつ、

ずっと疑問ではありました。



疑問ではあったけれど、

神様に聞く機会はなく…

というか忘れてたんですがあせる

数年前にやーっと聞けました!



“天照大御神は出雲へは行かない”



神在祭の時期は、

出雲と伊勢は空間で結ばれます。

多くの神様が、その空間を通り、

伊勢にもご挨拶に伺うそうです。



三峯のご眷属さんを連れて

伊勢に行った時に、

眷属さんを通じて教えてもらいました。



なので、

出雲は行かずとも、

伊勢でも多くの神様と出逢える可能性がある、

ということなのです。



天照大御神のように、

他にも、神無月であっても

出雲へ行かない神様はいますので、

すべての神様が出雲へ行ってお留守。

というわけではありません。



神在祭へ行っていたとしても、

御眷属さんが話を聞いて神様は繋いでくれますので、

安心して神社参拝してくださいね。