中津宮のあと、最後のエスカーも
リュックに入るのは嫌がるライト。
『ワープはすごいけどリュックは嫌!』
なのだそうです。
最後のエスカーを降り、
ライトだけでなくタルも一度リュックから出しました。
2匹とも抱っこしたのですが…
雨がひどくなり、タルは結局リュック。
ライトを抱っこしてるので、
リュックを前抱きできず、タルはずっと背中。
寂しかったと思いますが、
タルはタルなりに楽しんでくれて良かったです。
奥津宮では、狛犬さんが『写真撮るよね?』と。
アピールがすごくて、ライトと撮らせてもらいました。
ライトより、狛犬さんのほうが笑顔。
とてもいい笑顔です
奥津宮のあと、龍宮へ。
初めての龍神に、ライトの興奮もMAX。
身を乗り出して龍に近づこうとするから、
抱っこしている身としては大変です。
それでもライトの希望は叶えてあげたい。
龍神様にライトとお写真をお願いしました。
龍宮の扉は閉まっていて、
中は見えるけれど入れませんでした。
今年は辰年だから、
龍神への参拝が多いからでしょうか。
入れないことは初めてだったので、
ライトは入ったらダメなのかなぁ?
まだダメか…
と少し寂しくなりましたが、
ライトが嬉しそうだから十分です。
五頭龍さん、
ライトを受け入れてくれて
ありがとうございました。
龍宮までは傘をささなくても歩けるくらいでしたが、
帰り道は傘なしでは辛いほどの雨。
ほとんどの人が傘をさしている中、
タルを背負って、ライトを抱っこしている私は傘がさせません。
ライトを上着の中に入れ、できる限り濡れないようにするのがやっとです。
帰りはエスカーもないですし、
とにかく犬連れで入れるお店を探します。
あいにく、どこも犬連れお席は満員で…。
結局、江ノ島を出てからカフェに入りました。
カフェで休んでいると近くで綺麗な鳥の鳴き声が聞こえてきました。
ぽんちゃんが調べてくれました。
イソヒヨドリで、幸運を呼ぶ鳥だそうです。
綺麗な鳴き声と共に動画で撮れました。
幸運のお裾分けです。
動画貼り付けますね。
雨の中、タルを背負い、
ライトを抱っこし山歩き。
とても大変でしたが、
ライトもタルも楽しそうだったので満足です。
楽しい1日になりました。
やっとライトの気持ちが龍神様に届きました。
ありがとうございます