術後のライトはすっかり甘えん坊。
『(ご飯)ママの手から食べさせて〜』
『ママ抱っこぉ〜』
『ママ痛いよぉ〜』
とにかく、ママ、ママです。
お薬は『にがい』と吐き出します。
『ママの飲ませ方が下手なんだよ』
となかなか飲んでくれません。
今朝もライトと薬で格闘。
飲んだと思ったら目を話した隙に吐き出して、
手で隠していました
ライトはオヤツに隠して薬を飲ませることができないんですよね。
薬があることをわかっているから絶対にバレる!
その点タルは楽です。
『おくちゅりはにがいけど、のまにゃいとなおりゃないからね』(お薬は苦いけど飲まないと治らないからね)
薬だけであげてもちゃんと飲んでくれるのです。
ライト、お兄ちゃんなのにワガママすぎ。
タルは普段はめちゃくちゃ甘えん坊な赤ちゃんです。
もう3歳なのにまだ赤ちゃんの匂いがしますし、
話し方も赤ちゃん。
大好きなねぇね(長女)が赤ちゃんのタルの匂いが大好きだから赤ちゃんでいるんだそうです。
親戚の家に行くと、
そこの犬達に『いつまで赤ちゃんでいるの?』
とバカにされるからお姉さんになるのだそうで、
赤ちゃんの匂いは消えます。
でも家に帰ると途端に赤ちゃんの匂いに変化。
匂いまで変化させられるのが不思議です。
今回、ライトの手術の日。
タルは朝からご飯を食べませんでした。
お腹が空きすぎて胃液を吐いても食べません。
『にぃにがちんぱい』
そう言って食べないのです。
手から食べさせようとしても拒否。
仕方がないのでお魚をあげたら少しだけ食べました。
夜寝る時も、いつもなら私と一緒に寝るところ、
ライトに遠慮して寝るのも次女と。
ライトのことが気になるのに、
少し距離を置いて遠目で見てました。
そして、ぽんちゃんとこのあずきに、
『にぃににちかづくな!』と牽制。
必死にライトを守ってました。
それでも…一晩経ったらさすがに耐えきれなかったようで。
『ママぁ〜。タルのことも抱っこぉ〜』
とベッタリ。
寂しさが限界に達したようです。
神様のことを詳しいのはライトなので、
いつもライトの話ばかりですが、
たまにはタルの話もしてみようかなと思い、
今日はタルの話でした。
↓仲良くキスしてるように見えますが、
ライトはタルとは反対方向見てます