ライトとタル、2匹連れて神社参拝してきました。
狛犬さんから、
『ライトくんは歩かせてもいいけれど、
そのちっこいのはまだ子供みたいだから抱っこね。
神様の前でおしっこされたら困る』
と言われてしまったので、
タルは抱っこで参拝です。
オムツしてたんですけどね。
それでもダメ、と言われてしまいました。
うちは、犬達を神社へ連れて行く時は
絶対にオムツをつけています。
これはライトの希望。
『オムツはモラルだよ。
神様に見せないためのモラル。
人間だってパンツ履くでしょ。
おんなじ』
ということで履かせてます。
話は変わりますが、
今日も大祓詞を唱えてきました。
拝殿前の階段下で唱えようとしたら、
『上で!少しでも近くで唱えて』
と、ライトから指示がありました。
犬2匹連れてると…
神様の言葉を聞き取る余裕がない…
神様とはお話しできませんでしたが、
今日は狛犬さんと仲良くなってきました。
狛犬さんの頭の上や体の上に
お賽銭のつもりであろうお金が。。。
「重いよねー。
よく我慢したね。
退かすからね」
言いながら、全て集めお賽銭箱へ。
その後、狛犬さんを撫で撫でして浄化。
狛さん、スッキリ笑顔です。
昨日も書いたけれど、
お賽銭はお賽銭箱へお願いします。
もし乗せられているのを気づいた時には、
狛犬さんに声かけて、
お賽銭箱に移してあげてください。
狛犬さんが喜ぶので、
その分、仲良くなれます。
神社参拝後のライトとタルは…
帰ったら爆睡でした。
(タルはお布団に潜って寝るので撮れません)