神道は自然信仰だということを忘れてはいけない。
たくさんの考察も読んだり見たし、
正統竹内文書のことを書かれた本も読んだ。
いろんな話があった中、
私の出した結論。
それが、
『神道は自然信仰』だということ。
自然を恐れ、敬う気持ちから生まれたもの。
太陽に祈り、
雨を願い、
実りに感謝する。
これが神道の形。
アマテラスオオミカミは太陽神
ツキヨミノミコトは月の神
水の神
火の神
山の神
……等々
たくさんの神=八百万の神がいる
それが日本人の根本であり、
神道という自然信仰から生まれた民族宗教
神道には教えや教本はない。
自然を恐れ、敬い、感謝する。
何よりも忘れてはいけないものだと思う。