私の中では、瓊瓊杵尊は寂しがりや。



天孫だともてはやされ、本音を出せる相手がいなくて寂しかったんじゃないかと。



疑い深くなって…自分の感情を表現するのが下手。




それをわかってくれたのが木花咲耶姫で、自分にまっすぐぶつかってきてくれたのも木花咲耶姫だけ。




『ほんとに俺の子!?』
なんて疑ったことを、

『じゃあ火の中で産む!』
なんて啖呵切って、怒って向き合ってくれた。





そんな木花咲耶姫が大好きなんじゃないかと。





天孫のお方に疑われてしまった…
って泣くんじゃなく、自分に対して怒ってくれた。

それが嬉しかったんじゃないかなー、って。





だから、ニニギさんはサクヤさんが大好きで、本当はずっと一緒にいたいくらい大好きで仕方ない。

この二柱、別々に祀られてることも多いから、寂しいんじゃないかな、と…。







木花咲耶姫も、天孫であるニニギさんが一目惚れするくらいだし、綺麗で落ち着いてるイメージあるけど…


私の中では、なかなかにキャピキャピ。




『ニニギさま〜ドキドキ』って、走って行って抱きついちゃうような…。




だけど、それも素直になれなくて、本当は抱きつきたいのに、走っていきたいのに、じっと我慢。




素直に表現できなくて、落ち着いて見せてるだけ。




そして、短気で頑固。








ニニギさんと、サクヤさん。





二柱は、本当はラブラブラブラブで、
ずーっと一緒にいたいんじゃないかな。





そんな想いもあって、
お友達Glace Sjataさんに、髪ゴム(神ゴム)を作ってもらった。







イメージ通りでとても素敵ラブラブ












バックが暗くて、ゴムが見えないけれど、
髪ゴムです💦