小学校3〜4年生の闇の期間はまだ続きます。

(以前投稿していた記事を編集しています)




学校習い事



そして父親。




父は厳しい人でした。

仕事人間で、普段は家にいることもなく、子供達の面倒を見ることもない。

家のことは何もしないけれど、成績表だけは見る。

そして、成績を下げると激怒する。




二学期の通知表を見た時だったと思います。

一学期より1つだけ成績が下がっていました。



激怒した父。



私に向かって怒りながら、

通知表をビリビリに破りました。

とにかく怒鳴られ続けました。




まだ二学期です。

親の印を押してもらってまだ学校に提出しないといけません。




ビリビリになった通知表を、泣きながらテープで貼り付け、元の形にしました。





その時に何を言われたかまでは覚えていません。

多分、いつも言われていた言葉を延々言われ続けただけだと思います。






父から発せられる言葉は私をどんどん闇へと落としていきました。



『何も出来ない』


『なんにもならん』


『ダメな子』


『バカ』


『役に立たん』




他にも言われる言葉はあったけれど、褒め言葉はなく、傷つけるだけの言葉ばかり。



どんどん自己肯定感の低い子となっていきました。



私なんて何も出来ない

なんにもならない

役に立たない



生きてても仕方ない人間なんだと思うようになりました。







学校



習い事





居場所はどこにもありませんでした。



人が怖い。

話をするのが怖い。



常にビクビクしてるような子になっていきました。






どこにも居場所のなかった私に、更なる闇が襲います。




この時期の最大の闇。




誰にも話せず、両親も誰も知らない。




私をトラウマの沼へと縛り付けた最大の出来事へと