闇の小学校3〜4年生。

イジメは、学校、塾、

そして、習い事でもありました。

(以前投稿していた記事を編集しています)




市の合唱団に入っていました。


歌が上手いとかではなく、ただ単に歌うのが好きだっただけ。

上手いか下手かで言えば、下手な方。

合唱団で発声を練習して普通にはなったけれど



今はダメです。

全く歌わなくなったので、声が出ません。



その合唱団でもイジメられました。

同じ年頃の子達が、年下の子をけしかけイジメられる。



『今日やる〜?』


『やるよ〜』



そんな会話が目の前で繰り広げられます。


針のむしろでした。




さすがに、母に辞めたいと伝えました。



辞めさせてくれませんでした



『イジメられたくらいで泣いて逃げてどうするの?

戦いなさい』



母はそういうタイプの人でした。



気丈な人で、母はその当時の私とはかなり違うタイプ。

何にでも、自ら出て行って、嫌なことも率先してやる人でした。



私にも強い子であるよう求めたんだと思います。

強く育てたかったんだと思います。




辞めさせてはくれなかったですが、

休団はさせてくれました。

先生に相談し、先生の娘さん達がイジメを止めてくれました。



イジメがなくなったので、また通い始めました。

そしたらいじめっ子達とは付き合いのない子達が話しかけてくれ、仲良くなっていくことができました。




ただ、それについては、私の中の闇の時代、小学校3〜4年生の期間を過ぎてからの話です。




3〜4年生の間は、この場所も闇でしかありませんでした。




闇はまだまだ続きます。