30代後半の癒し系リーマンが書くあれやこれや。 -7ページ目

30代後半の癒し系リーマンが書くあれやこれや。

とってもゆるい人生観、意外と真面目な恋愛観、実は無頓着な金銭感覚、仕事観、などなど書ける範囲で頑張ります!将来の夢は経済的自由を手に入れ田舎暮しの傍ら社会貢献をすること!コメントなどよろしくお願いします。

今回の京都旅行。なんと言っても永観堂の紅葉が見事だった。

関東の紅葉と違い一面の赤は爽快である。ぜひ一度訪れることをお勧めする。ただこの時期ホテルのボッタクリ価格設定には怒りさえこみ上げて来るw

せまーいシングルのビジネスホテルがなんとデラックスに一泊2万円wもう笑うしかない。普段ならせいぜい5千円が良いところの部屋でした。まあ需給と言えばそれまでだが。

ちなみに今は東名を東京に向かう途中、いつもの浜松湖SAで寄り道してます。ここは夕日が素敵ですよー。ついさっきまで海に沈む夕日をボケーっと見てました。今回の京都旅行の中である意味永観堂の紅葉より良かったです。ひたすらボケーっと!

でいろいろ思ったのですが。きっとこの浜名湖SAにいる方も明日から仕事の人が多いんだろうな、と。みなさんどんな思いなのかな?もう日曜日のこの時間は諦めモードでブルーな方も多いのでは。

僕は確信します。仕事は嫌なら辞めれば良いと。それもなるべく早く。今の日本でしたらなんとか生活はできます。面白くもない仕事をいやいやするほど人生暇ではないはずw

アメブロで日記を書かれてる勤め人の女性若手不動産投資家wの方が『毎日穏やかな気持ちで夕日を眺めたい』的なことをおっしゃっていた。

僕はこの方の気持ちに100%賛同する。僕は来年の3月にリタイアするので落ち着いたら『毎日穏やかな気物で夕日を眺める』的な生活を堪能したいものだ。

御殿場から横浜町田まで35kの渋滞か(^^)。そろそろ東京に向かわない。明日から仕事だしw