片付けを通して身についた胸キュン | おうちのぶろぐ

おうちのぶろぐ

「片づけで人生は変わる」を実践中。

1人も好き。お友達といるのも好き。

1人でおうちの空間を快適にするのを考えるのはもっと好き。

36歳にして汚部屋脱出。そこから目覚めた新たな人生。

日々、よりよい快適自分空間をめざして綴ってます。



やーやーやー。



「胸キュン」

わたくし、結婚を期にギャンブルから足を洗って以来、

この胸キュンになる事が何年もなかったのだが、

最近生きてるだけで胸がキュンキュンする。

あ、歳のせいのキュンキュンじゃなくて、

ときめきキュンキュン。

あ、恋してるわけでもなく…

何もしてないけど、

楽しいことを想像しようすると、

頭の中に楽しい事が描かれる前に

キュンとする。

思考よりも感情が先に湧き出てしまう感じ。

病気?

イヤイヤ。

でも、このキュンキュンがめちゃくちゃ心地いい。

死んでた脳細胞が少し生き返ってる気もする。

そしてワクワクする。

私の悩まないトレーニングと楽しい事を考えるトレーニングの成果が出始めてる気がする。

人生悩む事を減らすとこんなにも幸せを感じれるのか!という気さえしてくる。


もちろん、すぐにこうなったわけではない。


そこで、今日は私がお片づけを始めた時とちょいと後に始めたトレーニングの記事を貼り付けたい。

これだーーーー!!
↓↓↓



最近、ちょいと思っていたのだが、

ブログを書き始めた頃、アクセスは少なかったのだが、

そのアクセスがあまりなかった時に書いてた文章が、非常に深い!!(自分で言ってやったぜ~!)

いやいや、事実、やはり、その頃の自分のほうがお片づけに悩みを抱えてた時の自分に近いわけで、

その頃どんな風に悩み、試行錯誤したか、

そしてどうやって今、効果が出てきているのかがなんとなく分かる。


上手くいかなかったこともあるが、

今の気持ちに多少は影響を与えた考え方もある。


ブログは、昔の記事に遡るのはとても大変。

テーマで、多少読みたい記事が絞れるものの、やはり本のようにそこだけ読み返したくとも、そのページにたどり着くまでに疲労する。

色んなブロガーの人が昔の記事にすぐ行けるようにリンクはしてるのは画期的!と今頃気づいた。

これからはちょいとずつ昔記事もピックアップしつつ、新しい記事も更新していきたい。


ぜひ、私が良かったと思う「さらばお悩み」あ、「悩む事をやめた」を読んでみて下さい。



いつも読んで下さる皆様ありがとうございます。
いつもポチしてくださる方々ありがとうございます!
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村