一回の量 アイロン編 | おうちのぶろぐ

おうちのぶろぐ

「片づけで人生は変わる」を実践中。

1人も好き。お友達といるのも好き。

1人でおうちの空間を快適にするのを考えるのはもっと好き。

36歳にして汚部屋脱出。そこから目覚めた新たな人生。

日々、よりよい快適自分空間をめざして綴ってます。

一週間に一度のアイロンがけ。

私は基本的にアイロンが必要とされる服はあまり好んで買わない。

主人も同様。

唯一アイロンが必要なのは


子どもの制服。


カゴの下に子供の園の座布団が入っていたので、ちょいとカサマシに見えるが、

じゃーん。

photo:01



アイロンすると

photo:02



シャツとスカートとズボンはたたむのが面倒なのと、またシワがいくのがイヤなので、

このまま子どもハンガーに掛けて所定の位置へ。

ハンガーも男の子と女の子で色を分けて。

photo:03



制服が同じだから、ハンガーを変えないと、いちいち服の内側のネームタグを見なければどちらのかすぐにわからない。

朝、バタバタ防止のタメに。

アイロンは日曜日、早ければ土曜日、遅ければ月曜日の早朝にやる私の週一の仕事。


ぜひポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村