前向いていこう! -5ページ目

前向いていこう!

長男関東で就職、次男地方国立理系2年、長女地元私大1年になりました。

最近の趣味は散歩なんですが、

さすがにまだまだ暑いので、

出かけるのは夕方です。

 

夕方となると、夕立が来たりもするので、

雨が降りそうな日は、散歩はとりやめにしています。

 

日曜日、空はくもりでしたが、

雨雲レーダーをチェックすると

雨雲はなかったので、散歩に出かけました。

 

歩いているとだんだんと曇り空になってきたので、

いつものコースで、休日だと遠回りしたりするのですが、

今日は最短コースにしました。

半分以上たって折り返したころには明らかに黒い雲が発達。

やばいやばい・・・けどどうせ休日だし、

帰ったら汗だくでシャワー浴びるし、少々はいいかな、と急ぎ足。

あと10分くらいで帰り着くころにはぽつぽつきて。

ぽつぽつきたと思ったら、いきなりの土砂降り!!

風も吹いて川沿いの木は大揺れするわ、

目の前は全体的に灰色で前が見にくいし。

こわいくらい。

 

雷が鳴ってないのが救いでした。

もういっそ雨宿りするくらいなら

帰路を急いだほうがいいと思って進んでる間に、

もうずぶ濡れ。

 

スマホや家の鍵、イヤホンとかの精密機器が

心配になるほどの濡れ方で。

一応ポーチには入れてるし、薄手の刃織物のパーカーの下に

隠しても、もはら薄手だから水びたし・・・。

あまりの雨に家からスマホに電話かかってきたけど、

それを取り出すのもなんだし、とにかく急ぎ足で帰る間に、

もはや靴の中も水でズブズブ。

 

たったの5分くらいですごいことになってしまいました。

「これがゲリラ豪雨か・・・・」

もう思わず笑ってしまいました。

 

ようよう帰宅すると娘が玄関にタオル持ってきてくれたので、

「洗面器とバスタオル持ってきて」とお願いし、

玄関で服を脱いで、洗面器に入れ、そのままお風呂に直行しました。

スマホや鍵をはやめに出して拭いておくようお願いして。

幸い機械類も無事でした。

 

もーこんなこと初めてです。

まあ夏だし、全然大丈夫でしたけどね。

あまりの天気の急変にびっくりしました。

 

そんな休日の最終日。

「Awesome SVリーグを戦った四人の記録」という映画を見に行きました。

娘に振られたのでおひとり様で(笑)

バレボールの前回リーグのおさらい的な。

3週間しかやってないから見とかないと、と思ったのですが

うーん、ファンなので映画見れて良かったと思いますが、

テレビの特番とかでやってくれよー・・・って感じでした。

 

カッコイイステッカーもらえたのでよしとするか。

スマホにはさもう!

 

映画のために遠出もしたし(ウチの市内には映画館がないのです)

ぶらぶらしたり、お茶したり、

普段してないことをして新鮮でした。

 

楽しい気分で帰宅すると、

日本代表が世界バレーの予選敗退してるとこをテレビで見てしまって、

「ガーン・・・」でした。

正直、今年はいろいろ変化が大きかったし、

主要な選手がいなかったので、仕方ないと思います。

女子はうまくいきすぎですよね~。

 

なんとか盛り返していいチームになりますように・・・。