前向いていこう! -2ページ目

前向いていこう!

長男関東で就職、次男地方国立理系2年、長女地元私大1年になりました。

新しくできたボーイズグループを

娘とチェックして応援している日々・・・

 

子育てが一段落し

自分の時間に余裕ができるようになって

いろいろ見てるうちにだんだん詳しくなってきました。

 

娘に「お母さんの方がいろいろ知っとるな~」と言われることもあり

「基本、ミーハーなんよ」みたいな会話を

繰り返ししていたのですが、

「ミーハーってどういう意味?」と突然言われました。

 

ええええ!!!!!

これまで繰り返し使っていたのに・・・

 

「今までずっと、とういう意味かな~って思ってた(笑)」

 

なんと!!!

 

確かに最近使わないよねえ・・・・・

 

改めて聞かれても、ハテ?どう説明すればいいのかな・・・??

 

 

ミーハーとは、流行に敏感で、話題の物事や人物にすぐに興味を持つ人のこと

 

だそうです(笑)

 

娘「確かに!お母さんはなんでもすぐ調べるし、知りたがるよね!」

う・・ん?・・それはまた別の意味?

・・まあいっか(笑)

 

 

娘さんは大学の後期授業が始まりました。

ここにきて、友達間で、女子高生のような人間関係に悩んでいます。

ゆるやかに8人くらいで仲良かったのですが、

誰かと誰かがそりが合わなくて、一緒にいたくなくなったり、

独占欲が強くて、2人で行動することがたまたま連続したら

親友だと思ってたのに取られた、みたいにすねる子がいたり。

 

娘はその渦中で誰かに相談すると、

またその相談内容が変に広まるのを恐れて、

私に愚痴を話してくれました。

(私なら拡散されないので(笑))

 

「女子やな!」と言うと、

「そうなんよー、めんどくさいんよー」という娘。

 

おそらく娘はのらりくらりとかわしたいタイプ。

その8人でちょっと遠出するって日も、

「バイトがあるから」と断ったり。

本心は、バイトもあるけども、ただお金使って行くのが

めんどくさかったから(笑)

 

周りからは「マイペース」だと思われてるみたいです。

ほどほどに距離をとってうまくやるしかないね、と話しています。

 

みんな大人になってくれるといいなあ・・・。