『禿電』とは、なんのことでしょう?!


答えは、SoftBankのケータイのこと

だそうです。
会社の先輩が、2ちゃんねるを見て、
ひとり笑いのツボに、
ハマって苦しそうに笑ってて、
聞いてみたら、
『禿電』ってコトバに、
やられてました(笑)





他には、
『禿同士のデータ差し替えは…』
とか、
(=SoftBank同士のデータの差し替えは… なのだそうです)
にも、かなりツボってました。
失礼ですよね。孫さんに。

でも、時に、ネットに書いてある内容とかみると、
ネーミングセンスは、
スゴイなぁ



と、感心しちゃう私がいます。
若干、失礼な時もありますが、
例えば、企業がつける、製品名や、ブランド名や、
キャッチフレーズや、ブランドステートメントなどなど、よりも、
なんかずっと、
的を得ていて、
特徴をズバリ言い当てていて、
スゴイなぁ



と、感じてしまいました。
私の2コめのケータイも『禿電』ということを、
知った3月8日デシタ(笑)


