応答せよ1997 | 続☆まったり主婦のごきげん日記☆

続☆まったり主婦のごきげん日記☆

料理、お酒、スイーツ、食器、香水、韓ドラが好きな主婦の日記です。

年齢と重力に反抗的な52歳です。
いいねやフォローをいただくと飛び上がって喜びます♪

 

韓ドラ・映画鑑賞

56作品目

 

応答せよ 1997

 

ネタバレなしの感想です。

 

 

image

 

 

 

image

 

 

ソ・イングクの初主演作で

ブレイクしたきっかけの

作品だそうですハート

 

イングク 若っ爆  笑

 

そして既に演技うまっキラキラ

 

当時20代だけど

ちゃんと高校生に見えたし

高校生のときと

33歳の現在を

演じ分けててさすがでしたキラキラ

 

そして既にキス職人爆  笑

 

 

「応答せよ」

シリーズになってるのわかるー!

 

最後まで

えー!どっちー!?

ってハラハラドキドキ

めっちゃ面白かったです。

 

「賢い医師生活」の

監督さんだそうですね。

 

あと2つのシリーズも

いつか見ようと思います。

 

娘が1996年生まれなので

その頃の韓国は

こんな感じやったんやなーって

見てましたニコニコ

 

ポケベルやたまごっちが出てきて

懐かしかったです。

 

こんな可愛い子おる!?

っていうほどのわんちゃん出てきて

犬より猫派の私もキューンでした。

 

ヒロインも可愛くて

悪役いないし

周りの人たちも温かく

ホロっとする場面もあり

恋愛だけではなく

家族愛や友情も描かれていて

素敵なドラマでしたピンク音符

 

もちろんOSTも素敵で

イングクとウンジの

デュエット最高ラブ

 

 

この後

・君に泳げ

・舞妓さんちのまかないさん

・ナイショの恋していいですか?

を観たので

また感想書きますニコニコ

 

 

以下ネタバレありです。

 

 

今日は20日ですね♪

 

イベントバナー

 

 

U-NEXT【海外ドラマ】

 

 

 

 

 

お気に入り載せてます♡


 

 

 

ユンジェ(イングク)の兄が

亡くなった恋人の妹を好きになり

しかも2人とも教え子というのが

苦手なお顔の俳優さんだったのもあって

ちょっと気持ち悪かったです笑

 

めっちゃ弟想いやのにごめん笑

 

私が中学の時に

見た目もキモくて

女子生徒を明らかに優遇する

学校一の嫌われ者の

男の先生がいたのですが

私の同級生と

数年後結婚したらしく

先生と生徒っていうのに

拒否反応あるのも原因かも笑

 

 

ヒロインは

ユンジェと結婚するとは思いつつ

途中、兄と付き合う展開もあって

ドキドキしました。

 

産院のシーンでやっと

良かったー!ってなりました。

 

ヒロインの両親は

ユンジェを実の子のように

可愛がってくれて

ありがとう!ってなりました←

 

お父さん死ななくて

ほんと良かった。

 

ユンジェを好きな男の子

ジュニは切なかったー悲しい

 

でも失恋を乗り越えて

良いお医者さんになりそうで

良かったです。

 

みんなハッピーエンドで

良かったです。