こんばんは
韓ドラ鑑賞26作品目
「100日の郎君様」
ネタバレなしの感想です。
「花郎」が面白過ぎたから
続けて時代劇を観るのは
どうかと思いましたが
時代劇の虜になったし
母と妹が激推しなので
観ることに。
ドキドキハラハラの連続で
とても面白かったです
笑顔のない冷たい世子に
「不快だ」(笑)と
なりそうなところですが
そうなった経過が
演技が上手で
可愛い子役の2人によって
丁寧に描かれているので
こうなるのも仕方ないよね。。と
受け入れられました。
麗しいという言葉がぴったりな
世子嬪のハンソヒさん
以下 ネタバレ有りの感想です。
今日は10日ですね♪
今日の深夜までですね♪

お気に入り載せてます♡
母の推しの1人
ド・ギョンスくん(世子)
記憶がなくなって
村で生活しているときは
戸惑ったりわがまま言ったり
可愛かったし
戦うときや乗馬シーンは
かっこいいし
素敵でした
途中から
最終話の2つ前ぐらいまで
もしかして悲恋の物語かもと思い
妹にハッピーエンドかどうか
聞きそうになるのを
ぐっとこらえて観ました。
「花郎」にも出ていたイケメン
ト・ジハンくんが
2話で矢が刺さり崖から落ちて
川に流されてしまい
嘘やろー!?
なんとか生きてるんちゃう?
と、こらえきれずに妹に聞くと
「あれで生きてたら怖いやろ」と。
がっかりでした
でもヒロインの養父や
村の人達など
良い人がいっぱいで
ほのぼのするシーンもあり
良かったです。
ヒロインの兄のムヨンと世子嬪が
可哀想で可哀想で。。
2人の赤ちゃんが無事で
「ソクハ」(ムヨンの本名)と名付けられ
育てられていたのが救いでした。
ハッピーエンドで良かったんだけど
その後の王宮での暮らしとか
もっと2人のラブラブで
幸せなところが
観たかったです。
ほんと時代劇
面白ーい
次も時代劇で
パク ミニョンちゃんの
「トキメキ☆成均館スキャンダル」
観ています。