こんにちは
今のところ長男が地方の公立トップ高校の進学を希望しております。
お米、ギリギリ迄粘って月曜の朝、やっと購入しました(結果、先週より1,000円くらい安く買えました
)
先週は焼きそばに始まり、パスタ、そうめん、うどん、パン、ピザ。小麦粉料理フル回転
台湾風?焼きそばはしょうゆベースでちょっとオイスターソースも加えてみました
順位は正直で残酷
定期テスト
点数が出揃った時点で、私の覚悟は出来ていたつもりですが、いざ順位を目にしたら
やっぱりなと思いつつも
息子の学力の現実を突きつけられて、軽くショック
今までで1番順位を落としたんじゃないかな
この結果
本人はどう思っているんだろう
結果が帰って来たのは先週の金曜日
で、週末はこんな態度でしたからね…。
主人も交えて、これは一度話し合う必要がありそうです
主人は昨日は出張中。
恐らく成績表を見せたくなかった彼は、お父さんが居ない時を狙って、私に成績表を渡したんだと思います
それなりの努力はしてほしい
以前から、主人は息子の普段の家での様子を見るたびに
「何であいつは、あんなに勉強しないんだ
」
と言っていました。
主人は中学生の頃、毎日勉強
していたそうなので
、今の彼が余りにも勉強しないため、イライラするようです
ちなみに主人はかなり田舎の出身です。ほぼ山の中に住んでいました。
一応、国立大学
に進学した彼は
もちろん中学の時の成績は学年1位(約100人中)
5教科はもちろんオール5です。
素行は悪かったようですが、当時は、ほぼテストの点だけで成績がついてましたからね。
塾にも通ったそうですが、塾で勉強方法を学んでからは早々に塾は無駄と思い辞めたそう
だって塾に通うのに往復2時間
かかるのですからね。その移動時間が勿体無い。
確かに、今の長男の感じだと国立大学には行けないだろうなと、私も思っています。
我が家は適当な大学に行かせる余裕はないのでね
今夜
さっそく話し合おうと思います