こんにちは
私が住んでる地域は今週、公立高校の入試
です。
通勤時とある公立高校の校門前には先生方が立っていらっしゃいました。受験生の姿もチラホラ。
2年後、我が子の受験を控える保護者としては
がんばれーという気持ちで受験生を見つめてしまった
側からみれば怪しい人
最近の私の悩み
日頃、あまり悩むことなく過ごしていますが
長女の事で深く悩む時期は過ぎました
最近の悩みは長男の就寝時間が遅い事です。
塾が22時に終わるので、帰ってお風呂や明日の準備などしているとすぐ23時
しかも塾がない日も遅い
なんなら家族で1番遅い
私は21時に長女(小3)と寝ますが、塾の日は22時にまた起きて彼を出迎えます。軽く食べ物を出したり、お風呂の準備をしたら後は主人に任せ、先に寝ます。
そして1番辛いのは
翌朝、彼を起こす事
彼、めちゃくちゃ気持ちよさそうに寝てるんですよ
もうちょっと寝かせてあげたい
と
起こさないと遅刻させてしまう
毎日、心の中で(しょうもない)葛藤しています。
では